忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[2848]  [2847]  [2846]  [2845]  [2844]  [2843]  [2842]  [2841]  [2840]  [2839]  [2838
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
5 7 9
10 13 14 15 16
17 18 19 21 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アーカイブ
最新CM
[08/23 あにーす☆]
[08/21 あにーす☆]
[08/12 SSA管理人]
[08/12 SSA管理人]
[08/12 あにーす☆]
[08/12 よしぞー]
[08/09 あにーす☆]
[08/08 あにーす☆]
[08/07 あにーす☆]
[08/06 SSA管理人]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
大勢くんには悪いけど、今年のジャイアンツは今日みたいな試合こそ取らなきゃいけない。

思い出してみるといい。
去年2024年はまるで打線が振るわなかった。三流の投手から打つことはあっても、一線級どころか中の上みたいなピッチャー相手にも苦戦し、ろくに打てずに点が取れない試合ばかりだった。
それが顕著に表れたのがベイスとのCS。相手が真剣に抑えにくる短期決戦で、ものの見事に6戦全て打てずに負けた。

さて、そのチームから何が変わったか?
モンテスがキャビーに変わったくらいで、ろくに戦力を上積みできてない。甲斐は来たことは来たけどその分割を食って大城がつまはじきにされて、打力の面だけで見たらプラスなんだかマイナスなんだかわかりゃしない。陸とか泉口とか伸びた子たちはいるけど、その分坂本や門脇や大城が成績を落として出番を減らしてる。こういうのは上積みとは言わない。

だから、見込める得点力はいいとこ1試合3点なんですよ。
そこから一人で1点取れる岡本さんが抜けたら、そりゃあ今週みたいなスコアになっちゃうんですよ。腹は立つし見てて試合がつまらないとは思うけど、意外性みたいなもんはないね。なるべくしてなってるもの。

2点、できれば3点取って、相手をそれ以下に抑える。
これはしんどいし、見てて歯痒いしつまらないんだけど、実は2025年ジャイアンツの王道勝ちパターン。
だからもし今日このまま逃げ切ってたら、このカープ3連戦はある意味象徴的なカードになり得た。昔の落合ドラゴンズみたいに、点は取れなくても強力な投手陣で抑えきる野球。それを形にして示すまであと一歩だっただけにちょっと惜しまれる。

まあ、そういう野球になればなるほど大勢くんの力は必要になるから、くじけずへこまず引き摺らずに。




にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
陸も頑張って執念で1点もぎ取ったんですけどね…気持ちの見えるプレーで、あのまま逃げ切り成功したかったですが。

必死に頑張って頑張ってやっとなんとか1点ずつ取っても、他の球団は割と長打でポーンといとも簡単に得点していたりするを見るとついつい羨ましくなってしまいます…
今は本当に耐え忍び、出来る形でやっていくしかないですよね…。何かしら、ガラッと流れの変わる時が来るといいなぁ。

あ、管理人さんはまたイライラされそうですが(笑)、リチャードくんが上がってくるらしいですね~。
あにーす☆ 2025/07/07(Mon)08:37:05 編集
>>あにーす☆さん
今日は巨人より貧打なはずの中日に空中戦をやられるひどい展開でした。
100パーどころか200パー負ける流れでしたが結果はこうなりました。まだまだこれからですよ。

リチャード?誰でしたっけそれ?
SSA管理人 2025/07/08(Tue)23:26:04 編集


<< 確変中 G☆7/8HOME【観戦記】 G☆7/4 15~待ってました~ >>