忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。巨人のエースを10年務めた大投手、智之メジャー4勝目おめでとう!!    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[986]  [985]  [984]  [983]  [982]  [981]  [980]  [979]  [978]  [977]  [976
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 7 9
11 13 14 15
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[05/17 あにーす☆]
[05/17 SSA管理人]
[05/17 あにーす☆]
[05/16 SSA管理人]
[05/16 あにーす☆]
[05/12 あにーす☆]
[05/11 あにーす☆]
[05/08 あにーす☆]
[05/08 SSA管理人]
[05/07 あにーす☆]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
明日はドラフトだっヽ(・∀・ )ノ!

未来のジャイアンツを担う若者が、胸を弾ませて入団してくる記念すべき日、それがドラフト会議。
でも、ジャイアンツはなぁ・・・。バッターはともかく、ピッチャーは期待されて入団してきても伸びないことが多いんだよなあ・・・。

ちなみに、過去5年のドラフトで入ってきた代表的な選手を見ると、
バッターでは、

05年 脇谷
06年 坂本 松本(育成)
09年 長野

なんかはチームに欠かせない戦力になったし、二軍暮らしのメンバーを見ても、

07年 中井、藤村
08年 大田、橋本

と、将来が期待できる選手、逸材が少なからずいる。バッターに関しては、毎年いい戦力補強になってると思う。

ところが、ピッチャーを見ると、

05年 福田、辻内、栂野、深田、会田

この年、越智と山口(育成)という大当たりがあったものの、5年経っても芽が出た選手が少な過ぎる。しかも、もう引退してたりトレードになってるのも3人いるw
以下、その年ごとの上位指名ピッチャーを見ても、

06年 金刃、上野
07年 古川、村田
08年 宮本、笠原
09年 土本

とても、「活躍してる」とは言えんわなw

なんだろなぁ、獲る方に問題があるのか、育てる方に問題があるのか、いずれ「モノになる」確率が悪過ぎるよなぁ。
彼等が育ってこないから、結果として外国人頼みの投手陣になるし、今年みたいに外国人が崩れたら全てが崩壊することになっちゃった。

やっぱり、入団してきたばっかりのピッチャーが活躍すると、見てる方もなんかワクワクすんですよね。「新しい時代の幕開け」をこの目で見てる気がすると言うか。上原の一年目なんて、もう光り輝いてましたもん。

明日は原のクジ運に期待。スターよ、巨人に来い( ̄人 ̄)!


 
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


<< GIANTS PRIDE 2010 その135HOMEGIANTS PRIDE 2010 その133 >>