忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。     ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
2 5
7 8 10 11 13
14 15 17 18 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アーカイブ
最新CM
[04/18 SSA管理人]
[04/18 SSA管理人]
[04/18 よしぞー]
[04/17 あにーす☆]
[04/13 SSA管理人]
[04/13 あにーす☆]
[04/12 SSA管理人]
[04/09 もぐ]
[04/06 あにーす☆]
[04/03 あにーす☆]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
このところの高梨を見ていると、どうにもこうにも収まりが悪く感じる。

近本にデッドボールを当て阪神ファンから目の敵にされた

空気を読まずX(ツイッター)でバカなことを呟き自ら火に油を注いだ

当然に起きた阪神ファンからのブーイングの嵐

それに露骨に動揺して打たれた

収まらないブーイング

判官びいきも相まって、もう許してやれよ的な空気が優勢な状況になる

・・・ていう状況のヤツがさ、マウンドに上がるときの登場曲がこれでいいの?



確かにこのアニメ流行ってんだろうけどさ、ハッキリ言うけど滑ってるよ。滑りまくって痛々しい。
ブーイングしてる阪神ファンも、こんな曲流されるから余計に苛立つんだよ。
そして、せっかく理想的な形で逆転した試合をこんな風にされて、次からは管理人だけじゃなく大多数の巨人ファンがこの曲で出てくる高梨にイラっとするようになるよ。

ブーイング問題が騒がれている頃に書いたけど、高梨は開き直ってヒールになればよかったと思う。それができないなら(できなかった訳だけど)、同情が集まるようにおとなしく被害者を演じていればよかった。
そのどちらに徹するでもなく、中途半端にそれぞれに片足だけ突っ込んでいるから収まりが悪い。
そして、こうしてマウンドでの結果が凶と出た日には余計に不快感が増す。

阪神ファンさん、巨人戦はまだ5試合もあるから高梨が投げることもあるでしょう。どうぞどうぞ、遠慮なくブーブー言ってください。なんなら管理人も一緒にブーブー言いますよ。




にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
管理人は今日1分1秒たりとも試合を見れていない。
だけど、結果は確認して何が起きたかは承知している(何あのグラサン?)。
ブリンソンがふんわり送球をやらかして、アイツまたやったと非難されていることも知っている。

そのブリンソンを叩くときによく使われる表現、「怠慢」。
ただ、一応ほぼ全試合をチェックしてこんなブログを書いている身として、その言い方は少し違うかなと思っている。怠慢から連想される「舐めている感」や「ふてくされている感」はブリンソンにはまるで無い。

どちらかと言えば逆で、むしろ真面目な印象さえ受けるし、少なくとも明るくてチームになじんでいることは間違いない。それに、そこそこメジャー経験があるにも関わらず8番バッターで使っても腐らない貴重な人材であることも事実だ。

だから管理人はブリンソンをクソ外人だとは思わない。強いて言うならばアホ外人である。
一生懸命なんだけど集中力が続かないというか、経験が次に全く活かされない独特のヤバさを感じる。
発達障害とかADHDとかそれ系の感じで、失敗してそれを怒られてその時は心から「はい!はい!」と言うことを聞いても、それをすぐに忘れるというか、今言われたことと次に起きたことが全く結び付いてないように見えてしまう。ほら、あれだ。今日は徹夜で勉強頑張るぞと意気込んだ3分後にはスマホいじってるようなああいう感じ。

走塁のやらかし、守備のやらかしが目立つけど、打つ方だって実際はやらかしてると思う。打つ方は最悪でも三振とかゲッツーとかで目に見えたミスにはなりにくいから見逃されてるだけで、ベンチやナインからするとおいおいってのが結構ある気がして仕方ない。いや、確実にあると思う。

丸どころか梶谷が当たり前にセンターをやってるくらいジャイアンツの外野陣、特にセンターは人材難の状況。そういう意味では必要なんだけど、来年はまで置いておくかと訊かれるとちょっとキビシイよなこのアホ。




にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村



掴みどころのない試合だったと思う。
最後の決勝点もあんな感じだったし、とにかく試合が長くて管理人はスタンドで疲れ果ててしまった。

確かに門脇はすごかった。
第1打席のセンターフライも向こうのファインプレーに阻まれた形だったし、飛び抜けて目立ってた彼が決めてくれてとても収まりがいい感じにはなった。

ただ、この試合を振り返ったときに忘れちゃいけないのは菅野の心意気。
グリフィンの代役が赤星に決まりかけていた中での志願の登板。もう智之は巨人のエースじゃないかもしれないけど、チームの緊急事態に名乗りを上げた姿は間違いなく投手陣のリーダーだった。

内容も満点ではないけど立派に合格点。
中6日で投げたときと比べて遜色ない出来だった。最後の最後に力尽きて打たれたホームランが痛かったけど、なんとかしようという思い、背番号18の意地と矜持はしっかりナインに伝わった。

エースピッチャーってのはエースじゃなくなった後が難しい。
野手なら四番を降りた後でも代打の切り札という椅子があるけど、ピッチャーにはそれがない。球数を抑えて隔週で先発するようになったり、中継ぎになったり、とにかくその身の処し方はナーバスな問題になる。
智之の場合は、今でいうヤクルトの石川やバンクの和田みたいに登板間隔を空けて先発を続けるかなと想像してるけど、何がいつどうなるかなんて誰にもわからない。
でも、昨日の菅野智之はジャイアンツの大黒柱だったな。門脇がヒーローインタビューで「菅野さんを負けにしちゃいけない」と言ってくれた通り、立派に自分の仕事は全うしてくれたな。




にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
派手に勝ったけど今日はお小言の日。

今日の伊織はよかった。これまでで一番よかったんじゃないかと思うくらいよかった。

球は走り、カット、シュート、スライダー、フォーク、そして時折投げる相手を舐めたようなスローカーブ、そのどれもがキレキレだった。
何を投げても思い通りに行くから組み立ても自由自在で、まるで全盛期の菅野みたいな鮮やかな快投だった。

