忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。松本さん!そのやり方は超カッコ悪いです!w     ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8 9
10 11 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22
24 25 26 27 28 29 30
アーカイブ
最新CM
[11/15 SSA管理人]
[11/15 SSA管理人]
[11/13 あにーす☆]
[11/13 よしぞー]
[11/03 あにーす☆]
[10/28 あにーす☆]
[10/23 あにーす☆]
[10/23 SSA管理人]
[10/23 SSA管理人]
[10/23 SSA管理人]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
交流戦を間近に控えたこのゴールデンウィークの時期、パの試合をこっそり観に行くのは数年に一度の定例行事。
岸―成瀬の予告先発に魅かれ、遥々行ったマリンでとんでもないものを見せられた。



予兆的なものは、既に4回くらいからあったように思う。
とにかくロッテ打者の凡打に内容とか中身がまるで無い。岸にいいようにしてやられてる感ありありの内容。それを見るにつけ、今日は完投、うまくいけば完封もあるかもなという気はした。いや、誇張でなくw
エース対決を観に行った管理人としては、写真でお分かりの通りピッチャーがよく見える角度の席にいた訳だけど、今日の岸は速かった。ホントに速かった。
岸の投手としての武器は、一も二も無く緩急。これに尽きる。今日くらいストレートが走ってると、カーブもチェンジアップも相乗効果で威力が倍になる。もうとにかく「ズバンッ!」としか表現できない球の走りだった。しかも体力に余裕のある序盤だけでなく、終盤になってもズバンズバン低めに決まる。投げてる本人も受けてる炭谷も楽しかったに違いない快投だった。



これが大記録直前のスコアボード。選手も観客も一人残らずノーヒットノーランを意識してる状態。もうロッテの応援団は7回くらいからスクランブル態勢でものすごい声量になってたし、1球ごとに西武ファン、ロッテファン双方から歓声、溜め息、拍手が起きる異様な空間。いやぁ、このワクワク感はすごかったw



そして、見事に球史に名を残す大記録達成。岸くんおめでとう。ホントに素晴らしいピッチングだった。
西武のピッチャーは、ノーヒットノーラン直前で夢破れるのが定例行事みたいになってたけど、今日は「エース岸ここにあり」をしっかりと見せてもらった。まあ、巨人ファンはある意味西武ファンよりも岸を評価してんだけどねw

管理人の家からマリンまではかなり遠いんだけど、長旅も苦にならないホントにいいものを見せてもらった。
そうそう、あまりにもインパクトの強いものを見たせいで他のことを忘れてしまいそうな勢いだけど、西武もロッテもまだ全然固まってないなあ、という印象。両方とも今日のオーダーがベストじゃないだろ?違う?
まあ数週間後に相対するのを楽しみにしてます(岸くん、頼むから巨人戦に投げないでくれw)。
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR


よかったなぁ。ホントに気持ちいいし、お酒が美味い。

ようやく「由伸で勝った」と言える試合ができたし、その現場に居られたことは幸せだ。
ジャイアンツにとっての由伸の重要性とかは、今まで散々書いてきたように思うから今日は触れない。代打が告げられたときの歓声、今日こうしてヒーローになった24番へ向けられる大歓声が答えだもの。



杉内は割に良かった部類だと思う。
6回畠山に打たれたとこが悔やまれるけど、その回のバレンティンを三振に仕留めたとこ、その次の雄平に対ししっかり勝負に行っての結果フォアボールに内容があった。
これで満足されちゃ困るけど、6イニングで7奪三振にらしさも見えた。今日は18番ユニだった管理人、ほっとひと安心。

坂本は記録が止まって逆に良かった気もする。連続試合出場って基本無意味で無価値だもの。
まさかの代走起用にも驚いたけど、それっきりで守備に就かせない采配には笑ってしまった。ケガだなんだ後付けの理由はあるのかもしらんけど、これは昨日のバッティングが原因。レギュラーが確約されてると思うなよ、という愛のムチ。そこでしっかり盗塁決めたとこに坂本の意地が見えるから安心したけどね。
変な記録に束縛されなくなった分、明日からのびのびやりゃあいいさ。

そして、その代役で出てきた井端の職人ぶりに舌を巻いた。
ノーアウト2塁からめちゃくちゃな打法で右打ち進塁打。フリースイングになった次の打席では鮮やかにレフト前。そのランナーの際にはいぶし銀のゲッツー崩し。控えにしておくのがもったいない働きぶりに感嘆した。今日のヒーロー由伸と並んで今年39歳、ちなみに管理人と同い年。まだまだ老けこむには早いわな。



そうそう、今日は松井のレジェンズデー。王&長嶋デー、川上デーも行ったから、来場者プレゼントのピンバッジが合わせて3つになった。まあ、使うことは無さそうだけどねwにほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
 

まあ、あれだ。ここまでダメな試合だと、逆に悔しくもないし腹も立たない。
単なる「緩い球おじさん」になってたセドンが大炎上して、3回途中なのにヤクルトが先発全員安打なんちゅうひどい捨て試合になってもうた。セドンは初回からあっぷあっぷしてたから、代え時が完全に後手だったと思うぞ。結局交代の時に初めて川口が出てっただけで、それまで一度もマウンドに行かなかった時点でベンチのミスだ。



追い上げられそうな雰囲気もあったけど、坂本が5回も7回もショートゴロでチャンスを潰して完全にお手上げ。試合前におまえの弁当なんぞ食わなきゃよかった。・・・あぁ、味は美味かったよw

