忍者ブログ
[PR]
スピードスターに あこがれて
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。リチャードの存在は、あのフランシスコに匹敵するものがあったな。 ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ
[
1691
] [
1690
] [
1689
] [
1688
] [
1687
] [1686] [
1685
] [
1684
] [
1683
] [
1682
] [
1681
]
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:
最新記事
耐え忍ぶ G★15
(07/06)
【観戦記】 G☆7/4 15~待ってました~
(07/04)
違和感 G★92
(07/03)
ハマらない G★13
(07/01)
よんたま G☆8
(06/28)
今日は何の日? G★83
(06/24)
【観戦記】 G☆6/21 38~ファイナルラストチャンス最終章~
(06/22)
目に焼き付けよう甲斐拓也をいや何を? G★10
(06/19)
【観戦記】 G☆6/18 17~我武者羅~
(06/18)
管理人のキゲンは巨人が決めている G★6/17
(06/17)
フロントライン
(06/17)
人気者 G☆22
(06/13)
プロレス G☆27
(06/11)
【復帰戦◎】 G☆6
(06/10)
スポーツマンガ
(06/10)
【観戦記】 G★6/6 ~9人制~
(06/06)
Don't mind G☆15
(06/05)
ミスター G☆3
(06/03)
涼しめな初夏ですが巨人軍では大型扇風機がフル稼働しています G★52
(06/01)
Dream On G☆10,519
(05/29)
一流の脇役であるより三流の主役であれ G★51
(05/27)
青年老いやすくスター成り難し G★45
(05/24)
田中瑛斗の9球 G☆45
(05/22)
なかったことにしたくない G☆61☆5
(05/21)
Broken Heart G★20★83
(05/20)
カテゴリー
☆オレンジ色の憧憬☆ ( 826 )
★GIANTS PRIDE since 2007★ ( 1144 )
㊧マンガは日本が世界に誇る文化です㊨ ( 25 )
生涯野球ファン ( 140 )
◎趣味の部屋◎ ( 33 )
暴言?格言?辛口コラム&ゆるゆる雑記帳 ( 162 )
氷室京介FREAK ( 41 )
未選択 ( 0 )
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2025年07月 (4)
2025年06月 (15)
2025年05月 (15)
2025年04月 (13)
2025年03月 (3)
2025年02月 (3)
2025年01月 (3)
2024年12月 (3)
2024年11月 (4)
2024年10月 (10)
2024年09月 (15)
2024年08月 (12)
2024年07月 (11)
2024年06月 (12)
2024年05月 (17)
2024年04月 (11)
2024年03月 (4)
2024年01月 (1)
2023年12月 (1)
2023年11月 (3)
2023年10月 (5)
2023年09月 (6)
2023年08月 (15)
2023年07月 (12)
2023年06月 (12)
2023年05月 (12)
2023年04月 (17)
2023年03月 (11)
2023年02月 (1)
2023年01月 (2)
2022年12月 (4)
2022年11月 (3)
2022年10月 (2)
2022年09月 (11)
2022年08月 (14)
2022年07月 (11)
2022年06月 (14)
2022年05月 (15)
2022年04月 (13)
2022年03月 (7)
2022年02月 (2)
2022年01月 (1)
2021年12月 (3)
2021年11月 (4)
2021年10月 (8)
2021年09月 (14)
2021年08月 (11)
2021年07月 (8)
2021年06月 (14)
2021年05月 (12)
2021年04月 (11)
2021年03月 (6)
2021年02月 (1)
2021年01月 (2)
2020年12月 (4)
2020年11月 (11)
2020年10月 (10)
2020年09月 (7)
2020年08月 (8)
2020年07月 (14)
2020年06月 (7)
2020年05月 (3)
2020年04月 (1)
2020年03月 (4)
2020年02月 (7)
2020年01月 (2)
2019年12月 (1)
2019年11月 (5)
