忍者ブログ
[PR]
スピードスターに あこがれて
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。ガラにもなく人助けなんてしちゃいましたw ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ
[
2855
] [2854] [
2853
] [
2852
] [
2851
] [
2850
] [
2849
]
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:
最新記事
【観戦記】 G☆8/6 47~年の功~
(08/06)
DH制
(08/04)
あくたの死に際
(08/03)
ボーダーライン G★58
(08/02)
新戦力 G☆47☆68
(08/01)
巡り合わせ G★00
(07/31)
海
(07/30)
Bump of chicken G☆7/21
(07/21)
会うと好きになる
(07/18)
勝負勘 G★83
(07/13)
闘志 G☆60
(07/11)
確変中 G☆7/8
(07/08)
耐え忍ぶ G★15
(07/06)
【観戦記】 G☆7/4 15~待ってました~
(07/04)
違和感 G★92
(07/03)
ハマらない G★13
(07/01)
よんたま G☆8
(06/28)
今日は何の日? G★83
(06/24)
【観戦記】 G☆6/21 38~ファイナルラストチャンス最終章~
(06/22)
目に焼き付けよう甲斐拓也をいや何を? G★10
(06/19)
【観戦記】 G☆6/18 17~我武者羅~
(06/18)
管理人のキゲンは巨人が決めている G★6/17
(06/17)
フロントライン
(06/17)
人気者 G☆22
(06/13)
プロレス G☆27
(06/11)
カテゴリー
☆オレンジ色の憧憬☆ ( 834 )
★GIANTS PRIDE since 2007★ ( 1144 )
㊧マンガは日本が世界に誇る文化です㊨ ( 26 )
生涯野球ファン ( 142 )
◎趣味の部屋◎ ( 33 )
暴言?格言?辛口コラム&ゆるゆる雑記帳 ( 163 )
氷室京介FREAK ( 41 )
未選択 ( 0 )
カレンダー
07
2025/08
09
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2025年08月 (5)
2025年07月 (11)
2025年06月 (15)
2025年05月 (15)
2025年04月 (13)
2025年03月 (3)
2025年02月 (3)
2025年01月 (3)
2024年12月 (3)
2024年11月 (4)
2024年10月 (10)
2024年09月 (15)
2024年08月 (12)
2024年07月 (11)
2024年06月 (12)
2024年05月 (17)
2024年04月 (11)
2024年03月 (4)
2024年01月 (1)
2023年12月 (1)
2023年11月 (3)
2023年10月 (5)
2023年09月 (6)
2023年08月 (15)
2023年07月 (12)
2023年06月 (12)
2023年05月 (12)
2023年04月 (17)
2023年03月 (11)
2023年02月 (1)
2023年01月 (2)
2022年12月 (4)
2022年11月 (3)
2022年10月 (2)
2022年09月 (11)
2022年08月 (14)
2022年07月 (11)
2022年06月 (14)
2022年05月 (15)
2022年04月 (13)
2022年03月 (7)
2022年02月 (2)
2022年01月 (1)
2021年12月 (3)
2021年11月 (4)
2021年10月 (8)
2021年09月 (14)
2021年08月 (11)
2021年07月 (8)
2021年06月 (14)
2021年05月 (12)
2021年04月 (11)
2021年03月 (6)
2021年02月 (1)
2021年01月 (2)
2020年12月 (4)
2020年11月 (11)
2020年10月 (10)
2020年09月 (7)
2020年08月 (8)
2020年07月 (14)
2020年06月 (7)
2020年05月 (3)
2020年04月 (1)
2020年03月 (4)
2020年02月 (7)
2020年01月 (2)
2019年12月 (1)
2019年11月 (5)
2019年10月 (9)
2019年09月 (12)
2019年08月 (14)
2019年07月 (15)
2019年06月 (14)
2019年05月 (13)
2019年04月 (12)
2019年03月 (4)
2019年02月 (4)
2019年01月 (3)
2018年12月 (3)
2018年11月 (4)
2018年10月 (11)
2018年09月 (11)
2018年08月 (12)
2018年07月 (14)
2018年06月 (9)
2018年05月 (10)
2018年04月 (13)
2018年03月 (3)
2018年02月 (3)
2018年01月 (1)
2017年12月 (3)
2017年11月 (3)
2017年10月 (8)
2017年09月 (14)
2017年08月 (11)
2017年07月 (10)
2017年06月 (12)
2017年05月 (17)
2017年04月 (16)
2017年03月 (7)
2017年02月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (9)
