忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。スカパーで見た「ゴールドボーイ」って映画がかなりよかったです。   ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[2880]  [2879]  [2878]  [2877]  [2876]  [2875
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 3 4
6 8 9 10 11
13 15 16 18
19 20 21 22 24 25
26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[10/19 SSA管理人]
[10/18 あにーす☆]
[10/14 くせもの2号]
[10/14 NONAME]
[10/13 くせもの2号]
[10/12 あにーす☆]
[10/07 あにーす☆]
[10/07 SSA管理人]
[10/07 SSA管理人]
[10/06 よしぞー]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア

そりゃあ巨人ファンとしては痛い。いや痛いなんてもんじゃない大打撃だ。
岡本の代わりなんていないし、来年のことを考えるともう今から頭が痛い。

今年、期せずして岡本のいないジャイアンツを3ヶ月間も経験した訳だけど、復帰以降やっぱり無意識のうちに、あとどれくらいで岡本に打席が回るかを考えながら試合を見ていることに気が付いた。岡本が揺るぎない打線の軸で、そこを中心にチームが回っていることを見せつけられた思いでいる。そんな屋台骨がいなくなる訳だから、そりゃあもう根本から打線を見直さなきゃいけないくらいの大ごとだ。

でもここは笑って笑顔と拍手で送り出さないと。
岡本は「メジャーに行きたいよぅ」「ボクちゃんMLBじゃなきゃイヤだよぅ(←その割に尻尾巻いて早々に逃げ帰ってくる)」のバカ共とは違う。
来年には海外FA権を得るギリギリのタイミングまで待ってくれたし、日本で残した実績は並大抵のものじゃない。

18年 309 33本 100打点 OPS935
19年 265 31本  94打点 OPS828
20年 275 31本  97打点 OPS907
21年 265 39本 113打点 OPS871
22年 252 30本  82打点 OPS805
23年 278 41本  93打点 OPS958
24年 280 27本  83打点 OPS863
25年 327 15本  49打点 OPS1.014

ホームラン王3回、打点王2回、ベストナイン2回、ゴールデングラブ3回

なんという安定感か。歴代の四番打者に比べても全く引けを取らないし、監督として仕えた由伸、原さん、阿部と比べても残した数字は上だ。
そして岡本の大きな長所は頑健さ。毎年ほぼ全試合出場できるフィジカルの強さがあった。だから今年いなくなるまでファンもベンチも岡本のいないジャイアンツを全く想像できていなかった。

あまり目立つことを好まず、何を考えているのかよくわからない独特のキャラクターだったからこういう立ち位置だったけど、十分十二分にスター選手で頼れる四番だった。
スタメンを考えるときに、真っ先に「四番岡本」と書ける選手で、阿部がいようが坂本がいようが丸や中田が来ようが、打線のど真ん中に8年間もいてくれたのは岡本だ。

岡本さん、ありがとう。元気でいってらっしゃい。
来年所属するチームの皆さん、割と長期でスランプに陥りがちな選手ですが、放っておけば勝手に打ち始めます。自分で勝手に何かを掴んで復調するタイプなので、数試合ノーヒットが続いても放っておいてください。ファーストよりはサード向きです。外野はさせない方がいいです。
感情を表に出さないタイプでかつ英語もできないと接しにくいかもしれませんが、肝の座った強い強い男です。どうぞどうぞよろしくお願いします。




にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


HOME令和に奇面組 >>