忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。スカパーで見た「ゴールドボーイ」って映画がかなりよかったです。   ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[2843]  [2842]  [2841]  [2840]  [2839]  [2838]  [2837]  [2836]  [2835]  [2834]  [2833
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 3 4
6 8 9 10 11
13 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[10/14 くせもの2号]
[10/14 NONAME]
[10/13 くせもの2号]
[10/12 あにーす☆]
[10/07 あにーす☆]
[10/07 SSA管理人]
[10/07 SSA管理人]
[10/06 よしぞー]
[10/06 あにーす☆]
[09/27 あにーす☆]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
明日と明後日は試合が無い。
つまり、いつもと違って惜しみなくリリーフピッチャーをつぎ込める日だ。

先発の西舘くんは、金曜からのローテ再編の割を食って、中6のところが中5で間隔を詰めての登板になった。
この観点でも今日は継投を前提に考えなきゃいけない。

そして、当の西舘くんが最初からフルスロットル。
投げたボールの半分以上が変化球だったと思う。先発ピッチャーがよくやる「1打席目でフォークを見せたから2打席目はスライダーで勝負」とかの計算を一切せず、初回から持ってる武器を全て出し惜しみなく披露した全力ピッチング。

・・・そんな背景でその西舘くんが5回でピンチを迎えたら、代えない理由は一つもないと思うんですよ。球数も100球間近で、むしろここまでよく投げたくらいだよ。
西川にフォアボールを出したところ、池田に勝ち越し打を許したところ、代えるタイミングは2度あった。なんで代えないのか全く理解できなかったな。

意味のない続投で案の定傷口が広がって、結果それが勝敗を分けた。
これの何が気に入らないって、結局代えて出てきたのが勝ちパターンのバッサーだったところ。
後手に回って、ピンチでバッサーじゃなく3点ビハインドでバッサーっちゅうとても間抜けな起用になった。
ブルペンで準備してたのがバッサーだけなんだったらもっと早く出せよって話だし、3点ビハインドになったら石川とかケラーとかそういう想定してたか?


阿部さん、今日は継投デーだってわかってました??


にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


<< よんたま G☆8HOME【観戦記】 G☆6/21 38~ファイナルラストチャンス最終章~ >>