忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。今、この時点で高市総理を批判してる人間が紛れもない日本の敵です。誰が何を言ってるかよーく記録しとけよー。   ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[1402]  [1401]  [1400]  [1399]  [1398]  [1397]  [1396]  [1395]  [1394]  [1393]  [1392
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
アーカイブ
最新CM
[10/28 あにーす☆]
[10/23 あにーす☆]
[10/19 SSA管理人]
[10/18 あにーす☆]
[10/14 くせもの2号]
[10/14 NONAME]
[10/13 くせもの2号]
[10/12 あにーす☆]
[10/07 あにーす☆]
[10/07 SSA管理人]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
今季は「3時間半ルール」適用せず
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130116/bbl13011602070000-n1.htm


これは朗報。震災や節電が風化されていくのは良くないことだけど、このルールはクソ以外の何物でもなかった。
時間稼ぎみたいなことも横行してたし、試合終盤になるとなんとなく引き分け狙いの空気を感じることもあって、プラスになってる面が一つもなかった。それに、このルールと関係なく統一球の影響で打撃戦が減ったから、なんもしなくても試合時間短くなったしね。

3時間半ルールがあると逆算して残りのイニング数が読めるから、中継ぎ陣を惜しみなくバンバン投入できたけど、これでやっと本来の継投、ベンチワークに戻る。延長まで見越して選手起用をしてこその采配だもの。これが正しい姿だよ。
見てる方も緊張感が違う。引き分け狙いなのが感じられる試合なんか見ててつまらないもんな。

これでまた一つ野球が面白くなること間違いなし。あと2ヶ月半、首をながーくして待ちましょう。
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


<< 損得勘定HOMEKYOSUKE HIMURO COUNTDOWN LIVE CROSSOVER 12-13 2012/12/30 日本武道館 >>