事実、5回まで被安打わずか1の無失点。味方も先制してこのままいけば待望の10勝目を手にできる。そんなこともそろそろ頭を過り始めた6回表に落とし穴があった。

・・・なんだろなあ。ちょっと明らかに気落ちしてズルズルいってしまったようで、見ていて悲しかった。管理人は伊織にかける期待は大きい。ものすごく大きい。去年からこの子は褒めちぎってきたし、なんなら戸郷よりも期待してる。だからこそ寂しく見えた。

ヤクルトの山崎に打たれたヒットは、大城の配球ミスとファースト岡本が牽制用にベースについていた不運が重なった。中村のセーフティースクイズは相手が一枚上だった。
そう割り切ってほしかったけど、山崎がフォークに合ってなかったのにストレート系の球を投げてしまったこと、中村のスクイズを自分がホームに送球してフィルダースチョイスを招いてしまったこと。これらを引きずったまんま切り替えられず、あれよあれよという間に4失点。
あれ、こんなはずじゃ。勝ち投手が・・・10勝目が・・・。そんな心の声が聞こえてきそうな不甲斐ないイニングになってしまった。

並の投手ならいいけど、伊織は絶対に並で終わる器じゃない。
巨人のエースになれるかはわからないけど、毎年当たり前に10勝できるレベルのピッチャーなのは間違いない。内海に杉内がいたように、斎藤に桑田がいたように、古くは江川に西本がいたように、戸郷と切磋琢磨して競い合っていく存在になるべき投手。
だからあそこは最悪でも3点で抑えなきゃいけなかったし、本音は1点で締めてほしかった。

好事魔多しの見本みたいな今日の6回表を経験して、それを次にどう活かしてくれるか。
伊織のレベルなら10勝は単なる通過点。現実的な予測をすれば最大13は勝てる。そこまで勝てれば戸郷に勝つどころかセリーグ最多勝だって夢じゃない。
頑張れ伊織。期待してるぞ。




にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
試合を見ながら、これがこの選手をジャイアンツで見る最後かな、引き取り手が無ければプロ野球選手として見る最後の機会かな、そう感じるタイミングがある。

今年は三度あった。

一度目は記事にもした鍬原。二度目はつい先日の松原。そして今日の堀岡。

今日は無料放送がなかったので、中継を見られた人は有料放送に加入しているガチの野球ファンであり巨人ファン。そういう人にはもう説明不要じゃないかな。それくらいひどかった。
エイヤー!と投げて150キロは出るかもしれないけど、堀岡の場合ただそれだけだ。あとは何もない。何一つない。

堀岡といえば思い出されるのが例の「失礼」問題。
3年前にあまりにもひどい醜態を晒し野手の増田に代えられ、原に「あのまま堀岡を投げさせる方が遥かに失礼」と言わしめたアレ。

アレがあったから、さすがに原も負い目に感じてチャンスをあげたのかなあ。

育成→再契約までしてチームに置いておいたことといい、今日こうして2点ビハインドの中盤、展開によっては勝ち投手にすらなり得る場面で使ったのもそのせいなんじゃないかなあ。アレが普通にピッチャー交代してたり、仮に増田に代えたとて堀岡を気遣うようなコメントをしてたらまた違った気がする。

ともあれ、それも今日で終わり。
見ての通りでもう堀岡はどうやっても戦力にはならない。現役ドラフトにすら役不足だから、自由契約になってトライアウトを受けて育成で獲るチームがあるかないか。もうそういう段階だと思う。

あとはもう罵詈雑言にしかならないから自重して省略。堀岡、お疲れ。







にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
交通のマヒも含めて日本中に甚大な被害をもたらした台風7号。
その忌み嫌われるべき天災に対して様付けするなど言語道断なのだけど、ジャイアンツにとっては一つ恩恵があったかなと思う。

それは初戦が中止になって先発予定だった菅野がスライドしたこと。
ちょうどいい感じにカード3戦目に収まって、明日のカード初戦には先週まで3戦目を務めていた戸郷が回った。うん、この方がしっくりくるよね。

3連戦を一括りで見たときに、やっぱりもっとも重要なのは初戦。相手もエース格が出てくるし、カードに勝ち越すためには是が非でも取っておきたい。そこに戸郷を当てられればどんな結果であれまあ納得はできる。

カードの頭だと心許ない菅野も3戦目だとまた違って見える。
今日も正直なところ中日に助けられた面も多々あるのだけど、それでも結果は上々だし、時折往年のギヤチェンジみたいな力ある強い球も見られた。
今の序列からすれば、戸郷がいて次に山崎、安定してるメンデス、グリフィンの両外国人サウスポー、成長著しい横川くん、菅野はその次で6番目になるんだろう。カード3戦目に投げる6番目の先発として見たら今日の内容で十分だ。もちろん、これを次以降も続けられて、かつ不調なときも大爆発しないことが前提だけども。


さて、阪神にマジックがどうとか、残り試合数がいくつとか、今年のペナントも段々と終わりが見えてきた。
優勝はかなり難しくなったけれど、管理人は3位どころか2位も全然あると思っている。そして、それを目標に残り試合を見るつもりでいる。
横浜に届きそうなことは説明不要。カープもチーム力からしたら今の位置にいることの方が不思議に思える。ここまでは直接対決でもだいぶ痛い目に遭わされたけど、ペナントレースって長い。山もあれば谷もあるのは何も自分が応援してるチームだけじゃなくて、どこにでも起こり得る話。実際ついこの前までカープさん6連敗してたよね。
ここからがラストスパート大詰めの時期で、春先の1ヵ月なんかどうでもよかったんじゃないかと思えるくらいこの先の1試合1試合が大事になる。全然捲れるチャンスはあるよ。
まずは明日からカープさんと直接対決。そこに立てられるのが戸郷になったんだから、不謹慎を承知で台風様様。いやホントに不謹慎で大変申し訳ないですけども。









にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
1番に抜擢した長野さんがその期待通りに勝ち越しホームランを打ったらさ、そりゃもうそのまま逃げ切ると思うよね。

東京ドームでやる試合において、終盤でのホームランってのはある意味伝家の宝刀。何度も何度も何十回も何百回も見てきた一つの勝ちパターン。
その流れに乗ったんだから、なんならつまらないことでは定評のある長野さんのヒーローインタビューが久々に見られるかなと、そこまで期待は膨らんだよね。

もう少し言うと、これは一昨日も見たよ。
阪神との2戦目、代打中田が逆転ホームラン。ドームが爆発したかのような盛り上がりを見せたあれ。
あの雰囲気でも勝ち切れず、追い付かれ終いには追い越された。
強いジャイアンツにはあり得ない類の負け方で、それが立て続けに起きた。うん、つまりジャイアンツは強くないってことだね。数学でいう証明だこれ。


そして、原因とか理由を紐解くとさ、やっぱり一周回って中継ぎ陣になるんだよね。
春先に「おまえさんたち」と揶揄されて、一時期盛り返して、それでもやっぱり同じところに戻ってきた。やっぱり他チームの中継ぎと比べると明らかに見劣りするもんね。まあ、今日はそんな結論かな。



そして、管理人も夏休み。
数日間更新はお休み。再開はお盆明けくらいかな。読者の皆様も暑中お見舞い申し上げます。



にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村


これは痛いよ。痛いというか強烈に効いた。
この3連戦は2023年セリーグのハイライトになり得る。

それだけ重い負けだったし、今日勝ててればまた違ったけど、3連敗したことでなんというかどこにも救いのない状況になってしまった。

打ち合っても負ける。僅差の接戦でも負ける。先制しても逆転される。逆転してもまた逆転される。この3日間ありとあらゆる負けのバージョンを見せられ、悲しいかな今の力量差をイヤというほど見せつけられた。これはさすがに堪えたね。

阪神は投手陣は素晴らしい。先発も中継ぎもホントに素晴らしい。だからこっちが打てなくてもまあ仕方ないかなとは思ってる。
だけど、なぜこんなに打たれるのか。こんなに失点するのか。
阪神の野手で巨人にほしい選手がいるかと訊かれたら、いいとこ近本くんだけだ。あとはいらない。大山だって言ってみればジェネリック岡本みたいなもんで間に合ってるし、後は悪いけど土俵の上にも乗らない。セリーグ打者個人成績を見れば分かる通りだ。

にも関わらず、この3試合見事に打たれた。取るに足らないような個人成績の打者に、なぜだか打たれる気がしてしまっておっかなびっくり見てた。そして実際、見事に要所要所で打たれた。

3つ負けるとは思ってなかった。
初戦の序盤に菅野が躓いたのが元凶とも言えるけど、3戦振り返るとそういう勢いとかなんとかだけじゃ説明がつかない。がっぷり組んで、左に組んでも右に組んでも寄り切られ、押し切られ、「こりゃあ敵わないな」と思わされる負けだった。

ちょっと重いね。
気持ちを切り替えるのに時間がいる。うん、時間がいる。必ず切り替えるけども少し時間がいる。





にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
【良かった菅野】
7月 1日 7回 110球 被安打2 失点1
7月 8日 7回 104球 被安打6 失点0
8月 1日 8回 108球 被安打6 失点1

【ひどかった菅野】
7月17日 1/3回  17球 被安打6 失点6
8月 8日 2回2/3 74球 被安打7 失点5

・・・ちょっとこれだと怖くて使えない。
当たりが出るかハズレが出るか本当にガチャの世界で、しかもハズレが序盤から致命傷になる大ハズレときたらちょっと起用に躊躇する。


先週あれだけ投げられたのに、しかも同じ東京ドームなのになぜ今日はこうなるのか。
これはもう週に1回、中6日のスパンで投げる調整が難しくなってきているんだと判断すべき。大エースの片鱗は残しながらも、こうも簡単に大崩れして素人目にもひどいと分かる球を投げられたんじゃ困る。

老害芸でおなじみの某大物OBなら引退しろと言いそうだけど、まずはローテを外してみたらどうか。一度投げたら抹消、10日後に再登録で隔週に一度投げるペースにして試してみればいい。
隔週で空いたところには、井上くんなり赤星なり松井颯くんなり若手を入れて回せばいい。そうしたらチームとしても上手く回るよ。

そして坂本。
状況がわからない中で乱暴な表現は避けるけど、もしまた離脱するようなら少し扱いを考えないと。

走攻守全てに優れ、かつ圧倒的な存在感のチームリーダーであることは百も認める。ただ、認めるからこそ、そうそう簡単にいなくなられちゃ困るんだ。
もし離脱の原因がショートを守る運動量にあるなら、もうそろそろ自分から退いてくれ。
サードでもファーストでも好きな方を守っていいから、もうショートは若手に譲ってくれ。守備だけなら安心して任せられる後輩が出てきたのは自分が一番わかってるだろうから。

「ショート坂本」の代わりはいても、「打者坂本」「リーダー坂本」の代わりはいない。
春から秋までベンチにいてほしいから、もうそろそろ重視することを変えてほしい。

菅野、坂本、二人ともこの十数年ジャイアンツを牽引してきた大功労者。
まだ3年5年とチームにいてほしいから、その立ち位置を少しだけ今までとは違うところへ。




にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
阿部さんのハイパーうなぎモードを彷彿とさせる岡本の3ホームラン。
長野さんの古巣へ恩返し弾、翔さんの地元凱旋弾も合わせて、あまりにも派手な花火に目を奪われるけど、その陰でしっかり堅実に勝てる野球ができた。