で、気になったのは原の采配。捨て試合っぽくなってから以降、いろいろと試してみたとも言えるけど、どうにもこうにもその後ろに焦りというか、地に足が着いてない感じが見えて仕方ない。
阿部の状態が良くないのは明らかだから、セドンを代えるついでにバッテリーごと代えた。まあ、これは良しとしようか。大炎上の懲罰っぽい気もするけど。
打順の巡りもあったけど、到を下げて由伸を入れて、結果えらく久々にライト由伸、センター長野のフォーメーションになった。開幕前に長野はライトに固定するとか言ってたのは気のせいか?
で、代打の井端をそのままショートに入れた。これは坂本のショートゴロ×3に対する懲罰だよな。わからなくはないけど、なんかこうスッキリしない感じは残った。
最後、アンダーソンを下げて松本を入れた時も、由伸・長野・松本の3人だったら、フォーメーションは「ライト長野、センター松本、レフト由伸」が正解なんじゃないかい?レフトを代えただけになって違和感あったぞ。
なんかこう、エンジンのかかりきらないチームに業を煮やして、原が非常に焦ってる感じがする。笛吹けど踊らないチームに喝を入れたいんだろうけど、どうもうまく回ってない気がしてしょうがない。
大将、まだまだこれからだよ。先は長いし、まだまだ慌てる時期じゃない。
管理人は明日もドーム観戦。明日は美味しいお酒を飲ませてね。
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
9回2アウトから逆転されて、すぐその裏にサヨナラなんて派手な試合だったから忘れられてしまいそうだけど、ちゃんと取り上げておきたい。

尚広、200盗塁おめでとう。

力、パワーというものは鍛えていればそれほど衰えない。近年40歳を超えても現役を続ける選手が多くなったのも、飛距離は若い頃と比べても遜色ないから、それをもって「俺はまだやれる」と思い込む選手が増えたことに他ならない。
ただ、脚力、スピードは別だ。身体能力の中でもっとも早く衰える。30歳を超えた陸上選手、35歳を超えたサッカー選手がどれほどいるだろう。スピードは残酷なまでにわかりやすく衰える。自分で走ってみればよくわかる。
その中で36歳になった男が「走り屋」として一線級でやれてるのがいかにすごいか。頭が下がる思いだし、尊敬の念すら覚える。

200盗塁という数字は、歴代の中で見ればそれほどのものじゃない。
でも、尚広が異質なのは、レギュラーとして試合に出続けた経験がほぼ無いことだ。毎試合4~5回打席に立って稼いだ数字じゃない。ここ一番の緊迫した場面で、必ず走ってくるだろうという勝負どころで代走に出て、何度も何度も牽制される中で走って積み重ねてきた数字。これはこれで福本さんの1,000盗塁にも負けない金字塔だと思う。

尚広が唯一レギュラーだったのは2008年の後半戦。この頃は1番センターとして輝いた時期。管理人は、この頃にしか売られていなかった尚広の漢字タオルを買いそびれたことを未だに後悔してる。
今、ドームに12番のグッズはほぼ無い。管理人愛用のリストバンドとサインボールくらいじゃないだろか。
それでも、試合終盤に「代走 鈴木尚広」が告げられると、ライトスタンドは沸きに沸く。主力じゃなくても絶対に必要な選手。ジャイアンツが優勝するために欠かせないスペシャリスト。ファンはみんなそれを理解してる。

あるか無いかすらわからないほんの一瞬の出番のために、尚広は今日も誰よりも早く球場入りして準備する。こんな選手がいてくれることが財産だし、・・・なんというかかっこいいよなw
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
       /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 4番 下村 | ::|  | スイングスピードはえーなー
  |.... |:: |           | ::|   \_  ______
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄

優勝から長いこと遠ざかってるカープファンが喜ぶのはわかる。よくわかる。

ただ、まだ4月。各チーム24試合前後が終わっただけで、残りは120試合もある。喜ぶのも悲しむのも時期尚早。巨人だって3位に甘んじてはいるものの、今の勝率でいけば90勝以上になるペース。90勝が3位だなんてあり得る訳がないだろよ。

今の時期はゲーム差だの貯金だのは気にしなくていい。勝ち星くらいは気にしてもいいかもしらんけど。
開幕から交流戦までは、とにかく勝ちパターンを確立する。これが全て。
その観点でいくと、内海でも勝てない、杉内でも勝てない、スコット鉄太朗に回しても勝てない、の現状はうまくない。かろうじて菅野が投げる日は勝てるかな、くらいの雰囲気はあるけど、まだまだ野手にもファンにも勝ちパターンが見えてない。「コイツが投げる日は勝つ」という柱を早いとこ作りたい。今日、荒療治でうまくいった打順も然り。

で、驚くべきは、4月に9連敗しても最下位にならないセリーグの現状。上で書いた勝率換算でいくと、2チームが100敗を超えるという訳のわからない最下位デッドヒート。
これで交流戦に入ったら、パリーグにボコられてより一層負けが混むのは予想がつくわな。
いやー、いろんな意味でそろそろ少し落ち着いてほしいもんだ。
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
なんとも表現しにくい試合だったなあ。
井端のバントゲッツーとかアンダーソンのピックオフとか、こっちもミスは多数あり。
ベイスも白崎の1試合4エラーという金字塔に代表されるようにミスだらけだったけど、ノリの好守とか尚成の守備とかいいプレーも出た。

セドンはチェンジアップが良くなくて、結果ウイニングショットが無い苦しいピッチング。ランナーを出すと脆いのもよくわかった。
一方、尚成はらしさが出た熟練のピッチング。中盤までは勝っても負けても不思議ない、いや、勝っても負けてもしっくりこない感じの試合だった。