2019年10月 (9)
2019年09月 (12)
2019年08月 (14)
2019年07月 (15)
2019年06月 (14)
2019年05月 (13)
2019年04月 (12)
2019年03月 (4)
2019年02月 (4)
2019年01月 (3)
2018年12月 (3)
2018年11月 (4)
2018年10月 (11)
2018年09月 (11)
2018年08月 (12)
2018年07月 (14)
2018年06月 (9)
2018年05月 (10)
2018年04月 (13)
2018年03月 (3)
2018年02月 (3)
2018年01月 (1)
2017年12月 (3)
2017年11月 (3)
2017年10月 (8)
2017年09月 (14)
2017年08月 (11)
2017年07月 (10)
2017年06月 (12)
2017年05月 (17)
2017年04月 (16)
2017年03月 (7)
2017年02月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (9)
2016年09月 (15)
2016年08月 (13)
2016年07月 (14)
2016年06月 (15)
2016年05月 (17)
2016年04月 (12)
2016年03月 (5)
2016年02月 (5)
2016年01月 (3)
2015年12月 (3)
2015年11月 (6)
2015年10月 (16)
2015年09月 (20)
2015年08月 (26)
2015年07月 (22)
2015年06月 (22)
2015年05月 (28)
2015年04月 (25)
2015年03月 (8)
2015年02月 (6)
2015年01月 (7)
2014年12月 (6)
2014年11月 (10)
2014年10月 (18)
2014年09月 (21)
2014年08月 (23)
2014年07月 (16)
2014年06月 (15)
2014年05月 (20)
2014年04月 (14)
2014年03月 (3)
2014年02月 (4)
2014年01月 (5)
2013年12月 (3)
2013年11月 (9)
2013年10月 (16)
2013年09月 (16)
2013年08月 (22)
2013年07月 (19)
2013年06月 (16)
2013年05月 (20)
2013年04月 (20)
2013年03月 (10)
2013年02月 (4)
2013年01月 (2)
2012年12月 (3)
2012年11月 (7)
2012年10月 (18)
2012年09月 (15)
2012年08月 (18)
2012年07月 (19)
2012年06月 (17)
2012年05月 (23)
2012年04月 (25)
2012年03月 (11)
2012年02月 (6)
2012年01月 (5)
2011年12月 (10)
2011年11月 (18)
2011年10月 (25)
2011年09月 (17)
2011年08月 (22)
2011年07月 (24)
2011年06月 (19)
2011年05月 (22)
2011年04月 (17)
2011年03月 (12)
2011年02月 (7)
2011年01月 (10)
2010年12月 (21)
2010年11月 (17)
2010年10月 (27)
2010年09月 (29)
2010年08月 (27)
2010年07月 (22)
2010年06月 (18)
2010年05月 (19)
2010年04月 (12)
2010年03月 (10)
2010年02月 (11)
2010年01月 (5)
2009年12月 (1)
2009年11月 (25)
2009年10月 (18)
2009年09月 (19)
2009年08月 (22)
2009年07月 (17)
2009年06月 (13)
2009年05月 (19)
2009年04月 (13)
2009年03月 (2)
2008年12月 (6)
2008年11月 (22)
2008年10月 (29)
2008年09月 (26)
最新CM
…
[07/07 あにーす☆]
無題
[07/05 よしぞー]
涼しい部屋で
[07/05 あにーす☆]
私も
[07/04 あにーす☆]
無題
[07/04 よしぞー]
ホント
[07/02 あにーす☆]
>>よしぞーさん
[07/01 SSA管理人]
>>あにーす★さん
[07/01 SSA管理人]
無題
[06/30 よしぞー]
ホントに
[06/29 あにーす☆]
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
フリーエリア
#読売ジャイアンツ
ランキングはこちらをクリック!