まずはメンデス。
驚異の安定感で防御率は遂に1点台になった。
どうしても去年までいたベンツと比べられる役回りだけど、ベンツよりも長いイニングを投げられて、ベンツよりも球が速くて要所を締められる。
グリフィンもそうだけど、彼もまた十分に当たり外人の部類。これだけ計算できるんだから複数年で契約して囲っておいてもいいと思う。

そして、管理人のお気に入り門脇。
試合を見ながらフッフツフッと笑ってしまう4安打固め打ち。このところの門脇は、凡打も野手正面のライナーみたいに惜しい当たりでいい内容の打席が多い。流し打ちをマスターして一つ階段を昇った感がある。

数字を見ても、
4月 18打数 2安打 111
5月 63打数12安打 190
6月 25打数 4安打 160
だった打撃が、
7月 60打数17安打 283
8月 21打数 7安打 333
と化けた。確実にレベルが上がった。

門脇の守備力と走力なら、ハッキリ言えば250打ってくれればもう十分である。8番で足も使っていやらしい役割をこなしてくれるだけでおつりがくる。
坂本の調子が落ちてきたらスタメンショートでいけばいいし、逆に門脇に疲れが見えてきたら翔さんをファーストで出せばいい。この濃い感じ、層の厚さをしっかり感じられる力感に思わずにんまりしてしまう。

ホームランはいつもいつも出る訳じゃないから、こういう着実に足元を固められるような戦力増強ができてきてるのがとてもとてもうれしい。
さあ、来週はホームに阪神とベイスを迎える東京ドーム夏の陣。この勢いでいこうぜぃ。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
中川に決定的に足りないもの。それは球種である。

中川の投げる球種は、ストレート、スライダー、それとシュート。
ストライクゾーンを左右に使う横変化だけだ。

フォークがあれば・・・

チェンジアップがあれば・・・

ゾーンを上下に前後に使う選択肢があれば、このピッチャーは天下を獲れる。
杉内や山口鉄辺りの偉大な先輩と比べてそこが圧倒的に足りてない。

これだけ武器が少ないと、ストレートが走ってない、スライダーにキレがない、それがすなわち致命傷になる。かわして逃げようにも、組み立てを変えようにも手の施しようがない。

そして、見てるとわかるけど、中川のシュートはたいして曲がり幅がない、いわばツーシームみたいな球。
もともとストレートに角度が付く投げ方だから、普通のピッチャーでいうストレートがシュート扱いされるだけで、山崎みたいにグイと内側に食い込んでバットをへし折るような球じゃない。

つまるところ、中川ってのは、ほぼほぼストレートとスライダーの二択である。
それでよくここまでやってきたなと感心もするけど、今日みたいな局面になるとやっぱりちょっと頼りないし心許ない。160キロを投げられるならともかく、中川のストレートは140後半が平均値。狙って打てない球じゃないもの。

スライダーがギュンッ!と曲がる日は圧倒的に抑えられるけど、ほんの僅かな差でこうなる日もある。今日のスライダーなんか見ての通りぐんにゃり曲がる山なりの球で、二択のうちの一つがそれじゃさすがにしんどい。
薄氷の上に絶妙なバランスで成り立っているのが中川のピッチングで、普通はそれだとあまりにリスキーだから球種を増やすんだ。

まあ良し。
復帰からここまで頑張ってくれてたのは巨人ファンならみんな知ってるし、不得意なクローザーで無理してくれてるのもわかってる。次頑張れ。
ただ、打たれた後、画面越しでも「あぁー・・・」って聞こえてきそうな情けない顔するのはやめてくれ。人がいいのはよくわかってるけど、ストライクが入らなくても、痛恨のタイムリーを許しても弱気な赤ら顔なんか見せるな。打たれた後の中川の顔って「情けない」で辞書引いたら載ってそうなひどい表情だもの。ああいうのって敵にも味方にも伝わっちゃうから。


にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
高校野球の季節だ。
9回表の異様な空気はまさに高校野球、甲子園で見るそれだった。

あれは外野席だけじゃなく内野席のお客さんも1球ごとに歓声を上げ、拍手し、ため息をもらし、戸郷と共に戦ったからこそできた空気。優勝決定戦か日本シリーズで見るような特別な空間がそこにあった。

根性論だし精神論だし、まるで現代野球にはそぐわない149球完投。
巨人のエースは戸郷と万人に知らしめるためにやったようにも思えるし、この怒涛の球数は巨人ファンからすると半ばおなじみでもあるので来るべき時が来たようにも感じる。

8月9月、今年のペナントを決める2ヶ月間のスタートにおいて、今日を境に戸郷という投手の意味が変わった。
これから先は戸郷が投げる日は特別な日になり、大事な大一番は戸郷に託すことになる。
今年あといくつ勝てるか。注目、関心の集まる試合でどんなピッチングができるか。戸郷と共にジャイアンツ反撃の夏が始まるね。


にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
高いことには定評のある球場グルメ。
しかも花の都大東京にある東京ドームさんは尚更だ。

ビールは高級ホテルのバーラウンジ並みに900円もするし、弁当は最低で1,000円から。ちょっと豪華なものになればすぐに1,500円だ2,000円だになる。選手プロデュースのものじゃない(ちなみにそれは1,800円)、普通のなんでもない弁当がそれくらいする。

コンビニなら200円もしないような普通のホットドッグが500円するし、ボソボソした焼き鳥は2本で450円。輪ゴムにソース塗ったみたいな焼きそばも590円する。絶対ペヤングの方が100倍美味いからなあれ。

年に一度の観戦なら奮発して思い出作りにあれこれ散財するのもいいけれど、管理人のように月に複数回行くような人だとそうもいかない。チケット代も考えたら一度の観戦でいったいいくら使うんだってことになる。

何か安くて量の多い食べ物はないか。ビールのつまみになって、たくさん食べられるものはないか。

・・・あるんだよこれが。



これはライトの裏にある銀だこさんで売っている。そうあの銀だこ。
その名もズバリ「メガポテト」。
これがまた強烈にメガだ。メガという言葉に名前負けしないガチのメガだ。最低でも2人、3人4人で分け合ってちょうどいいくらいのイモの山である。

