忍者ブログ
[PR]
スピードスターに あこがれて
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。観戦時はだいたいレフ巨の上の方にいます。 ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ
[
1025
] [
1024
] [
1023
] [
1019
] [
1018
] [1017] [
1016
] [
1015
] [
1014
] [
1013
] [
1012
]
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:
最新記事
マーくん G★11☆
(04/03)
新時代 G☆40
(04/01)
矜持 ★20
(03/28)
【観戦記】読売ジャイアンツ vs LAドジャース @東京ドーム 3/15
(03/15)
貴族の嗜み
(03/09)
つば九郎
(02/20)
管理人は普段はイープラス派です
(02/07)
エガちゃんねる カップラーメン
(02/06)
虚無
(01/23)
TOO LATE
(01/15)
魔男のイチ
(01/12)
ご挨拶
(12/27)
雷丸とマーくん G☆2025
(12/16)
箸休め
(12/04)
待チ人 来タラズ
(11/29)
23時
(11/23)
臥薪嘗胆 G☆24
(11/12)
指笛
(11/02)
不死鳥 G☆23
(10/28)
たられば G★13
(10/23)
観戦記 G★10/21
(10/22)
シリーズ男 G☆0
(10/20)
創意工夫 G☆10/19
(10/19)
リピート G★2007
(10/18)
やってやろうじゃねえか G★10/17
(10/17)
カテゴリー
☆オレンジ色の憧憬☆ ( 783 )
★GIANTS PRIDE since 2007★ ( 1144 )
㊧マンガは日本が世界に誇る文化です㊨ ( 24 )
生涯野球ファン ( 140 )
◎趣味の部屋◎ ( 32 )
暴言?格言?辛口コラム&ゆるゆる雑記帳 ( 162 )
氷室京介FREAK ( 41 )
未選択 ( 0 )
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
2025年04月 (2)
2025年03月 (3)
2025年02月 (3)
2025年01月 (3)
2024年12月 (3)
2024年11月 (4)
2024年10月 (10)
2024年09月 (15)
2024年08月 (12)
2024年07月 (11)
2024年06月 (12)
2024年05月 (17)
2024年04月 (11)
2024年03月 (4)
2024年01月 (1)
2023年12月 (1)
2023年11月 (3)
2023年10月 (5)
2023年09月 (6)
2023年08月 (15)
2023年07月 (12)
2023年06月 (12)
2023年05月 (12)
2023年04月 (17)
2023年03月 (11)
2023年02月 (1)
2023年01月 (2)
2022年12月 (4)
2022年11月 (3)
2022年10月 (2)
2022年09月 (11)
2022年08月 (14)
2022年07月 (11)
2022年06月 (14)
2022年05月 (15)
2022年04月 (13)
2022年03月 (7)
2022年02月 (2)
2022年01月 (1)
2021年12月 (3)
2021年11月 (4)
2021年10月 (8)
2021年09月 (14)
2021年08月 (11)
2021年07月 (8)
2021年06月 (14)
2021年05月 (12)
2021年04月 (11)
2021年03月 (6)
2021年02月 (1)
2021年01月 (2)
2020年12月 (4)
2020年11月 (11)
2020年10月 (10)
2020年09月 (7)
2020年08月 (8)
2020年07月 (14)
2020年06月 (7)
2020年05月 (3)
2020年04月 (1)
2020年03月 (4)
2020年02月 (7)
2020年01月 (2)
2019年12月 (1)
2019年11月 (5)
2019年10月 (9)
2019年09月 (12)
2019年08月 (14)
2019年07月 (15)
2019年06月 (14)
2019年05月 (13)
2019年04月 (12)
2019年03月 (4)
2019年02月 (4)
2019年01月 (3)
2018年12月 (3)
