忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。スカパーで見た「ゴールドボーイ」って映画がかなりよかったです。   ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[2878]  [2877]  [2876]  [2875]  [2874]  [2873
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 3 4
6 8 9 10 11
13 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[10/14 くせもの2号]
[10/14 NONAME]
[10/13 くせもの2号]
[10/12 あにーす☆]
[10/07 あにーす☆]
[10/07 SSA管理人]
[10/07 SSA管理人]
[10/06 よしぞー]
[10/06 あにーす☆]
[09/27 あにーす☆]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア


このパターンの引退発表もあるかもなあとは思ってた。
そしてそれは、チームの邪魔をしたくないとか、スタッフの余計な負担を増やしたくないとか、そういうことだろうなあとも思ってた。

らしいなあと言えばそれまでだけど、そういう優しさは時に人を傷付けるんだぜ長野さん。
今日、会見に選手スタッフが山ほど大挙して押しかけたように、ファンもあなたにちゃんとお別れをしたかったんだ。
ファン感謝デーとかどうでもいい場じゃなく、オープン戦でもなく、打てばちゃんと公式にヒットが1本増える試合で、あの応援歌を大声で歌いながらちゃんとさよならしたかったんだ。
昨日今日決めた引退じゃなく、とっくの昔に腹を決めて坂本にはそれを伝えてたんだから、このやり方はちょっと罪作りだぞ長野さん。

自分からは一切発信してないのに、マスコミや他の選手がどんどん勝手に長野さん聖人エピソードを表に出すから、何の接点もないファンにまで「長野さん=いい人」は知れ渡ってる。
その聖人らしい幕引きだけど、これじゃちょっとファンが置いてきぼりだよ。そのスマートな優しさが人を悲しませることもあるんだぞ。

人的補償で出ていったときは胸が苦しくて言葉にならなかった。
逆に帰ってきてくれたときは小躍りして喜んだな。ちょうど休みで昼飲みしてるときにスマホのニュースで知って、「緊急!!!!」ってくせもの2号さんともぐさんに連絡したな。あまりにうれしかったからハッキリ覚えてる。

スター選手と表現するよりは、どっちかと言えばいぶし銀寄りの人だと思っているけど、同時期にいた坂本阿部村田由伸なんかと比べてもなんだか気になって、なんだか目が行く存在だった。
「そこ届くんかい」っていう右打ち、かと思えばキレイに引っ張ってレフトスタンドに放り込む広角打法。トトトトトトッと走るどこかコミカルに見える守備、判で押したようなことしか言わないクソつまらないヒーローインタビュー(これは長野さんの強かな作戦)、全てが懐かしい。

柴田さん、吉村さん、二岡ヘッド、偉大な先達が付けた背番号7だけど、もう他のイメージが沸かないくらいしっかり長野さんの番号になった。だって、ジャイアンツ側でも長野さんがいない4年間ずっと空き番号にしてたんだもの。
長野さん元気で。大学院で学んで外の知識を身に着けてまた帰ってきてください。その時は背番号77でお願いします。







にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
管理人さんより「緊急‼️」ってLINE来た時に、URL先の長野が写った瞬間はオレもめっちゃ覚えてます。
ほんまに広島さんありがとうだった。

きっとファン感でさよならセレモニーはあると思うけど、
そういう終わらせ方は寂しい選手ですよほんと

どんな選手よりも慕われた兄貴だから、
モチベーターとしても優秀そうだしなるべく早く帰ってきてね

P.S
背番号77は今は内海の番号なので、グッズ買い直しになるから取らんでくれ!
くせもの2号 2025/10/14(Tue)22:57:23 編集


HOME不手際 G★83 >>