ハイライトとしては、尚広と到のエンドラン炸裂のとこになるんだろうけど、山口もマシソンもピリッとしなくてなんか変な感じ。まあ、さすがに追い付かれたり追い越されたりすることはないかな、と思って見れたけどね。
両軍合わせて7ゲッツーのせいか、なんだかふわふわした試合でござんした。

           _         
          /::::::;ゝ──- 、   _
         ヾ-":::       \/::::::ヽ
        /::::::::::           \::::::|
         /::::::::::            ヾノ
       |::::::               |
        l::::::               l 
       ` 、:::              /  下村打ちすぎ。ぼくのでばんが・・・
         `┬ 、_         /              
          /:::: `──ー┬‐´
         /:::::       \
         |:::::::      ト _)
         |::::::::::      ` ::::ヽ
         ヽ、:::::::::::::::  _ヽ::/

アンダーソン 77打数28安打 364 4本 18打点
パンダーソン 13打数 2安打 154 0本  3打点
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |サイコーデス | ::|   | 客の入りはサイテーですな
  |.... |:: |           | ::|   \_  ______
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄

3万入る球場で20,621人だったそうな。
三塁側の2階席なんか、選手写真のでっかいシートで席を隠してたもんな。オリ戦やってるときの京セラドームでよく見る光景だけど、巨人戦で見るとは思わなかったw
第二のホームタウンともいえるキャンプ地でこの入りはまずいだろw
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
解説の江川もしきりに言ってたけどさ、延長11回1アウト2塁3塁なんて場面でなんで敬遠満塁策じゃなかったんだろな?
しかも打席の和田は(昔から内海を大得意にしているとはいえ)2安打して調子がいい訳だ。
いくら表攻撃でも、守りやすくするため普通に満塁策が定石だったと思うけどな。

阿部は初球外に大きく外したのに、一転して2球目は勝負で中に入ってそこを打たれた。満塁にすると押し出しが怖いけど、今日の西村は制球が定まらないんじゃなくて、ただ単純に打たれてた訳だからな。どの観点から見ても首を捻ってしまう謎采配だった。

今日の明るい材料は復帰した久保。やっとやっと帰ってきた。実に2年ぶりか。
力みと緊張からか球はさっぱり良くなかったけど、今日はまず帰ってきたことが収穫。また上で投げられるようになったことに拍手。
中継ぎ陣の再編、立て直しを考えたときに、久保がいるいないは大きいよ。ホントにおかえり。原、今度は少し大事に使えよ。因果関係は証明されないのかもしれんけど、久保が壊れたのは2010年のスーパー酷使が無関係だとは思えんぞ。
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
ガッツさん、ちゃんと声援と拍手聞いてくれましたか?
ナゴヤドームの時は集中して耳に入らなかったそうですが、今日はさすがに気付いてくれたんじゃないでしょうか。

ジャイアンツファンは、こうして他球団に出た選手へ拍手を送ることが珍しくないですが、今日ほど大きな拍手と歓声で出迎えられる選手はいませんでした。そして、それこそがあなたがジャイアンツに残してくれたものの大きさ、あなたという選手の偉大さの証明です。

今日の1本で16の7で4割オーバー。フォアボールもしっかり取れてるから出塁率は実に550。もうスタメンが見えてますね。その日を楽しみにしてます。


     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _) こういう気の毒な役回りに
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   ) 西村は最適だよな
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村


そうなんですよ、管理人ともあろう者が、なんと今ツアーは今日が初参戦なんです。ろくに休めない会社、早く帰れない会社が災いしてのことですが、好きな物に時間を割けないなら働く意味なんて無いよな。マジでそろそろ辞めようかと検討中。


気を取り直してセットリスト。
ちなみに管理人は全然情報収集せず臨んだので、予備知識がないことでかえって楽しめました。

01 WARRIORS
02 PARACHUTE
03 Rock'n'Roll Suicide 

25周年記念ツアーなんだけど、オープニングは最近のナンバーがずらり。2とか3とかは氷室が気に入ってるのが前ツアーでよくわかったけど、管理人的にはあまり好きでないんだなこれが。
氷室は軽やか。いつもの半身よじったり、首や腕振る仕種も多くて余裕綽綽な感じ。音響は高音が尖ってちょいと聞きにくい。

04 WILD AT NIGHT
05 Girls Be Glamourous 

なるほどなるほどな選曲。
ここでだかどこでだか忘れたけどMC。「このツアーは去年の夏に出した25周年のベスト盤を受けてのツアーで、何をやろうかと考えた時にベスト盤をリスペクトする選曲だったり、初めて来るヤツもいるだろうからそいつらにもわかりやすい選曲だったり、実家に火をつけられないような選曲だったり・・・」ととんでもない自虐ネタ炸裂w そうですか、ネタにできるようになってるなら安心ですw

06 COOL
07 CALLING
08 CRIME OF LOVE

ほうっ!とオールドファンの管理人が唸った6。渋いとこもってきたなあw バラードコーナーの前のミドルコーナー的選曲なのかな。

09 TRUE BELIEVER
10 たどりついたらいつも雨ふり
11 IF YOU WANT
12 魂を抱いてくれ 

管理人狂喜乱舞の9&10。もう9は死ぬほど好きだし、10は他人の曲でありながらこれもやっぱり染みる曲だ。特に管理人みたいに転職を繰り返し、どこに行っても落ち着かない世の中と和解できてない社会不適合者にはアンセムのような曲だ。