管理人はだいたい一人観戦なのでさすがに持て余す。二度買ったけど二度とも残した(すいません)。なんなら昨日は半分残した(ホントにすいません)。
ただ、これがあると他の物は一切買わなくなる。これを食べ切れないんだから当然だ。
そしてこのイモの山が1,000円もするならアレだけど、なんと520円である。これは破格だ。ホットドッグにチーズを乗せただけのチーズドッグ(600円)より安いし、こてっちゃんにキムチソース絡めただけみたいなキムチもつ(570円)よりも安い。そして繰り返すけど、それらと違って食べ切れないほど量が多い。

なんというかこのメガポテトだけ異質である。球場グルメの範疇から外れたところにある気がする。
管理人は100回以上はドームに行ってるし、その度にあれこれ食べてるのでそこそこ詳しいつもりだけど、これは球場でなくその辺で売られていたとしてもちょっとした話題になると思う。
そして、違ったらごめんなさいだけど、普通の銀だこさんだとポテトは売っていないんじゃなかろうか。普段売ってない商品だから、値段と分量を間違えたりしてないか?と言ったらさすがに失礼か。

ともあれ、集団で観戦する方、これは得ですよ。お試しあれ。





にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村


ホームランでしか点が入らない

この批判は往々にして間違ってる。ロジックとして破綻してる。
なぜ間違ってるかといえば、狭い球場だからホームランになったんだとして、それは広い球場なら2ベースなり3ベースだ。断じてアウトじゃない。

得点の全部が全部ソロホームランならまだ多少理解はするけども、2ラン以上ならそれはランナーを置いて長打が出たってことで、打球がフェンスオーバーしたかしないかただそれだけのことだ。タイムリーヒットにはなった訳だから、ヒットで1点入るよりホームランで2点3点入った方がいいじゃないかって話だ。

なので、管理人はホームランでしか点が取れないという批判はバカの戯言と思って聞いている。
それの何が悪いの?って声を大にして言ってやる。

そして、フェンス直撃の2ベースや3ベースと比べても、ホームランってのは圧倒的に盛り上がる。チームに勢いがつく。
今日序盤から祭りになったスタンドにいた身として思うけど、ピストルを2発3発撃ちこむよりバズーカ1発ぶち込んだ方が効くって話でさ、まあこれは戦い方として魅力的だし破壊力抜群ですよ。今日の試合を見てまだホームランでしか点が取れないとか言ってるなら、どうぞナゴヤとか甲子園でやってるチームでも応援してりゃいいんじゃない?お望み通りホームラン出ないよw



そうそう、いつかの公約通り門脇タオルを買ってきた。
普通のオレンジタオルにしようと思ってたのだけど、さすが若手のホープ、ものの見事に売り切れてた。今年、秋広くんグッズの売れ行きもヤバいけど門脇もその流れに乗っかったかな。
そんな中でなんとかグレータオルをゲット。あんまりにもジャイアンツ色の無いグッズだからむしろ普段使いしたろかな。


にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
昨日まで留守を守った中島なり岡田くんには悪いのだけど、やっぱり今日のスタメンを見たときの重量感、手応えが違った。まるで違った。

何度も何度も書いてきたけど、我がジャイアンツのプリンス坂本には【復帰戦◎】という特殊スキルが備わってる。
地上波のスポーツニュースでも「東京ドームにこの選手が帰ってきました!」みたいな切り口で取り上げられやすい日、そのタイミングを見越して己のフルマックスで暴れまくる異能が身に付いてる。

これだと普段まったくジャイアンツ戦を見ないパリーグファンでも「お!坂本か。やっぱすごいなー」となる。逆の立場で想像するとよくわかる。この内外にアピールする発信力はとにかく異常で、なんというか常人が逆立ちしても及ばない感がある。うん、坂本ってこうだった。これぞスター様。おかえりおかえり。

その坂本の大きな傘の陰に隠れるけど、それでもしっかり渋く3安打した丸もさすがの一言。
丸はこれでいい。一番目立つところは坂本や岡本に任せて、しっかり確実に銀メダルを獲りに行く感じでいい。うん、丸ってこうだった。おかえりおかえり。

そして、打ったりやらかしたり一人でわちゃわちゃしてるブリンソン。この良くも悪くも普通のことを普通にやれない感じこそブリンソン。おかえり。なんならもう一回よみうりランドに行ってもいいぞ。

うん、みんな戻ってきたな。これが2023年ジャイアンツだよ。
これで負けるなら悔いはない。勝負の8月を前にいよいよ役者が揃ったね。




にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
2試合連続になった長野さんのタイムリーを見て、自分でも予期しなかったことだけど懐かしい記憶が蘇った。

「あんなにベースから離れて立ってるのに」

「長野はあそこにバットが届くんですよ」

「アウトコースを打てる自信があるから離れて立ってるんですねえ」

何回聞いただろう。
長野さんがジャイアンツに入ってきたころ、即戦力の名を欲しいままにしていたころ、何度も何度もこんな表現を耳にした。

今日のヒットはまさにそのバッティング。
そこに届くんだ!おお!こんなに強い打球が打てるんだ!抜けたあああああー!!
・・・たくさん思い出したよ。そうか、もうあれから10年以上経つんだな。

勝手な私見だし、この予想は外れてくれることを心から祈るけど、長野さんはもうとっくに今年限りでの引退を決めてると思う。亀井さんのときと全く同じ空気を感じてる。
だからこそジーンときたし、今のこの思いを自分の宝物にしたいと思う。いつまでもこの夜が続きますように。




にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
ジャイアンツってのは、残念ながら善玉とか正義という呼称よりは、悪役、ヒール的なポジションである。あえてその理由を探すならば、ナベツネなり裏金なり強奪なり賭博なりいくらでもある。
ともあれ、ジャイアンツってのは他の11球団から嫌われていて目の敵にされている。選手もファンもその自覚は持たなきゃいけない。

