忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。リチャードの存在は、あのフランシスコに匹敵するものがあったな。    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[1493]  [1492]  [1491]  [1490]  [1489]  [1488]  [1487]  [1486]  [1485]  [1484]  [1483
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[07/07 あにーす☆]
[07/05 よしぞー]
[07/05 あにーす☆]
[07/04 あにーす☆]
[07/04 よしぞー]
[07/02 あにーす☆]
[07/01 SSA管理人]
[07/01 SSA管理人]
[06/30 よしぞー]
[06/29 あにーす☆]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
人の短所に目を瞑り長所を伸ばしてやることというのは難しい。
特に結果が求められるプロスポーツの世界においては、良さを引き出すことよりも欠点を改善することの方に目が向けられる。打者でも投手でもフォームの改造なんてのはその典型。

今日の笠原を見てつくづく思った。このピッチャーだけは変に手を加えず好きにやらせてやってほしい。
笠原のストレートは本当にいい。球速がある上に、バッターの手元でも減速しないいわゆる「伸び」がある。
彼の場合あからさまにコントロールが悪いし、これといった変化球も無いから、ついつい良かれと思って修正したくなるタイプだけど、できるならばこのまま伸ばしてやってほしい。それだけ彼のストレートは光ってる。

笠原自身も5回にちょっと見えた「置きにいく」投球でなく、どんどん腕を振って弱気になることなく攻めていってほしい。バレンティンに打たれたホームランみたいなのも気にすることなんかない。

・・・いやぁ、管理人の個人的な好みも入るけど、こういうピッチャーは本当にいい。「このピッチャー、化けるかもしれないなあ」と思わせてくれるし、気が付いたら笠原も今日で4勝目。自信もついてくるだろうから余計に楽しみだわ。
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


<< GIANTS PRIDE 2013 その81 ~独走態勢~HOMEGIANTS PRIDE 2013 その79 ~競争~ >>