13 STRANGER

13前の「夢を見てるヤツに書いたのがdreamin'で、夢を見れないヤツらに書いたのがこの曲で」のMCはライブ常連ならもはや恒例。でも、今日はだいぶ長かった。
ヒムロックのお子さんが18歳、22歳、24歳と社会に出ようとする年頃なそうで、自分がこういう人から見られる仕事をしてることで子供たちも影響を受けてて、そういう仕事の方が価値があるんじゃないかみたいなところで悩んでるとのこと。でも、夢を見れるヤツの方が珍しくて、それは本当に幸運なことで、大半のヤツは夢さえ見れない。夢が見れなくても、何か一つのことを一生懸命に頑張ってればそれこそが大事なことで、今のスマートフォンみたいに一つで何役もこなせる訳じゃなくても、何か一つのことをずっと頑張ることだけで十分価値がある、みたいなかなり長いMC。「夢を見る」ってことが人が言うほど簡単じゃなくて、夢さえ見れなくてもいいんだよ、って言ってるように聞こえた。ヒムロック、俺の夢はなんなんだろなあ。もうあなたがスティーブを連れてハマスタを満員にした頃の年齢になっちゃったけど。

14 ONE LIFE
15 Weekend Shuffle
16 BANG THE BEAT
17 Doppelganger
18 LOVE&GAME
19 WILD ROMANCE
20 ANGEL 

そしてライブは大詰め。この後半の流れの中で17はどうなんだ?18~20のなだれ込むようなロックチューン3連発は気持ちよかった。

-ENCORE 1-
21 NORTH OF EDEN
22 The Sun Also Rises
23 KISS ME 

アンコールは真っ赤なシャツで登場の氷室。22と23の間でメンバー紹介。キーボードの大島くんがシャイで口数が少ないことをルパンの五右衛門に例えて紹介w
ここでだか次でだか忘れたけど客いじりもあり。「おまえは俺が○○の取材の時に着てたナイキの服にそっくりなの着てるし、おまえはまんま俺みたいな格好してるし、中にはマイク持ってるヤツまでいてw こう俺が(半身よじる仕種)やると一緒にやってるヤツもいてw」みたいな楽しい客いじりw 「全国どこ行っても熱いヤツが多くてうれしい」みたいな話でした。その流れで追加公演が10本くらい決まったこと、横浜スタジアムでファイナルをやることも言ってた。行かなきゃな。

-ENCORE 2-
24 JEALOUSYを眠らせて
25 SUMMER GAME 

オーラスは夏っぽい2連発。長く手を振ってくれて満足そうなヒムロックでした。


全体的に上機嫌。キャパが小さめの会場なので、逆に言えば当然来てる客はコアなファン。会場全体でノリがいい環境だし、氷室の出来も悪くなかった。締まらないことこの上ない「フチュー」を連発するのはいかがなもんかと思ってしまったけどw、やっぱり東京はいい、みたいなMCも出たいいライブでした。時間はきっちり2時間半。セトリも有名どころのシングルから、管理人みたいなマニアが納得するものまで幅は広め。ボーダレスの曲が多い感はあるけど、近年のライブであれこれやってきた経緯もあるからこれはこれでいいかなとも思う。



ヒムロック、次は6月に国際フォーラム行くぜい。その頃まで仕事を続けてるか、無職になってるか、転職してるか。やれやれ、たどりついたらいつも雨降りだ。にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
「どうしても勝ちたい」じゃなく、「どうしても勝ちたくない」譲り合いのように見えてしまう試合だった。1イニングを0点に抑えるのがこうも難しいか、と悩んでしまうようなもつれっぷり。
阿部が長い眠りから目覚めたことは喜ばしいけど、他は反省材料だらけの試合。

マシソンは一度下に落として再調整させた方がいい。この前見たときは球は悪くないように見えたけど、昨日も今日も全然球がいってない。球場のスピードガンだと150キロオーバー連発してたみたいだけど、ガン表示の無いCS放送だと随分と冴えない球に見えた。後に投げた笠原の方がよっぽどいい球投げてたよ。

連敗が止まったからいい、勝ったからいい、って言い方もできるんだろうけど、まあひどい試合だったよな。
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
3連敗ってのはちょっとうまくない。1勝2敗なら全然気にもならないんだけど、さすがに3連敗はズーンと重くのしかかる感がある。

このほとんどいいとこ無しの3連戦に何を思うか。
杉が序盤絶好調なのに、中盤に突如崩れるのは去年何度も見た。内海がふがいないのもあえて目を瞑ろう。打線がまるで点が取れないのもしょうがないとしよう。だって、打つ方は今までが出来過ぎだったんだから。

では、何が気になるか?
やっぱり去年の優勝を支えたセットアッパー陣の不振だよ。特にマシソン。全然空振りが獲れないし、150キロオーバーの球をいとも簡単に打ち返されてる。
再放送で夜にちょこっと見たけど、そんなに球が悪いようには見えない。初速だけが速くて、いわゆる伸びが無いんだろうけど、それはあくまで去年との比較であってそんなにそんなに悪い球には見えないんだよ。
で、こうも続くと、調子うんぬんの話じゃないような気がするんだよなあ・・・。


   ∧∧
  (  ・ω・) 新井のゲッツーだけは大笑いしました

  _| ⊃/(___
/ └-(____/
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村


さてさて、先週もハマスタで観戦したとはいえ、やっぱりホームでの初戦は格別なものがある。
という訳で、食事は今年版の澤村弁当。うん、相変わらず美味いよ。串に刺さってるのがまさかイモのフライだとは思わなかったけどw



80周年だけあって、コンコースには過去の記念品が展示中。これはシーズンを通して、時期によっていろいろ変わるみたいね。



菅野くんはいいように見えた。相手の篠田も良かったんだと思う。
どっちに転ぶかフラフラした試合だけど、観てる側としたらおもしろかったよ。いい試合だったと思う。



小林は強烈に強肩をアピールしただけでなく、打つ方でも結果が出た。これから出番増えるだろね。菅野と小林の若いバッテリーが今日のヒーローだけど、管理人は山口と阿部にバッテリーが代わったとき異常なまでにテンションが上がった。この二人が戻ってくるのを待ちに待ってたし、このバッテリーを代える采配は原ならではだったと思う。若手が出てこようと、まだまだ主役はこっちだよ。

