忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。ガラにもなく人助けなんてしちゃいましたw    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[2838]  [2837]  [2836]  [2835]  [2834]  [2833]  [2832]  [2831]  [2830]  [2829]  [2828
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アーカイブ
最新CM
[08/03 あにーす☆]
[08/03 SSA管理人]
[08/03 SSA管理人]
[08/02 よしぞー]
[08/02 あにーす☆]
[08/02 あにーす☆]
[08/02 よしぞー]
[08/01 くせもの2号]
[08/01 SSA管理人]
[08/01 SSA管理人]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア


初めて小栗旬をいいと思った。

オールスターキャストのこの映画だけど、終わってみてもっとも印象に残るのは小栗くん。
彼が回して彼が引っ張った作品で、グッと引き込まれたまま2時間あっという間だった。

窪塚もさすがの一言。
独特の存在感というか、ダークヒーロー感を漂わせながら表側の人間を演じることができるのは彼くらいなもんだろう。
松坂桃李は、また「冷静で頭脳明晰。感情も表に出さない。でも時々暴走する熱いものを秘める男」だった。
これ、VIVANTでも御上先生でも見たな。こういうのがハマリ役には違いないんだけど、パブリックイメージが固まりつつある感じがしてちょっと気の毒。

豪華絢爛な役者陣が魅せた、全日本人が知っている事件の誰も知らない裏側。
これは見に行ってよかった。そして彼らが演じた命がけでコロナと戦った医療関係者の皆さんに敬意を表し、今のこのマスクなしで暮らせる平和な生活に感謝を。




にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


<< 管理人のキゲンは巨人が決めている G★6/17HOME人気者 G☆22 >>