2018年11月 (4)
2018年10月 (11)
2018年09月 (11)
2018年08月 (12)
2018年07月 (14)
2018年06月 (9)
2018年05月 (10)
2018年04月 (13)
2018年03月 (3)
2018年02月 (3)
2018年01月 (1)
2017年12月 (3)
2017年11月 (3)
2017年10月 (8)
2017年09月 (14)
2017年08月 (11)
2017年07月 (10)
2017年06月 (12)
2017年05月 (17)
2017年04月 (16)
2017年03月 (7)
2017年02月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (9)
2016年09月 (15)
2016年08月 (13)
2016年07月 (14)
2016年06月 (15)
2016年05月 (17)
2016年04月 (12)
2016年03月 (5)
2016年02月 (5)
2016年01月 (3)
2015年12月 (3)
2015年11月 (6)
2015年10月 (16)
2015年09月 (20)
2015年08月 (26)
2015年07月 (22)
2015年06月 (22)
2015年05月 (28)
2015年04月 (25)
2015年03月 (8)
2015年02月 (6)
2015年01月 (7)
2014年12月 (6)
2014年11月 (10)
2014年10月 (18)
2014年09月 (21)
2014年08月 (23)
2014年07月 (16)
2014年06月 (15)
2014年05月 (20)
2014年04月 (14)
2014年03月 (3)
2014年02月 (4)
2014年01月 (5)
2013年12月 (3)
2013年11月 (9)
2013年10月 (16)
2013年09月 (16)
2013年08月 (22)
2013年07月 (19)
2013年06月 (16)
2013年05月 (20)
2013年04月 (20)
2013年03月 (10)
2013年02月 (4)
2013年01月 (2)
2012年12月 (3)
2012年11月 (7)
2012年10月 (18)
2012年09月 (15)
2012年08月 (18)
2012年07月 (19)
2012年06月 (17)
2012年05月 (23)
2012年04月 (25)
2012年03月 (11)
2012年02月 (6)
2012年01月 (5)
2011年12月 (10)
2011年11月 (18)
2011年10月 (25)
2011年09月 (17)
2011年08月 (22)
2011年07月 (24)
2011年06月 (19)
2011年05月 (22)
2011年04月 (17)
2011年03月 (12)
2011年02月 (7)
2011年01月 (10)
2010年12月 (21)
2010年11月 (17)
2010年10月 (27)
2010年09月 (29)
2010年08月 (27)
2010年07月 (22)
2010年06月 (18)
2010年05月 (19)
2010年04月 (12)
2010年03月 (10)
2010年02月 (11)
2010年01月 (5)
2009年12月 (1)
2009年11月 (25)
2009年10月 (18)
2009年09月 (19)
2009年08月 (22)
2009年07月 (17)
2009年06月 (13)
2009年05月 (19)
2009年04月 (13)
2009年03月 (2)
2008年12月 (6)
2008年11月 (22)
2008年10月 (29)
2008年09月 (26)
2008年08月 (16)
2008年07月 (17)
2008年06月 (16)
最新CM
今の
[04/04 あにーす☆]
>>あにーす☆さん
[04/03 SSA管理人]
管理人さんは
[04/02 あにーす☆]
お疲れな中…
[03/16 あにーす☆]
>>あにーす☆さん
[02/08 SSA管理人]
どこに
[02/07 あにーす☆]
>>あにーす☆さん
[12/28 SSA管理人]
更新嬉しいです。
[12/27 あにーす☆]
いや~
[12/16 あにーす☆]
>>あにーす★さん
[12/04 SSA管理人]
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
フリーエリア
#読売ジャイアンツ
ランキングはこちらをクリック!