 

また来るぜ、東京ドーム。それと頼むからビジターユニフォームの片岡を量販してくれ。買おうと思ってたのにアディダスに「未定」って書いてたわw
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
193㎝100キロの恵まれた体格から、動作の大きいダイナミックなフォームで角度を付けて投げ降ろしてくる。
・・・の割に球はそんなに来ないんだよ。それが第一のギャップ。
で、こういうピッチャーはごまんといる訳だけど、セドンには非常にいいチェンジアップがある。ストレートと変わらないフォームで、しっかり緩急をつけてかつ縦に沈むいい決め球がある。今日ガクンと崩された空振り、ファールが何球あったことだろか。
それを見せられると意識がチェンジアップに向くから、今度はストレートが速く見える。これが二つ目のギャップ。来てないように見えた球が速く見えだすと、もうどうにも間が取れない。合ってたのは菊池一人で、後はまるっきりタイミングの取れない「気のない」空振りの連発。快投というか怪投な感じで、あれよあれよの見事なワンマンショーだった。
最後の最後、もう握力が落ちて制球できなくなって完封を逃したのが惜しいけど、誰も予想しない15奪三振、8回2アウト1失点の内容は100点満点でいい。たいへんよくできました。


   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |   村田    | ::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 超特大弾   | ::|   | また使用球変えただろこれ
  |.... |:: |           | ::|   \_  ______
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
今日はもう「尚広すげえええええーっ!!」で終わるような気がしてたけどね。野球は難しい。だからこそおもしろいし。
一つ言えるのは、今年は去年と違ってマシソン、山口の両セットアッパーに大きな不安があるってことだ。6回まで勝ってればどうにかなった去年とは訳が違う。勝つには勝ったけど、そこはしっかり認識しとかないといけないね。

結局試合を決めたのは片岡の自作自演。守備のミスをバットで取り返す見事なライト前だった。
片岡は去年の秋口に西武で復帰してから、今日みたいな右への決め打ちが増えた気がする。今日のも完全に狙っての右打ち。意識してなきゃあそこ打って右へはいかない。ジャイアンツに来てからも時々意図的に右打ちをしてるように見えるけど、彼は彼で井端に負けず劣らず実に上手。こういうとこも二番向きだよな。
ただ、最後の最後のエラーは余計。そのせいでヒロインもずっと無表情だったしなw

おう、それと中日さんが勝手にミスってくれた5点目の経緯。「あれ?これホームインだろ?」とは思ったけど、なかなか見ないプレーだし、プロがそんなミスするはずがないなんて気持ちも働いて、「???」になってもうた。
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村


いやぁ、なんというバカ試合だったんだろうか。とてつもないものを見せられて、喜びよりも驚きよりもなんだか唖然としてる感が強い。

リズムは序盤からなんだかおかしかった。初回に一塁ランナーを無理にホームに突っ込ませて憤死したり、2回もランナーの阿部が飛び出してチャンスを潰したり、どうにもこうにも収まりの悪い展開だった。

そうこうしてるうちに宮國が実力通りに炎上。通用する球種が一つも無いという素敵なピッチングで(打たれた以外にもいい当たりのファールが何球あったことだろか)、みるみるうちに点差は0-5。どう考えても負け試合。宮國はもうどっか行け。見た目のまんまのおぼっちゃんなピッチングじゃどうにもならん。

それでもアンダーソン、村田、ロペスの3連発なんて珍しいものを観られた。それがあったことで尚成に引導を渡せた。
どれだけランナーを溜めても無得点だったり、はたまたラクに一発で点が入ったり、まるで秋口のオリックスがよくやるようなちぐはぐな攻め。これもこれで負け試合特有のもの。

その3連発後のノーアウト満塁を潰したことで、敗色は更に濃厚。なんたって代打由伸三振、長野ゲッツーは内容的なダメージもでかいもの。それがこの試合二度目のノーアウト満塁潰しだしね。更に更にその裏、代わった笠原が燃えて、3点取った直後に3失点。もうこの時点で帰ったっていいような流れ。野球を好きな人こそ、野球をよく見てる人こそ疑いもしない負けムード。

・・・だって、管理人もこの時点で、ヘビー読者のくせもの2号さんに「今日は負けですね」なんてメールしたし、今日は宮國に罵詈雑言を浴びせる記事にしようと思ってたもん。



もう8回の10点はよく記憶にない。いや、特別興奮した訳じゃない。あまりにもみんな打ち過ぎて、なにがなんだかわからないからw 「ありゃりゃ、マジで追い付いたwww」と思ってたら、その後も止まらない猛攻w 10点はすごいよなぁ。どすこいは阿部に押し出し与えた時点で気持ちが切れちゃったんだろね。



まあ、よくも打ったし打たれたし、とんでもない試合だった。三者連続アーチもレアだし、まして1イニング10得点なんてまず見られない。しかも、完璧に負けムードからこうなったから余計にすごかった。このカードはバカ試合が定例行事だけど、今日は過去のバカ試合を凌駕するハイパーバカ試合だった。


