忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。観戦時はだいたいレフ巨の上の方にいます。    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[912]  [911]  [910]  [909]  [908]  [907]  [906]  [905]  [904]  [903]  [902
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アーカイブ
最新CM
[04/04 あにーす☆]
[04/03 SSA管理人]
[04/02 あにーす☆]
[03/16 あにーす☆]
[02/08 SSA管理人]
[02/07 あにーす☆]
[12/28 SSA管理人]
[12/27 あにーす☆]
[12/16 あにーす☆]
[12/04 SSA管理人]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
空回り。これ以外思いつく表現が無いなぁ。

結果が出せない → 焦る → どんどんプレッシャーかかる → 周囲の心配する気持ち、自分への期待、それに家族の愛情なんかも感じてより一層プレッシャー強くなる → 後輩に先を越され焦りばかりが募る → 「こんなはずじゃない」という思い、自分が良かった頃のプライド、それでも付いてこない結果に苦悩する → 寝れない夜が増え、食欲も減退する → 体調が思わしくないから余計に結果が出づらい → 周囲の中で自分だけが浮いている状況になる → 周りと一緒に素直に喜べない → 気後れが災いして普段ならできることさえできなくなる 

この地獄のスパイラルに亀井が陥って早や4カ月余り。
ツライだろうなぁ、苦しいだろうなぁ、メシ食えてんのか寝れてんのか心配になっちゃうわ。

野球に限った話だけじゃなく、学生、サラリーマン、すべての人に当てはまり得るこの地獄のスパイラル。
何をやっても上手くいかない時ってあるでしょ?上手くできない自分に焦って、焦ってるから普段しないようなミスもして、しかもそれがダダダダーンと一気に重なって追い込まれる。潰れるか、逃げるか、みたいな選択肢しか考えられなくなるような悪循環。


話を戻すと、今日の走塁ミスなんかさぁ、絶対普段ならやらない類のミスですよ。
見てない人のために書くと、亀井がノーアウトからヒットで出て1塁ランナー、続く坂本がフェンスダイレクトのあわやホームランの当たり。「きたぁーっ!!一気にノーアウト2塁3塁!」って巨人ファン誰もが思ったんだけど、2塁で止まってた亀井・・・。




Σ(゚Д゚;)アラマッ

ってなっちゃいましたよw


もう、これホントに意味不明のミスなんだよなぁ。意図が見えない。
で、こんなミスをやっちゃうのが今の亀井を象徴してる。やることなすこと上手くいかない、というか。
しかも、このミスをカバーして勝ってればまだしも、結果的にはこれが命取りになって負けた。そうなると、亀井が苦しむ要因がまた増えたってことだやね。

どんどんどんどん追い込まれてるのが見て取れる。サラリーマンなら鬱になったり自殺したりするレベルにまで達してる。ファンも気がかりに感じてるし、なんせもともとファンが多い選手だから、亀井に向けられる声援はただでも多い。
でも、それすらプレッシャーになっちゃってんじゃねえのかなぁ・・・。亀は性格真面目な選手みたいだから、今は周囲のもの全てが悪い方向に働いちゃってんじゃないだろか。
心配だ・・・。
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


<< GIANTS PRIDE 2010 その72HOMEGIANTS PRIDE 2010 その70 >>