にほんブログ村
ブログランキング【くつろぐ】
巨人アンテナ
プロ野球ドラフト会議ドットコム
短期留学
家庭教師
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
相棒展
テレビ朝日が嫌いだ。大嫌いだ。
なぜ嫌いなのかは、書き始めると長編記事が一つ二つラクに書けてしまうので割愛する。
ただ、そんな俺でも認めざるを得ないものがテレ朝には二つある。
一つはスポーツ報道の質。
まあ、驚くほどレベルが高い。他局全てが束になってかかっても敵わないほどだ。これについても書き始めると止まらなくなるので、今回は残念ながら割愛する。
二つ目が「相棒」だ。
まあ、呆れかえるほど面白い。相棒の魅力なんてあちこちで書かれてるから、興味がある人は詳しいサイトを探すべし。そもそも、人に言われんでも、「見ればわかる」に近いものあるしね。
この低視聴率時代に、毎回毎回余裕の20%超え。「テレ朝が誇る」のレベルでなく、全放送局、全番組の中でも屈指の最強コンテンツになった相棒。
準主役の交代という大難局があったにも関わらず、それを乗り越えたどころか、交代させたおかげでまだまだこの先も話が広げられる状態。固定ファンが大量に付いてるし、一見さんにもハードルが低い構成だから、まだまだこの快進撃は続くはず。もはや「踊る~」を超えた、刑事ものとして史上最強ソフトなんじゃなかろうか。
その、「何をやっても数字が取れる」相棒で、昨日オンエアした内容。
・・・すご過ぎた。
見てない人のために書くと、一人の男が追い詰められ追い詰められ自殺するまでの過程を描いた話。まったく救いが無く、かつ強烈なリアリティーがあって、見てる方がこの上なく鬱になる話。
役者さんたちの演技も神懸かり的で、しかも今の日本の状況を見れば、誰もが「明日は我が身」と身につまされる内容。
2ちゃんの相棒スレももの凄い勢いで流れ続け、そのレスほとんどが、自分自身を重ね泣いた、鬱になった、みたいな内容。「自殺は甘え」とか「自己責任」とか、この手の話題にありがちな反論すら無かった。それほどに脚本が緻密で、脇を固める役者が素晴らしかった。
※内容を的確に表現してたレスがあったので貼っとく。
69 : 風呂吹き大根(dion軍) :sage :2010/12/15(水) 22:18:47.91 (p)ID:AFiTQaOMP(2)
なんていうか、視聴者側の「こうすれば良かったんじゃないか」っていう
可能性を1つずつ潰していったよな
最期は、悲しいけど、こうするしか無かったのかよ・・・(´・ω:;.:...
っていうところに力技で持っていった
チェスみたいに回りこむ感覚で、未来を塗りつぶして行く様は圧巻であった
その辺の映画よりも遥かに重厚で、画面にグッと引き寄せられる最高の作品。でも、あんまりにもあんまりでもう二度と見たくない作品w
で、俺が驚いたのは、「これを相棒でやるか!?」ってことなのですよ。
上記のとおり、今の相棒は何やったって数字が取れる。よっぽど変な話じゃなければ問題ない。しかも今は劇場版公開直前で、ただでも注目が集まってるんだから、例え退屈な話でも20%近く取るだろう。
その状態でこれをやるかと、心底たまげた。
安易な方向に流れないのも素晴らしいし、制作側の気骨が見えた気がして嬉しかった。
ほんでもって、その敬意を形にすべく、テレ朝の横っちょでやってる「相棒展」に行って来た。・・・うん、ご想像の通り、昨日のオンエアがあろうが無かろうが行くつもりだったんだけどねw
ちなみに公式はこちら
http://www.tv-asahi.co.jp/aibouten/
おおお・・・、
ファンなら唸ること間違い無しの貴重なコレクションが満載。実際に使用された小道具、衣装、「おっ!これはあの回のあれだ!」が所狭しと並べられとる。
そして写真撮影OKゾーンがこれ
おおおおお・・・、今にも奥からオレンジのベスト着たメガネが「ヒマか?」と出てきそうw
あぁ、まるで右京さんがそこにいるかのよう・・・。見切れちゃってるけど、ちゃんとチェス盤も手前にあるんだぜぃ。なんかニマニマしちゃいましたわw
すっかりゴキゲンになってもうたので、season9と劇場版Ⅱのクリアファイル買っちゃいましたw 劇場版、早く公開しないかなぁ♪
で、その映画公開も相まって、年末年始のテレ朝は、これでもかこれでもかの相棒連発。
今やってる夕方の再放送だけでなく、劇場版第1作とスピンオフの米沢映画が日曜洋画劇場に登場。それにいきなり元日から2時間超で第10話放送。見逃せないよー。で、食わず嫌いしてる人も見とけって。絶対に損しないから。俺だって食わず嫌いでろくに見てなかったけど、いざ見始めたらドン嵌まりになったんだからw
・・・そして、昨日の超鬱回「ボーダーライン」の視聴率。
21.2% 21:00-21:54 EX__ 相棒
凄すぎワロタwwwww
にほんブログ村
PR
・ ・ ・
// ()
Comment()
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
<<
枠
・
HOME
・
「バカバカしい」とは偉大なり
>>