そして、管理人が驚いたのはベイスファンの打たれ強さ。いや、さすがに8回の途中で帰ったベイスファンは多数いた。9回に巨人が情け容赦ない追加点を入れたときは、ライトスタンドにも結構空席が目立つようになった。
それでも最後まで応援し続け、試合後はファン同士で歓談してる姿があちこちで見られた。グラウンドにゴミやメガホンが投げ込まれたりもしたけど、大部分のベイスファンはこの惨劇を受け入れ、半笑いでまるでよくあることだと言わんばかりの顔で受け止めてた。これはすごいわ。阪神ファンには死んでもできないし、今日の試合なら巨人ファンでも無理だ。
そして、関内駅のトイレでベイスファンが言った名言。

「悔しいなあ、1イニング10点とか久々に見たよ。チクショー!」


過去にも見たことあるんかいw まあ、きっとその時も取った方じゃなく取られた方だったんだろなw

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
まあ、やっぱり期するものはあったはずなんだよな。何の話かというと内海の心境。
「開幕スタメン」とか「開幕一軍」とかは全然重視されてないけど、「開幕投手」だけは重さがあるもんな。それを後輩に奪われたら、そりゃあ発奮しないはずがない。

気候的にまだまだ寒いハードなコンディションの中、気迫のあるいい内容のピッチングだった。7回にスライダーが甘くなってそれを狙い打ちされたけど、その後の金城と黒羽根に対するピッチングが見事。この辺は阿部のリードも光ってた。

開幕投手を奪われたからって、それがイコールエース剥奪な訳じゃない。こういう内容を続けてればまた内海が軸になるし、菅野だけじゃなく杉内も大竹も含めてチーム内で競争してけばいい。
できれば勝ちを付けてやりたい試合だったけど、まあそれは次の機会に。今日は「まだまだ内海は死んでない」ってことでいいんでないかな。
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
言わずもがな優勝候補大本命のジャイアンツだけど、原はなぜか非常に強く危機感をもってるんだろなあ。発言もそういう意味合いのものが多いし、昨日4回に代打の切り札由伸を出したことしかり、今日の打順大幅テコ入れしかり。

そんな指揮官に刺激されてか、打線は異常なまでに好調。28日14安打、29日16安打で今日は17安打の猛攻。春先は打線が湿りがちなチームなのに、いきなりフルスピードでダッシュの暴れぶり。おかげでいろんな選手起用を試す余裕すらあるし、打線がホントに切れ目なく感じられる(長野と坂本は何番がベストなんだかはいつになってもわからんけどねw)。

まあ、概ね好調な滑り出しと言っていいんではないでしょうかね。
    

            ______
        \  |「 ̄ ̄ ̄ `||`l /くたばれ読売
       ─   || ォ゚゚゚Πへ.:|| :|  ─
        /  |L二二二ニ!| ;| \ そーれいけいけ
           | ̄ ̄| ̄ ̄|~::|
           |__|__|/
     ∧_∧
    (    )こっちは心から「頑張れ西岡」
     |   ∪   やったんですが、それは・・・
    ⊂と__)
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
長嶋さんや金田だけでなく、裏方のスタッフまで総勢200人が大集結した80周年イベント。その眼前でローザンヌ1位の高校生がバレエを踊り、君が代斉唱はSMAP。始球式にはケネディ駐日大使が出てきたまさに豪華絢爛イベント。まさにお祭りだった。200人の中には仁志や二岡、駒田といった巨人を出て行った人、追い払われた人もいたし、SMAPをその後に実況席に呼んだりしなかったのもよかった。

試合の序盤はダルダル。開幕戦のプレッシャー、緊張とはいえ、あまりにもだるい試合で寝そうになった。
菅野くんは変化球が最悪。カットやワンシームの小さい変化球は活きないし、スライダーやフォークにもキレがないから狙い打ちされてた。
能見はコントロールが最悪。ここまでひどい能見は見たことが無い。ピンチでもないのに勝手にカウント悪くして自滅。うーん、これは緊張なのかね?

そのだるさをバコーンと吹っ飛ばしてくれた打線大爆発。主力ほぼ全員に結果が出たし、人一倍プレッシャーがかかってたはずの橋本と片岡に結果が出たのもよかった。
まあ、よく打ったなw 能見から10点とか夢にも思ってなかったし、ロペスとアンダーソンの連発はフリーバッティングみたいだった。
阪神もまさか4-0でエースが投げててこの展開は予想しなかっただろうし、印象に強く刷り込まれやすい初戦でこの勝ち方は相当に効いたはず。

結果は出たけど坂本と阿部に「らしい」感じが無いのが気になったり、アンダーソンはインサイド攻めされてナーバスにならなきゃいいなあ、なんて思ったりもするけど、幸先のいい見事な大勝。
いいね、管理人も休みを取ったおかげでしっかり見れてよかった。やっぱ、これを失うなんて選択肢は俺には無いな。そう遠からず会社なんざ辞めることにしようw
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
さて、長年に渡りご愛顧をいただいているこの「スピードスターにあこがれて」。
その中でも中心となる「GIANTS PRIDE」のコーナーですが、今年は例年に比べ様相が異なります。

管理人はまたもや転職しました。非常に厳しい会社に入ってしまい、かつそこでどういう訳だか入社早々昇進してしまい、おちおち野球も見られないような状態です。
家から職場までも距離があり、去年までのようにさっさと帰って家でナイター観戦、の生活ができそうにありません。という訳で更新頻度はかなり落ちると思われます。なんたって試合見れないんだもの。

とはいえ、1試合ごとの分析、論評のようなスタイルになったのは2010年以降のことで、2008年~2009年は更新も3連戦に1回程度のようなブログでした。
野球の場合、144試合もあることもあって1試合にそれほど大きな意味がることは稀です。「この3連戦は2勝1敗でいい」、「今週は最低5つ勝ちたい」などとよく言われているように、大局で年間を見て、その上での1試合1試合に一戦必勝な訳です。
試合を見られる回数は減れども、管理人は管理人の目線で愛するジャイアンツを今年も追っていきたいと思っています。