2016年09月 (15)
2016年08月 (13)
2016年07月 (14)
2016年06月 (15)
2016年05月 (17)
2016年04月 (12)
2016年03月 (5)
2016年02月 (5)
2016年01月 (3)
2015年12月 (3)
2015年11月 (6)
2015年10月 (16)
2015年09月 (20)
2015年08月 (26)
2015年07月 (22)
2015年06月 (22)
2015年05月 (28)
2015年04月 (25)
2015年03月 (8)
2015年02月 (6)
2015年01月 (7)
2014年12月 (6)
2014年11月 (10)
2014年10月 (18)
2014年09月 (21)
2014年08月 (23)
2014年07月 (16)
2014年06月 (15)
2014年05月 (20)
2014年04月 (14)
2014年03月 (3)
2014年02月 (4)
2014年01月 (5)
2013年12月 (3)
2013年11月 (9)
2013年10月 (16)
2013年09月 (16)
2013年08月 (22)
2013年07月 (19)
2013年06月 (16)
2013年05月 (20)
2013年04月 (20)
2013年03月 (10)
2013年02月 (4)
2013年01月 (2)
2012年12月 (3)
2012年11月 (7)
2012年10月 (18)
2012年09月 (15)
2012年08月 (18)
2012年07月 (19)
2012年06月 (17)
2012年05月 (23)
2012年04月 (25)
2012年03月 (11)
2012年02月 (6)
2012年01月 (5)
2011年12月 (10)
2011年11月 (18)
2011年10月 (25)
2011年09月 (17)
2011年08月 (22)
2011年07月 (24)
2011年06月 (19)
2011年05月 (22)
2011年04月 (17)
2011年03月 (12)
2011年02月 (7)
2011年01月 (10)
2010年12月 (21)
2010年11月 (17)
2010年10月 (27)
2010年09月 (29)
2010年08月 (27)
2010年07月 (22)
2010年06月 (18)
2010年05月 (19)
2010年04月 (12)
2010年03月 (10)
2010年02月 (11)
2010年01月 (5)
2009年12月 (1)
2009年11月 (25)
2009年10月 (18)
2009年09月 (19)
2009年08月 (22)
2009年07月 (17)
2009年06月 (13)
2009年05月 (19)
2009年04月 (13)
2009年03月 (2)
2008年12月 (6)
2008年11月 (22)
2008年10月 (29)
最新CM
なんせ
[08/07 あにーす☆]
>>あにーす☆さん
[08/06 SSA管理人]
何年か
[08/05 あにーす☆]
無題
[08/04 SSA管理人]
こちらの
[08/03 あにーす☆]
>>よしぞーさん
[08/03 SSA管理人]
>>あにーす★さん
[08/03 SSA管理人]
無題
[08/02 よしぞー]
本当に
[08/02 あにーす☆]
管理人さんの
[08/02 あにーす☆]
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
フリーエリア
#読売ジャイアンツ
ランキングはこちらをクリック!
にほんブログ村
ブログランキング【くつろぐ】
巨人アンテナ
プロ野球ドラフト会議ドットコム
【Flashscore】ジャイアンツ LIVE 速報
短期留学
家庭教師
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
DH制
管理人が子供の頃、バレーボールは25点制じゃなく15点制だった。
アタックが決まれば必ず加点になる現行ルールとは違うサーブ権移動システムで、サーブ権のある方がアタックを決めて初めて1点になった。
それがいつに間にか25点制になり、レシーブには足を使ってもよくなり、超メジャー球技でありながらこんなにも大きくルールが変わるのかと驚いた。
セリーグがDH制になるってのは、それに匹敵する大きな大きな変化だ。
毎年ちょくちょく議題に上がるテーマなのは知ってたけど、こんなにもあっさり決めてしまうかと少し困惑してる。
DH制の利点、良さはあえて触れない。それがあるから導入したんだろうから言うまでもない。
管理人が少し気にしてるのは、9人制からDH制になることで代打が使いにくくなること。
いわゆる切り札的な代打でなく、一軍に上げたばかりの若い子をピッチャーのところに代打で出す、こういう起用ができなくなるのを心配してる。
それにプロの世界じゃ、誰のところに誰を代打で出したなんてこともプライドを傷付けたり、選手間の火種になったりもする。ほら、原のところに一茂が代打で出たのなんて、何十年も経ってるのに野球ファンみんなが知ってて擦られ続けてるトピックだ。選手起用の面では今よりも硬直化するのは避けられない。
でも、決まった以上は文句を言っても始まらない。
管理人は9人制もDH制もそれぞれ利点があると理解してるから、その変化は受け入れる。
今のジャイアンツでいったら大城みたいな選手の出番は格段に増えるし、それはとてもいいことだと思う。
この件に付随して文句を言いたいのは、高校野球でまでDH制を導入することだ。
高校生なら打って投げて二刀流で当たり前。わざわざその芽を摘んでどうする?
