忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。中国さん!日本への渡航自粛じゃなくどうぞ渡航禁止にしてください!今いる中国人も全てそちらへお返しします!   ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[2885]  [2884]  [2883]  [2882]  [2881]  [2880
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 8
9 10 11 12 13 14 15
16 18 19 22
23 24 25 26 27 28 29
30
アーカイブ
最新CM
[11/20 あにーす☆]
[11/18 SSA管理人]
[11/17 あにーす☆]
[11/11 DwayneAgibe]
[11/10 DwayneAgibe]
[11/03 世界遺産姫路]
[10/28 あにーす☆]
[10/23 あにーす☆]
[10/19 SSA管理人]
[10/18 あにーす☆]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア


ハゲ、白髪、ハゲ、白髪白髪白髪、ハゲハゲ、白髪・・・

今日東京ドームに並んでいた行列は、いつもの巨人戦に比べだいぶだいぶ年齢層が上だった。

そう、今日は昭和最後の祭り。昭和を生きた老人たちが、昭和最大のスーパースターへ感謝を告げるべく、自らの青春にピリオドを打つべく集った日。

長嶋茂雄とは昭和の偶像そのもの。
平成のそれはSMAPだと思うけど、思い入れの強さ、ファンの熱量でいえば比較にならないほど昭和の爺さん婆さんにミスターは愛された。

どれだけ称えても足りないほどミスターは偉大な人で、かつ数字で表現できない圧倒的な華があった。そこに対し最大限の愛とリスペクトを向けながら、それでもジャイアンツは明日に向かって行かなきゃいけない。
もうミスターもナベツネもいない。いつまでも昔の巨人軍じゃない。ミスターが残したものを、ミスターから受け継いだものを令和に繋いでいかないと。

奇しくも今年は昭和100年。
節目の年に巨星が堕ちていよいよ昭和が終わった。
昭和を制して平成も主役であり続けたジャイアンツは、令和もその座も守れるだろうか。

ミスター、頼りない後輩たちを天国から見ていてください。エーヘッヘッヘと悪戯っぽく笑うあの天真爛漫な笑顔で、「ややもすると」とかいうあなた以外誰も使わない独自の日本語を駆使して、天国で巨人戦の解説でもしてください。
どうぞ安らかに。




にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


HOME山瀬の乱 G☆67 >>