さて、今日の高梨である。
このおバカちゃんは今日いったいどういう気持ちでマウンドに向かったのか。自分が置かれている環境をどれほど理解できていたのか。

元から嫌われているチームにいて、しかも自分のデッドボールで主力を骨折させた因縁のチームが対戦相手。しかもガラが悪いことにおいては12球団ナンバーワンの相手だ。あれくらいの空気になることは予測してなきゃいけないし、昨日の試合前に近本に謝ったから和やかなムードになるとでも思ってたんなら考えが浅すぎる。

管理人は野球選手が中学生並の語彙力でSNSをやるのが嫌いだ。
頭の悪さどころか頭の弱さをあえて世間に示さなくてもいいのにと思ってしまうし、ファンやアンチから攻撃的な返事が来てケンカしたり傷つくくらいなら初めからやるなと思う。


この高梨問題もSNSが追い焚き的に悪影響を及ぼした。
あれを悪意なくやったんなら本当に中学生並のアホだし、煽る気でやったんなら今日こそその真価を見せてやるべきだった。
自分の名前がコールされたときの怒号にニヤリとするなり、今日もまた当たりそうなボールを胸元に投げ込んでやるなり、立ち振る舞い方はあったはず。声を大にして言っておくけど、投手は当てたら三流以下。だけど当てるぞと牽制するのは一流の駆け引き。一回当てたからもうインコースを突けなくなるなら、それはもうプロのやることじゃない。


今日の高梨を見て、巨人ファンの方、阪神ファンの皆さんはどう思っただろうか。
甲子園の怒号と100%アウェイの中で明らかに動揺し、ストライクを取ることにすらあっぷあっぷする。
「え?今日出てきたらこうなるって予想してなかった?」ってほとんどの巨人ファンが思ったさ。悪いけど、
こういうとこで仕事をできなかったら意味無いよ。楽天みたいな緩い球団でぬるま湯の環境ならいいけど、ジャイアンツってこういうヒリヒリしたところでやれてなんぼだもの。

なんかなあ、今日の顔が上気しておどおどオロオロしてる高梨は最低だったな。
管理人は、投げる球と同じくらいにマウンドでの立ち振る舞いとか表情って大事だと思ってる。その観点で見て今日は失望した。53番のリストバンドは二度と付けない。だって恥ずかしいもの。
今日どうするのが正解だったか。結果打たれていたとしても、グラウンドでどう振る舞うのが正解だったか。くっだらないことをSNSでつぶやいてるヒマがあるなら無い頭を使って考えてほしいなあ。なあ高梨?





にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
24歳の伊織が好投し、二十歳の秋広くんが決勝アーチを架けて、22歳の門脇がファインプレーを連発して勝った。

思い返せば春先、ジャイアンツ界隈には「ベテランばかり使うな。若手を試合に出せ」とかいう意見が四方八方で飛び交ってた。

ここから学ぶべき事柄は二つ。一つ、原は百戦錬磨。ファンが思うようなことはわかってる。全部わかった上でやってる。
二つ、ペナントレースは長い。上に書いた「ベテランばかり使うな。若手を試合に出せ」を見て懐かしさを覚えた人もいるはず。大昔のように感じるけどこれは今年の話。それだけ半年間、143試合のペナントとは長丁場のデッドレース。ベテランの経験に頼るときもある。若手の勢いに任せるときもある。それを上手く使いこなしてこその用兵術。
春から夏と秋を見越してやってるから、その場その場にしか目が行かない人には見えないものがあるんだよ。

そして、期待に応えて育った若手。
今じゃ秋広くんを若手として見ているヤツはいない。彼は立派な巨人のレギュラーにして主軸の一人。
原も正直なところ、下位で使い続ける覚悟はあれどこんなに早くクリーンアップに据えるつもりはなかったんじゃないかと思う。坂本だってレギュラー1年目は8番固定みたいな扱いだったのに、今じゃ二十歳の子が当たり前のように巨人の3番を打ってる。これってとんでもないことだ。
秋広くんがホームランを打った次の回、横浜の代打で出てきた先代の55番大田、秋広くんを見て何を思った?ちゃんと「巨人の55番」を自分のものにできる男もいるんだぞ。

坂本のいないショートを文字通り守り続けてる門脇もすごい。
管理人はこういう守備だけの選手を使うのは好きじゃないのだけど、そんな管理人が次にドームに行ったら35番グッズを買おうと決めているくらいにすごい。
当たり前のようにイレギュラーバウンドを捌き、広大な守備範囲とサルのような身のこなしで魅了する。小坂とか菊地とか球史に残る名手と肩を並べるレベルの技術で、(大昔の選手はともかく)ここ数十年の巨人の内野手としては守備力トップなんじゃないかと思ってる。ホントに上手いしすごいし見ていて楽しい。門脇の守備力を管理人は完全に認めたので、仮に打率1割台で毎日スタメンでも今後文句を言わないことにする。


そして、今日は若手の日かなと思ってたら、最後の最後に尚輝が持っていった。
守備なら負けないよと言ったかどうかは知らないけど、「?!!?」となるとんでもない超絶ファインプレーで魅せてもらった。うん、そうだ。尚輝も間違いなく名手の一人。この二遊間には夢があるし、「金を獲れる守備」ってこういうことだよな。
思えば打つ方でも今日ホームランを叩き込んでた尚輝。今日一番のヒーローは秋広くんでも伊織でもなく尚輝なんじゃないかな。






にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
無料中継が無い日に限ってこんなめちゃくちゃな乱打戦になる。
見ていてとてもおもしろかったのだけど、イライラと興奮と両方が相まって酒が進み記事を書く前に寝てしまった。

さて、3試合分くらいの濃さだった試合だけど、やっぱりこの責任を背負うべきは初回に6失点した智之と、内容の無い3タコでことごとくチャンスを潰した岡本になる。
もちろん、あまりの不甲斐なさに途中で懲罰的に下げられた丸だったり、出てきた早々それだけはやってくれるなという満塁弾を食らったバッサーくんだったりいろいろあるけど、やはりこの焼け野原のような試合の責任を取るべきは投打の軸二人。

智之はなんだったんだろな。初回はリアルタイム観戦には間に合わず打たれたシーンをビデオで見た限りだけど、半速球みたいなストレートと中学生が投げるカーブみたいなスライダーが、どれも吸い込まれるように真ん中に集まってた。
制球だけじゃなく、速さも無いしそもそも全然曲がってないしで、ここまで悪いと投げさすべきじゃなかった気さえする。だってブルペンで球見りゃわかるだろ。コーチは何を見てんだ?