16歳とか17歳にして俺はピッチャーだからバッティングはやらなくていい、なんてことが普通になったら、第二の大谷くんは決して生まれてこなくなる。
いわゆる「エースで四番」の子が投手と野手どちらに向いてるかなんて、高校生のうちに判断するようなことじゃない。根尾みたいにプロが見ても判断を間違うようなケースもあるんだよ。高校のうちの1年間で球速が10キロ上がったとか、飛距離が格段に伸びたとかどこにでもある話じゃないかなあ。大谷くんに憧れて野球を始めた世代の子たちを捕まえて、早々に二刀流の夢をへし折るようなことになるんじゃないのこれ?
にほんブログ村
PR
・ ・ ・
// ()
Comment()
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
何年か
前に原さんが提案した時はあんなに激しく反対されていたのに(どっかに頭カチコチなやつおる!とだいぶ憤慨していた私です)、急に決まってどした?とびっくりしています…。
私的には、チャンスで投手に回るのがガマンならなくて(伊織ちゃんみたいな打撃センス最高な投手はそんなにはいないですし。)、原さんも仰っていたように終盤投手が投球に専念するためにただ「立ってればいい」みたいなシーンが、戦法として正しくはあっても真の力のぶつかり合いとしてはどうなのか、というのは自分も感じていましたし…。
今や、社会人や大学生もみんなDH制に代わり、セの反対されていた一部の方々もついに観念しはったのかなとは思いますが、管理人さん仰るように、高校生まではまだいいんじゃないかと私も思います…。
そこはちょっと。
でもホント、急に決まってびっくりです。
記事更新については、管理人さんがこれ書きたい!という強い衝動がある時に、なのですね~すごく納得です。
だからこそ伝わり度が違うんですね~☆
あっでも、たまたまボケッとご飯食べながらコメお返事読ませて頂いてたら、2度もの衝撃プロポーズにだいぶ動揺して唇の下を思い切り噛んでしまい、腫れて、しばらくいかりやチョーさんで暮らしています(ドリフ世代)。
誠に光栄なことではありますが(あまりにさりげない爽やかな求婚に、危うくよろしくおね…言いかけるとこでした)、こんだけ厄介な私だと、ガンジーくらい心が広い方でない限り、毎日ぶちギレさしてしまう自信しかないです…。
マンガについては、偏りがちな自分の視点も広がりますし、ご配慮有難いです☆
気になっていた「光が死んだ夏」がアニメ化されて見ていますが、青春BLホラーなんですね…こんなにBL要素が強いとはっ。
ホラーオカルトミステリ系大好きな私なのでつい気にかかりまして。(小説洋画もそっち系多し)
今日はなんとか戸郷くん、頑張って欲しいですし、次は森田くんも先発するみたいで楽しみですし、マーくんの時はヤクさん、生きるレジェンド石川くんが投げるみたいで…やはり楽しみ。
とにかく良い流れになって欲しいですね~。
マイコが来年とか?戻りたいって言っているのは本当かなぁ…リップサービスかなぁ…そうなったら嬉しいけど…。
あにーす☆
2025/08/05(Tue)14:48:05
編集
>>あにーす☆さん
光はもちろん読んでますよー!
最近ネカフェで最新7巻を読んできました。
話の進み方が遅くてトーンダウンした感は否めないんですが、1巻はかなりの衝撃で周りに勧めた作品でした。
で、「【ホラー】×【BL】」になってるのはその通りで(それが原因で光を殺すに殺せなくて進捗が遅いとも言う)、それは近年のマンガの傾向です。なぜなら日本のマンガは恐ろしいほどの作品数なので、ホラーもBLも今から描いても似たようなものが必ずあります。「それを踏まえての今」と言わんばかりに、2つの毛色の違うテーマをミックスさせた作品が増えてて、光はその代表格です。
SSA管理人
2025/08/06(Wed)23:33:16
編集
<<
【観戦記】 G☆8/6 47~年の功~
・
HOME
・
あくたの死に際
>>