そして、休みの日の球場観戦は多めにする予定です。管理人の手元には4月のチケットが既に2枚ありますし、球場に行かずとも休日のテレビ観戦を怠る気はありません。管理人のジャイアンツ愛には一点の曇りも無いのでご安心あれ。

んで、ご想像の通り、管理人は仕事よりも趣味の方が大事な人間なので、イヤになったらまたすっぱり会社を辞めるものと思われます。昇進してようが、給料が多少よかろうが、管理人の価値感においては非常に些細なことだったりしますから。

ま、初めは難航が予想される船出ですが、どうなるものやらお楽しみあれ。
数少ないヘビー読者のみなさんの中には、日々更新を楽しみにしていただいている奇特な人もいるかと思われますが、管理人も一介の社会人。ご理解をいただけると幸いです。
もうすぐ始まる「GIANTS PRIDE 2014」。今年もよろしく。
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
ナゴヤDの鳴り物応援が消える!最低でも前半戦

おやおや、こりゃホントに異常事態だ。

ハッキリ言って、野球応援団とヤクザの関わりなんてのは遥か大昔から言われてきたこと。まだ野球のチケットに価値があって、球場周辺にダフ屋がうろうろしてた時代のことを考えりゃ想像がつく。
で、ヤクザと関係がなかろうが、大声出して応援をリードしてれば気が荒くなるのもご想像の通り。暴力沙汰も昔はよくあった。
だから、解散に追い込まれた応援団体なんて腐るほどあるし、つい数年前まで東京ドームでは中日の応援団が出入り禁止、逆にナゴドでは巨人の応援団が出入り禁止で、鳴り物無しの有志がまとめる応援だった。

でも、ホーム側の応援団が応援できない事態はさすがに聞いたことないわ。どうすんだこれ?
鳴り物応援に否定的な野球ファンも多いけど、ビジター側は普通にトランペットと太鼓使って応援できるんだから何も変わらんぞ。決してメジャーの球場に近づく類の話じゃない。ホームなのに中日の応援が盛り上がらないっちゅうことになるだけだ。

ナゴドでやる試合、変な空気になりそうだなあw
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
またまたマンガのレビュー。

「惡の華」 押見修造
このタイトルを見るとついつい「燃える血を忘れた訳じゃない 甘い温もりが目に染みただけ」と歌いたくなる世代の管理人。言葉の魅力というか、実に魅惑的な響きのあるタイトルだよな。
いわゆる「中二病」、その頃なら誰しもが持つ強烈な性衝動。田舎の小さな町で、ここを抜けだしたいと思う気持ち。それらが実に歪んだ形で描かれてる。展開が遅い感じはあるけれど、暴走&暴走&暴走で展開されるストーリーと、淡い恋心と性欲の狭間であがき、「自分とはなんぞや」という大人が過去に忘れてきた命題に全力で立ち向かう中学生の姿は必読の価値あり。
でも、いまいち感情移入できないのは、この登場人物たちはあまりにも全力でアクセルを踏むから。ここまで突き抜けられないからこその「中二病」だと思うんだけど、ここの登場人物たちは見てる側を置き去りにするほど全力で生き急ぎ、全力で失敗する。そして、主役の春日があまりにモテすぎるのも入り込んでいきにくい要因。
ただ、それでも仲村佐和のキャラには惹きつけられるし、10巻で彼女が再登場したことで続きは楽しみになった。

「亜人」 桜井画門
思うんだけど、マンガなんてものは画風が嫌いなら、それだけを理由に読まなくたって別にいいんだよ。かくいう管理人も、名作、傑作の呼び声が高い作品で、画が自分に合わずに読んでいないものが多数ある。
で、この作者の画風は、本作のテーマにちょっと合ってない。決して下手な人ではないと思うけど、ケイもカイもどうにも少年マンガ風に見えて違和感がある。
一応、今話題のマンガということで読んでみたけど、全てにおいて惜しい感じ。設定も画もキャラも展開も、すべてがどこか足りない。つまらない訳じゃないし、1巻の段階では今後へのワクワク感もあったのだけど、既刊の3巻まで読んだところで飽きてきた。ただ、完全に見切るには惜しい思いがあるのも事実。まあ、買う気にはならんけど、ネカフェで読むならいいかなぁって感じ。


今、管理人はマンガがマイブームで、いろんなものを読み漁ってます。きっとまたレビュー記事があることでしょう。
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
TPO


まあ、人の美的感性なんてものはそれぞれだけど、いくらなんでもこりゃ場違いすぎないか?w

いったい今の職業がなんなのかまるでわからなくなってしまった清原だけど、こうして公の場に出てくる度に風貌が異様すぎて話題になる。なんか「じゃりんこチエ」に出てきそうだもんなw

松井は聖人のように扱われることが多いのに対し、まるっきりその対極を行き、それを極限まで究めようとしてる清原。おもろいねえwにほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村

連日オリンピックを見てて思う。
冬季の種目は、下手すると死ぬ競技が多いw 信じられないほどクルクル回転するスノボ、時速130キロ超で滑走するスキーとソリ。そして、何のきっかけで競技人生を始めたのか気になって仕方ないスキージャンプ。死と隣り合わせみたいな競技が多くて面白い反面、冬季が夏季ほど盛り上がらないのはこのせいもあるんだろうなあと思う。だって、ほとんどの人がやったことのない種目ばっかりなんだもんな。なかなか縁の無い競技が多いし、それは環境がどうこうもそうだけど、リスキー過ぎて競技人口が伸びないことが原因だよ。我が子にスキージャンプをやらせたいと思う親なんてほぼおらんだろうしな。


