忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。リチャードの存在は、あのフランシスコに匹敵するものがあったな。    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[2076]  [2075]  [2074]  [2073]  [2072]  [2071]  [2070]  [2069]  [2068]  [2067]  [2066
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 5
7 9 10 12
14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[07/13 SSA管理人]
[07/12 あにーす☆]
[07/09 あにーす☆]
[07/08 SSA管理人]
[07/07 あにーす☆]
[07/05 よしぞー]
[07/05 あにーす☆]
[07/04 あにーす☆]
[07/04 よしぞー]
[07/02 あにーす☆]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア


うーん、4日間のお休みを経て待ちわびたリーグ再開。
交流戦終盤の勢いそのままに・・・とはいかず、実に寂しい試合内容だった。



やっぱ、これだけ打てないと勝負にならない。
そして、こういう流れの試合は、先発を代えたタイミングでワンチャンあるかどうかなんだけど、最終回にそれを見越して田島→岩瀬を繋いで石橋を叩いて渡ってきた中日の勝ち。

もう「しょうがないや」で終わる試合ではあるんだけど、ちょっと引っ掛かったのは決勝点になった福田のタイムリー。
結構な速さのライナーに近いような打球が陽のところに飛び、セカンドランナーはもうベテランの域に達してる森野。すわ3塁ストップか、クロスプレーかと思いきや迷わず本塁突入で、陽はろくにバックホームすらできずホームインになった。

ちょっと「ん??」ってなっちゃったし、陽の肩が敵チームからどう思われてるか如実に表れてたプレーだと思う。陽の肩が今いかなる状態なのかはわからない。だけど、少なくとも今日みたいな状況になればいけると見くびられてるのは事実だと思う。
外野守備のアキレス腱というか、ちょっと気になるねえ・・・。
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


<< 逃れられない闇の中で今日も眠ったふりをする G★5HOMEハッピーエンド G☆9 >>