忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。100年先でも運動部から暴力はなくならないよ。それが人の業だ。    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[2856]  [2855]  [2854]  [2853]  [2852]  [2851
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
5 7 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アーカイブ
最新CM
[08/08 あにーす☆]
[08/07 あにーす☆]
[08/06 SSA管理人]
[08/05 あにーす☆]
[08/04 SSA管理人]
[08/03 あにーす☆]
[08/03 SSA管理人]
[08/03 SSA管理人]
[08/02 よしぞー]
[08/02 あにーす☆]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア


今日は何に責任を求めるというか、どこかに敗因を押し付けるんじゃなく、何もかもが予想通りにいかなかったってことだと思う。

例えば謎にスタメンにいた増田大。
結局は増田がエラーで出したランナーが同点のホームを踏んだ。門脇なら100%捕れた当たりだったから余計に悔やまれたし、増田の起用が疑問に感じられた。


ところが、バッティングは不得手な増田が5回に2ベースを打ってるし、7回の打席でもあわやホームランのファールがあって、結果フェンスギリギリの外野フライ。管理人はこんなにバッティングの調子がいい増田を見た記憶がない。
だから、阿部がこれに賭けたことが容易に想像できる。この状態の増田を使わなきゃと思ってスタメンにした気持ちはよく理解できる。そして、それが外れたってことはもうそういう日なんだよ。

マーくんの勝ち星をフイにしたバッサーも、あそこでエイトを出しておけばよかったという批判は、そのエイトがオスナに決勝ホームランを食らったことで消えた。もうそういう日なんだよ今日は(再)。

上手く行かないのが、思うようにならないのが、予想通りには進まないのが野球であり人生。そうだよなミスター?
今日はマーくんの好投もカツオの好投も全てが予想外で、「あれ?・・・」って言ってるうちにどこかずれたまんま試合が進んでなんか変な負け方をした。

こういうもんだとか、これはこうなるとか、偉そうに決めつけちゃいけないね。野球に限らず全てに言えることだ。
奢らず、舐めず、謙虚に。
そして、マーくんはもう一回チャンスがあるんじゃないかな。














にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お疲れ様でした…
本当~に、管理人さん仰る通りな昨日の試合でしたね…。
増田大くんをユーティリティな守備や代走だけに決めつけず、状態を見てちゃんとチャンスをあげているのはとても良いことだなと思います。
思います。が、それでもスタメンには全っ然納得いかなかったですし、得点に繋がる貴重な打撃もしてくれましたがあの致命的なエラーにはプラマイゼロになったと思いましたし。
今季不安定なバッサーをあそこで出したことや、岸田くんのホームでの捕りそこねなど、いろいろ憤慨しまくりでした…。
ホント、昨日はそういう日だったのでしょうね…。
普段ならエラーやミスにも全然寛容な方な私ですが、やはりマーくんの日はどうしても勝ちがついて欲しくなるので、

あいつとあいつとあいつは許さんからな!

とか思っていました(笑)。(選手たちごめんなさい…瞬間的に、です)

ただ、他のいろんな方々も言ってくれていましたがマーくん自体はかなり良い感じになって来ているようなので、それがすごく嬉しかったです。
石川くんみたいに年を重ねても尚、巧みな投球術で輝く投手がおられるのだから、マーくんもくじけることなく次に備えて頂きたいです。
次のチャンスにはもう、何がなんでもみんなでしっかりバックアップをしてもらいたいですね…。






あにーす☆ 2025/08/08(Fri)10:47:50 編集


HOME【観戦記】 G☆8/6 47~年の功~ >>