忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。観戦時はだいたいレフ巨の上の方にいます。    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[1587]  [1586]  [1585]  [1584]  [1583]  [1582]  [1581]  [1580]  [1579]  [1578]  [1577
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アーカイブ
最新CM
[04/04 あにーす☆]
[04/03 SSA管理人]
[04/02 あにーす☆]
[03/16 あにーす☆]
[02/08 SSA管理人]
[02/07 あにーす☆]
[12/28 SSA管理人]
[12/27 あにーす☆]
[12/16 あにーす☆]
[12/04 SSA管理人]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
交流戦を間近に控えたこのゴールデンウィークの時期、パの試合をこっそり観に行くのは数年に一度の定例行事。
岸―成瀬の予告先発に魅かれ、遥々行ったマリンでとんでもないものを見せられた。



予兆的なものは、既に4回くらいからあったように思う。
とにかくロッテ打者の凡打に内容とか中身がまるで無い。岸にいいようにしてやられてる感ありありの内容。それを見るにつけ、今日は完投、うまくいけば完封もあるかもなという気はした。いや、誇張でなくw
エース対決を観に行った管理人としては、写真でお分かりの通りピッチャーがよく見える角度の席にいた訳だけど、今日の岸は速かった。ホントに速かった。
岸の投手としての武器は、一も二も無く緩急。これに尽きる。今日くらいストレートが走ってると、カーブもチェンジアップも相乗効果で威力が倍になる。もうとにかく「ズバンッ!」としか表現できない球の走りだった。しかも体力に余裕のある序盤だけでなく、終盤になってもズバンズバン低めに決まる。投げてる本人も受けてる炭谷も楽しかったに違いない快投だった。



これが大記録直前のスコアボード。選手も観客も一人残らずノーヒットノーランを意識してる状態。もうロッテの応援団は7回くらいからスクランブル態勢でものすごい声量になってたし、1球ごとに西武ファン、ロッテファン双方から歓声、溜め息、拍手が起きる異様な空間。いやぁ、このワクワク感はすごかったw



そして、見事に球史に名を残す大記録達成。岸くんおめでとう。ホントに素晴らしいピッチングだった。
西武のピッチャーは、ノーヒットノーラン直前で夢破れるのが定例行事みたいになってたけど、今日は「エース岸ここにあり」をしっかりと見せてもらった。まあ、巨人ファンはある意味西武ファンよりも岸を評価してんだけどねw

管理人の家からマリンまではかなり遠いんだけど、長旅も苦にならないホントにいいものを見せてもらった。
そうそう、あまりにもインパクトの強いものを見たせいで他のことを忘れてしまいそうな勢いだけど、西武もロッテもまだ全然固まってないなあ、という印象。両方とも今日のオーダーがベストじゃないだろ?違う?
まあ数週間後に相対するのを楽しみにしてます(岸くん、頼むから巨人戦に投げないでくれw)。
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


<< GIANTS PRIDE 2014 その19~閑話休題~HOMEGIANTS PRIDE 2014 その17~観戦記4~ >>