忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。リチャードの存在は、あのフランシスコに匹敵するものがあったな。    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[2826]  [2825]  [2824]  [2823]  [2822]  [2821]  [2820]  [2819]  [2818]  [2817]  [2816
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 5
7 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[07/09 あにーす☆]
[07/08 SSA管理人]
[07/07 あにーす☆]
[07/05 よしぞー]
[07/05 あにーす☆]
[07/04 あにーす☆]
[07/04 よしぞー]
[07/02 あにーす☆]
[07/01 SSA管理人]
[07/01 SSA管理人]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
関西地区の地上波と有料CS放送しか中継が無い日だったのが惜しい。

今日は伝説を見た。

田中瑛斗が投げた9球は今後も語り継がれる。
江夏の52グラム・・・いや失礼江夏の21球、森福の11球のように歴史的な好リリーフになり得るすごいピッチングだった。

徹底してシュートを要求し続けた甲斐もすごいし、1球のコントロールミスもなくガンガンに攻めて投げ続けた瑛斗はとんでもなくすごい。
見逃してもストライクになるところへズバズバくるから森下も大山も打ちにいかざるを得ないし、状況的には大ピンチなのに終始こっちが押してるように見えた。いやぁ、ちょっとしびれたな。

森下の打席3球目、メシャッとへし折れたバット。
あの折れ方ってバッターが一番嫌うヤツだ。感触が気持ち悪く手に残り、ストレスMAXになる折られ方だ。
あれが伏線になって身体を開いてシュートを捌かなきゃと呪縛に捕らわれ、結果普段は絶対当たらないようなところに自打球を当てた。もうこの時点で森下のメンタルもフィジカルもボロボロだよ。
結果も向こうにとって最悪のホームゲッツーになって、自打球の影響で試合からも退いた。
・・・これはねえ、ここまで森下にやられ続けてきた借りを全て返ししたくらいの強烈なダメージになったはずだよ。溜飲を下げるとはこのことでした。

大山の打席はギャンブル。
森下への鬼のようなシュート攻めはベンチで見ていたはずだし、佐藤を敬遠して自分と勝負することの意味も考えなくてもわかるはず。
全球シュートが予想される中で、カウントが進むとシュートの対応を考えながらももう一つ考えなきゃいけないことが出てくる。ずっとシュートが続くのか、裏をかいてスライダーが外に来るのか、来るなら何球目に来るのか。2ストライクになった時点で勝負ありで、甲斐が手玉に取ってるのがしっかり分かった。
結果、ここしかないという絶妙のタイミングで外にスライダーを投げ、腰が引けたスイングで見事に三振。

この9球はエグかった。
ノーアウト満塁でこれだけゴリゴリに攻められるピッチャーなんかそうはいない。今日はすごいものを見せていただきました。
いやぁ、敬意を表して次ドームに行ったら瑛斗のタオルでも買おうかしら。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
勝ち越しました!!

管理人さん

いつも楽しく拝読しております。

石川投手が自滅して作ったノーアウト満塁の
大ピンチ、レフトビジターで観戦していました。

現場では負けを覚悟して、森下君のヒーローになる一撃(一打)を
ちゃんと見届けてから荷物をまとめて撤収する心づもりでいましたが、
そこから、瑛斗君の無双が見れるとは夢にも思っていませんでした。
昨日の真のヒーローは田中瑛斗投手だと
レフトビジターでも熱く皆に語られていました。

個人的には逆ヒーローのキャベッジ&中山礼都に
憤りを感じておりました。
特に中山礼都はなんとかなりませんかね!?
彼からはまったく野球脳を感じることが出来ず、
ここ最近の私のストレスの主原因は彼になっています(>_<)

逆ヒーローがいなければ、スッキリと勝利し早々の帰宅となって
いたはずなのですが、昨夜の帰宅は23時過ぎ、就寝は24時過ぎで
寝不足の出勤となっています。

しかし、結果的にいいものを見せてもらえた喜びと興奮で
今日は頑張れそうです(^o^)V

それでは、また!!
よしぞー 2025/05/23(Fri)09:24:26 編集
本当に
瑛斗くんはすごいですね、管理人さんおっしゃっていた通りシュートが武器な救世主。
そして強靭なメンタル。
どうしてもピンチで、いっぱいいっぱいになって更にドカーンと最悪な結果になる投手のが多い中で、貴重な存在ですね…カッコいい…。
頼もしい限りです。

しかし、エリちゃんがよくなって来てる?のは良いですが、よしぞーさんも仰るようにちょっと、キャベッジの状態があまりにも…。

ただ昨日は私もほとんど諦めていたくらいでしたので、かなり大きな一勝になりましたし選手たちもヘッスラとか気持ちが表れていましたね。
なんとか全員一丸野球で、連勝していけるといいですね~。



あにーす☆ 2025/05/23(Fri)12:04:27 編集
無題
江夏の52g以上の伝説はないw
格が違う

瑛斗の「うるさいなと思って、黙らせてやろうと思いって投げました」のコメントが満点っすね
投手陣は、みんなこの根性持って投げるように!
くせもの2号 2025/05/23(Fri)17:50:15 編集
>>よしぞーさん
大事なとこ間違えた!9球じゃなく10球でしたw まあいいか直さなくてもw

それはそうと、さすがさすが観戦してらっしゃるとは。こんなピッチャーをなぜ現役ドラフトで獲れたのかとなんだか不安になってしまうほどの無双ぶりでした。これはホントに昨オフ最大の補強だったと言って差し支えないかと思います。
SSA管理人 2025/05/24(Sat)13:17:53 編集
>>あにーす☆さん
これだけ一芸特化してると見てる方もわかりやすいし、なんだか痛快です。
あんまりいない「右のワンポイント」みたいな起用でもいいから瑛斗はもっと活用すべき。こんな子に敗戦処理させたんじゃもったいないもの。
SSA管理人 2025/05/24(Sat)13:21:12 編集
>>くせもの2号さん
当日のプロ野球ニュースでカミソリシュートの鬼として時代を作った平松さんが、瑛斗のことをうれしそうに解説してました。まあホントにシュートって投げられる人が少ない分強烈な武器になる。

江夏の大記録

206勝158敗193S52G

は不滅です。
売人クラスの保有量どころか、もしかしておまえんちで製造してんのか?いう量ですから。
SSA管理人 2025/05/24(Sat)13:25:42 編集


<< 青年老いやすくスター成り難し G★45HOMEなかったことにしたくない G☆61☆5 >>