岡本さんもこのところずっと元気がない。
昨日に限らずこのバッタ色したヤクルトに3連敗したのはほぼほぼ岡本の責任と言っていい。
オールスターだと何も考えずストレート狙いでフルスイングしてればいいから、2試合リフレッシュして戻ってこい。

ただ、負けはしたけど正直なところそんなに悔しくない。
翔さんの代わりに据えたウォーカーとナカジが2試合とも大暴れしてくれたし、昨日は門脇も久々に打つ方でアピールできた。
そして何より、あの代打長野さんの同点タイムリー。家で声が出たし、なんだか泣けてくるほどうれしかった。
このところ得点力不足、火力の低さに悩まされ続けていたから、そのモヤモヤを吹き飛ばすような10得点になんだかまあ納得はしてる。

それでも一歩届かなかった要因を探すと、さすがに6点は効いた初回の大量失点と、四番に一本出なかったことに話が戻る。
だから昨日はそういう日だと思えばいい。みんなリフレッシュしてリセットして後半戦へGOだ。


にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
交流戦辺りで猛打を揮った重量打線はどこへやら。ヒットすらさっぱり出ない惨状で、そこに翔さんまで欠けるとなったらそりゃもうキツイ。

そこでベテラン長野さんに頼る選択は理解するけど、今の長野さんを見るとやっぱりちょっとキビシイ。客観的に見て期待感がまるで持てない。
もともと苦手な外スラも見えてないし、そもそも速い球にも付いていけてないからファールと空振りばかり見てる気がする。


ここで託すべきは、長野さんじゃなくナカジだったかな。なんとなくスタメンを見た時点からそう思った。ナカジファーストならポジションもそのまま翔さんと置き換えられるから、秋広くんにファーストをさせることもなかったしさ。
真っ黒に日焼けした男を二軍から上げてきたのに、その割に全然出番がなくてなんだかちょっとやきもきする。7月8日に上げてから一週間経つけど、たったの2打席じゃちょっと使いこなせてないよな。
明日も翔さんが出られないようなら、百戦錬磨のベテランに任せてみてもいいんじゃない?

まあ、ペナントってのは山あり谷あり。
ジャイアンツのことばかりでイライラしがちだけど、ちょっと横に目を向けるとソフバンさんが7連敗してたり、昨日まで楽天が8連勝してたりしてる。いい時も悪い時も必ずあるのがペナントレース。半年かけてやるんだもの。禍福は糾える縄の如しだし、そもそも3ヵ月前のことなんてろくに覚えてすらいないじゃない?同じように3ヶ月後には全然違う景色が見えているかもよ。まだまだこの先、必ず山も谷もあるよ。

まあ、例えどん底だとしてもあと2試合やれば強制的に休みになる。4日も休めばいろいろ勝手に変わるもんだからさ、そう焦らんといきましょうや。




にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村


カープファンの皆さんには大変失礼だし、なんなら石を投げつけられるような言い分だけど、正直なところ阪神や横浜と比べるとカープは一段落ちるかなと思ってた。

でも、こういう勝ち方ができるんだねえ。ちょっと唸ってしまった。
特に7回裏のゲッツーは効いた。レフトスタンドからだとショート小園の動きがしっかり見えたけど、まああれはセカンド上本も含めて年に一度のスーパープレイだ。巨人ファンとしても悔しがるんじゃなく、これをされたらしょうがないな、って空気になったもの。

今日はカープさんに少ない点をきっちり守り切る強い野球をされました。お見事ですよ。
そして、管理人はビール半額デーなのをいいことに少し飲み過ぎました(反省)。

まあ、まだまだこれから。
このまま阪神が抜けるなんてことはないし、カープも必死に食らい付いてくるのもわかった。勝負は今月でも来月でもなく再来月だからね。まだまだこれからですよ。








にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
7月に入ってからというもの、管理人は今年初めてと言っていいほどの手応えを感じている。
勝った負けたはともかくとして、ああこれならいいねと思える状況が連日続いている。

その根拠がこれだ。
6月30日 戸郷   8回   自責 1
7月 1日 菅野   7回   自責 1
7月 2日 メンデス 6回1/3 自責 2
7月 4日 山崎   7回   自責 1
7月 5日 グリフィン4回1/3   自責 5
7月 7日 戸郷   7回   自責 2
7月 8日 菅野   7回   自責 0
7月 9日 メンデス 8回   自責 0
7月10日 山崎   7回2/3   自責 0

この明らかに潮目が変わった感じが伝わるだろうか。
グリフィンが一度崩れた以外は先発が必ず試合を作れている。いわゆるQSで長いイニングを少ない失点で投げ抜き、試合を壊すことなく中継ぎに繋げている。

こういう戦い方はフロックじゃない。本当の強さを感じられる戦いぶりだ。
だって打線なんて良くても3割の世界だし、中継ぎピッチャーは出るか出ないかもわからなければ、出て不調だったらすぐに交代すればいい。
それと比べると先発は必ず投げるし、不調だからとてマシンガンのようにすぐ代える訳にはいかない。それがしっかり計算できて見込める状態なんだからそりゃあ強い。

