忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。巨人のエースを10年務めた大投手、智之メジャー4勝目おめでとう!!    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[661]  [660]  [659]  [658]  [657]  [656]  [655]  [654]  [653]  [652]  [651
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 7 9
11 13 14 15
18 19 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[05/22 あにーす☆]
[05/22 SSA管理人]
[05/20 あにーす☆]
[05/17 あにーす☆]
[05/17 SSA管理人]
[05/17 あにーす☆]
[05/16 SSA管理人]
[05/16 あにーす☆]
[05/12 あにーす☆]
[05/11 あにーす☆]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
セ・リーグ理事会は11日、東京ドームの外野フェンスに二十数センチのネットを付けて、かさ上げすることを確認した。
http://www.sanspo.com/baseball/news/091111/bsa0911112053010-n1.htm
サンケイスポーツ抜粋


二十数センチ?(´・ω・`)




足りないってwww

日本シリーズを見てた方は、ドームがいかにダメ球場かよくわかったことでしょう。
3戦目は両軍合わせて6本、4戦目も2本、5戦目も3本。もはやプロユースに向かないレベルになってます。

改修工事をしたいとこですが、敷地面積を広げられないのは周知の事実。
それなら外野席を削って、特に問題になってる左中間・右中間を広げたいとこですが、ドームの外野席はもとから収容人員が少ないんですわ。他球場と比べるとよくわかる。
で、外野席イコール応援席な訳で、黙ってても売れる席種です。金額も安いし。そのおいしい席種を大幅に減らす、なんてのは経営上できる訳が無い。

なら、現実的に出来る妥協策は何か?というと、前1~2列つぶしてフェンスを高くする以外にないでしょ?これも当然、外野の客整数減っちゃうけど、左中間・右中間を深くするより遥かに現実的。

と、ここ数年常々思ってただけに、まあいいニュースなのかなと思いきゃ、単に手すりに打球がぶつかった時にわかりにくい、って話なのねw 確かにあの手すりはまったくもって不要なんだが。

来年もバカ球場のまんまなんだろなw



(巨人ファンがみんな東京ドームが好きだと思ったら大間違いさ)



にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


<< 投げる化石HOMEGIANTS PRIDE 2009 その113 >>