さて、今日は最近読んだマンガのレビュー。

「ULTRAMAN」 清水栄一/下口智裕
そう、あのウルトラマン。誰もが知るヒーローが、まったく予期せぬ形で現代に再登場。主役はあのハヤタ隊員の息子(?)。ともすると大コケしそうな設定なんだけど、これはおもろい。セブンイレブンにしか置いてない「ヒーローズ」というマイナー誌掲載ながら、確実に人気が出始めてる作品。まあ、諸星が正体を明かすまでに溜め過ぎた感じはあるけどね。既刊3巻でまだまだこれからなので先物買いしといて損無し。

「ボーイズ・オン・ザ・ラン」 花沢健吾
やっと読んだぞ。なんだよなんだよ、すげえおもしろいじゃんw 管理人がまったく知らぬ間に映画化もドラマ化もされてたのねw どこに向かっていくのかが全く読めないジェットコースターマンガ。サラリーマン物かと思った予想は見事に裏切られ、ヒロインと思い込んでいた女性キャラがサセ子になり転落していくサマは圧巻。じゃあボクシングマンガか?と言われれば、それもまったく違うという読み応えたっぷりの傑作。後半のメインになる要素が、かなり序盤で伏線的に登場してたことにも感心。読みながらどこか「宮本から君へ」の匂いを感じたけど、ウィキ見たら作者がまさにそれをバイブルと崇めているそうで納得。予想の斜め上を行き続けてくれた気持ちいい作品。

「ぼくは麻里のなか」 押見修造
散々使い倒されてきた男女の心と身体入れ替わりネタ。それでもグッと引き込まれるのは、そのネタに思いもよらぬ味付けがされてるから。最終的にどう落とすのかがイヤでも気になるし、絵柄のキレイさが読み易さに多大な貢献をしてる。これも既刊2巻でまだまだこれから(しかも隔週誌で月イチ掲載w)。追いかけにくくなる前に読んでおくべし。


このマンガレビューは管理人の気分次第でシリーズ化しますw

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
ネットカフェにて、珍しく少年マンガを読んだ。
そう、管理人は青年マンガに関しちゃそこそこ詳しいけれど、少年マンガにはとんとご無沙汰(ただし、ワンピは特例)。

何を読んだかというと「バクマン。」。簡単に言えばマンガ家を主人公とした話。
昔からこのジャンルは「吼えろペン」とか「いつでも夢を」とか、本当に古くはトキワ荘とか当たりが多い。そりゃそうだわな、なんたってリアリティが違うし、マンガ家の実態なんてのはマンガ家じゃない人からしたらかなり奇異だし新鮮だ。面白くなる下地ができてる。
で、バクマン。もなかなか面白い。プラトニックすぎる恋愛がいい年したオッサンにはちいとしんどいけど、マンガ家という職業のハードさ、週刊連載のシビアさはよく描けてる。まだ全部読み終わってないから感想は書けないけど、続きが気になって飽きない。
その舞台になってるのは週刊ジャンプ編集部。ジャンプに掲載すること、ジャンプで連載を続けることがテーマのマンガ。それを読み進めるうちに管理人の昔懐かしい記憶に火が点いた。

そう、管理人はジャンプ世代。ジャンプ黄金期をリアルタイムで味わった世代。
売上的な黄金期はドラゴンボールとスラムダンクの二枚看板を擁した時期なのだろうけど(管理人はこの頃既にジャンプ卒業済み)、管理人が毎週楽しみにジャンプを買っていた小学校~中学校前半の時期もすごかった。「キン肉マン」、「北斗の拳」、「Dr.スランプ」、「キャプテン翼」、「キャッツアイ」、「シティーハンター」、「電影少女」、「きまぐれオレンジロード」、「魁!!男塾」、「聖闘士星矢」、「ろくでなしBLUES」・・・そして今も続く「こち亀」と「ジョジョ」。お世辞でなしにジャンプがどこから読んでも面白かった時代。楽しみなマンガが常に10本程度あった奇跡の週刊マンガ誌。上に挙げたマンガの中で、アニメ化されたもの、実写で映画化されたもの、掲載誌を変えて続編が描かれたものがいかに多いか。いかに娯楽の少ない時代とはいえ、この時期のジャンプマンガのレベルの高さは異常だと思う。

その異常にハイレベルなジャンプの中で、子供の頃の管理人がもっとも愛したマンガ。それがこれ。


そう、奇面組。「3年奇面組」から「ハイスクール!奇面組」へと名を変え、延べ8年弱に渡ってジャンプに連載されたマンガ。管理人がもっとも影響を受けたギャグマンガ。
近所のブックオフで見付けて思わず買ってしまった。なんたってたったの105円なんだもの。ネカフェに3時間いたら1,000円程度かかることを考えたら買わない手は無い。
・・・面白かった。本当に面白かった。子供の頃何度も何度も読み返したマンガだから、読みながら当時の事を思い出して心がほっこりした。「変態」という言葉を世間に定着させた張本人でありながら、エログロの類は一切出てこないピュアな学園ギャグマンガ。これに魅せられて育ったせいか、この年になって逆に美しく見えるせいか、なにか気持ちが穏やかになるような感覚を味わった。そして、懐かしさだけじゃない。ここに描かれている笑いは今でも十分に通用するレベルだった。思い入れとか関係なく、普通に大笑いしてしまったw
そして、一度ハマると一気にいく管理人は、105円なのをいいことにこの文庫版奇面組を11巻まで大人買いしてきたw
うん、しばらくは穏やかな気持ちで笑って過ごせそうだ。
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村


<< 前のページ 次のページ >>