だから管理人は最近勝っても負けてもあまり気にしていない。
この時期にこういう戦い方ができているなら心配ない。大きく連敗する心配はないし、先発がこれなら普通にやってればだいたい勝ち越すよ。いやホント。

さて、明日は上記の中で唯一崩れてしまったグリフィン。
実力は確かだし、先月まではむしろ戸郷の次くらいに良かったから心配はしてないけど、レフト巨人応援席にいる管理人のためにQSよろしく。





にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
3回続けて同じことができたら、それはもう成功したと判断していいんじゃなかろうか。

菅野智之は生まれ変わった。
ねじ伏せるような剛球を捨て、ピタッピタッとコーナーに変化球を決めて打たせて取る。この数年追い求めた制球力で勝負するスタイルに辿り着いたように思う。

管理人はうれしい。
なぜなら、これならまだ3年でも5年でも智之は投げられそうだから。
古今東西、こういう「ストレートが衰えた大エース」のセカンドライフは大きな問題。今現在においても、智之以上の大エースだった田中マーくんがいかに悲惨なことになっているか。興味のある人は楽天復帰以降の彼の成績を見てくるといい。きっと見たことを後悔する。

力で押す20代。技でかわす30代。
言うのは簡単だし誰もが考えるようなことだけど、実際にそれを体現できた投手は少ない。
フォアボールは徹底的に少なく、奪三振には拘らず、ストレートじゃなく変化球を外に内に投げ分ける。当たり前のように完投していた頃を知る者としては寂しいけど、100球前後で余力を残して交代する。
凄さは無いしエースらしさも無いスタイルだけど、これだけ投げられるなら文句ない。ローテーションの一角としては十分すぎる結果が付いてきてるし、これを続けられれば自ずとまたカード頭に投げるようになる。

うれしいな。
「まだエースの座は譲らないよ」って智之の意地を感じられるもの。4試合投げて2勝2敗だけど、被打率は驚異の170、WHIPも0.80なんてとんでもない数字が出てる。これ先発じゃなくて優秀なクローザーレベルだよ。

大エース菅野智之のセカンドライフ。
この第二章は見応えあるよ。そして、ジャイアンツ逆襲のキーマンは間違いなく智之だよ。


にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
ベンチ入りしているメンバーの中で、ピッチャーとキャッチャーは使い切るべきじゃない。いや、使い切るようなことがあっちゃいけない。
だってアクシデントがあってプレー続行できないとなったときに代わりが効かないんだもの。

でも、延長12回まできて、しかも2アウトとなったらそのタブーは解禁していい。さすがにそこまできたらなんとかなる。
同じ延長12回でもイニングの頭から最後の投手を出すのはちょっとリスキー。アクシデントもそうだけど、そのピッチャーが崩れた場合に手の打ちようが何もない。

その観点で今日の試合を振り返る。
1点返されておかしなムードになりかけ、投げてた田中もいっぱいいっぱいの状況の12回裏2アウト。ここしか無い場面で最後のカードを切った原。
交代すると間ができる。投球練習の間にクールダウンしてリズムも空気も変わる。そこまで見越した最後の勝負手。ビーディーもその期待に応えてしっかり締めた。

一方、中日さん。祖父江よりも先に松山くんを出したのは正しいけれど、さすがに2イニング投げた後じゃ12回表の頭から代えざるを得なかった。
こうなるともはやガチャの世界。祖父江が不調でもできることは何もないから、ただただベンチでやきもきして見てるだけになる。

たったアウト2つの差だけど、戦い方としてこの差はとても大きい。先の先まで計算して選手起用をしているかどうか。こういうのはやってる方にも伝わる。
結果論といえばそうだし、なんせ今日は向こうの先発が1回で降りるスーパーアクシデントがあった訳だけど、やっぱこういう詰め将棋的な要素って大事だよ。今日はその点で僅かに上回れたのかなと思う。
この辺をもって2年目の監督と百戦錬磨のベテラン監督との差としたら言い過ぎかな?







にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
このブログでも何度か書いた気がするけれど、石川という選手を一言で表すならば

「二軍ではすることがなく一軍ではできることがない選手」

となる。
二軍では毎年3割中盤後半のハイアベレージを残し、持ち前の豪快なホームランも簡単に打てる。
でも、その勢いを買われて一軍に上がってきても、まるで結果が出ず一軍のピッチャーにはいいようにあしらわれる。
足も遅いし守備もめちゃくちゃだから起用は自ずと代打が多くなり、思うようにアピールできないまままた二軍に戻っていく。ジャイアンツ時代の石川はこれで過不足なく説明できてると思う。

こういう選手というのは石川に限らずちょくちょく散見される。
二軍で打ちまくれるのだからポテンシャルは間違いなく高いのだろうけど、一軍で「勝つ野球」「抑える配球」をされるとまるで手が出ない。二軍の顔見知りから練習試合の延長で打ってるだけで、自身の野球に成長が見られないタイプなんだと思う。

ジャイアンツにはいつの時代にも長距離砲が何人もいる。自分は長打が売りだとしても彼らには敵わないと悟ったなら、それでもプロで生き残るためにモデルチェンジを図るべきだったと思ってしまう。いいものは持っているのにもったいないなあ。いや、その「いいもの」がなまじ本当にいいものだったからそれに振り回されてしまった感じかな。

ロッテの方が絶対にチャンスはある。
今は外野もスカスカだし、あそこは慢性的に長距離砲が不足しているから、需要と供給はフィットしてると思う。ジャイアンツより注目されない分、結果が出なくても長い目で見てもらえるはずだし。
だから餞別記事なのに苦言ばかりになってしまったけど、星の色は★じゃなく☆で新たな門出を祝して。


・・・そして、ベンツが先発して澤村に繋いで、ポランコと石川が打って勝ったらまあ悪い気はしないねw






にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村


<< 前のページHOME次のページ >>