にほんブログ村
ブログランキング【くつろぐ】
巨人アンテナ
プロ野球ドラフト会議ドットコム
【Flashscore】ジャイアンツ LIVE 速報
短期留学
家庭教師
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
GIANTS PRIDE 2014 その118~徳俵~
ろっこーおーろーしにー さあーそおーとー
この3日間、いったい何回六甲おろしを聞いたことだろか。まさかの水道橋エリアヘビーローテーションだわな。
六甲おろしと闘魂こめては、実は同じ人が作曲した楽曲。野球ファンでもあまり知らないマメ知識。
と、どうでもいいことから書き始めたくなる3連敗。・・・痛いねえ。3つ続けて負けたことよりも、なんというかちゃんと試合してちゃんと負けたのが痛い。このシリーズで初めて、ちゃんと四つに組み合って試合したけど、最終的に寄り切られた。
リズムは悪くなかったし、随所にいいところも出た。
杉はえらく久々にらしいストレートを投げてた。130キロ台だけどいわゆる伸びがあって、阪神の打者がみんな差し込まれてた。6回に捕まりかけたところでの交代には賛否あるけど、初回から飛ばして投げてたからまあ間違いじゃない。
亀井はホームランの直前にかけたタイムが秀逸。メッセが自分のリズムでスイスイ投げてるところにいい間を作れた。フルカウントだったから「あぁ、これでフォア取れれば試合が動くかも」って思ってたら、ものの見事にホームラン。こういう数字に一切表れてこないセンスが亀井の武器なんだよな。
長野は打つ方は全然ボールが見えてないみたいだけど、守備で大ファインプレーがあった。阿部にもタイムリーが出た。
西村は顔つきが違ってた。出てきてすぐに打たれはしたけど、動揺することなく冷静な顔でマウンドにいた。こういう西村は久しぶりに見た。
だから追い付かれたにせよ、その後のピンチは抑えるだろうなと安心して見られたし、向こうはここに代打を全て注ぎ込んできた。大和の敬遠は、新井がどうこうでなくてあれはメッセを降板させるための勝負手。福留、関本、新井みんな使い切ったらもう打の采配は手詰まりだし、安藤が出てきたのもワンテンポ早い。
だから、6回終わって同点なら、終盤になればなるほど有利になるはずだったんだよな。
阪神は上位、中軸が好調だけど下位はさっぱりだから、1番から始まる7回に一番信用できる山口を当てたのも正解。采配的にはどこにもミスは無い。しばらく前に「本当に大事な試合でスコット鉄太朗の誰かがやらかしてしまいそうな気がする」って書いたけど、それが今日だったってことだ。まあ、ある意味今年を象徴してるよ。
その山口が打たれた時に、マウンドに集まった坂本の顔つきも違ってたんだよ。全然諦めてないし、気合いが入ってるのが顔に出てた。それ見てちょっと期待したんだけどね。
昨日、一昨日よりは全然中身があったし、いい材料、明るい点も多くありながら負けた。ちょっと堪えるね。
で、阪神打線は怖いな。1番から6番までは非常に脅威だし、見てて打たれる気がしてしまう。これってやっぱ西岡がいるかいないかの違いだよな。1番上本2番大和だとどっちかで1アウトは取れそうな気がするのに対して、西岡上本の並びだとイヤな感じが倍になる。
ま、あれこれ考えてもしゃあない。一気に追い込まれたけど、開き直ってやるしかないわな。徳俵に足がかかってから四の五の言っても始まらん。で、ここで何を見せられるかが2014年の集大成、総決算になるし、この状態で求められるものこそがジャイアンツプライドだよ。1つ勝てば勝ち星一つ以上の重さで押し返せるのは間違いないから、ホントに開き直ってやるしかないよ。小山くん、頼むで。
にほんブログ村
PR
・ ・ ・
// ()
Comment()
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
わーい亀井さん褒められた!…けど虚しい(´・ω・`)
…とりあえず明日は大田くん見たいです
シーズンお仕事してない方にこだわるのは…原信者の私もちょっと…
もぐ
2014/10/18(Sat)00:35:56
編集
>>もぐさん
これだけやられたら逆に来年が楽しみだし、Bクラスでも最下位でもなく、落ちたところがペナント優勝なんだから良しと考えようか。
今年も応援お疲れさまでした。
SSA管理人
2014/10/19(Sun)00:12:20
編集
<<
GIANTS PRIDE 2014 その119~観戦記19~
・
HOME
・
GIANTS PRIDE 2014 その117~観戦記18~
>>