忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[2851]  [2850]  [2849]  [2848]  [2847]  [2846]  [2845]  [2844]  [2843]  [2842]  [2841
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
5 7 9
10 13 14 15 16
17 18 19 21 23
24 25 27 28 29 30
31
アーカイブ
最新CM
[08/23 あにーす☆]
[08/21 あにーす☆]
[08/12 SSA管理人]
[08/12 SSA管理人]
[08/12 あにーす☆]
[08/12 よしぞー]
[08/09 あにーす☆]
[08/08 あにーす☆]
[08/07 あにーす☆]
[08/06 SSA管理人]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
別にフルプを使うなとは言わないんだけど、明らかに実力不足である以上その場面はプレッシャーの無いときに限られるべきだよな。
ランナーなしで「出塁してくれ」という意味の代打とか、点差が開いてたり負担の少ないところで使うべき。

4回表1アウト、打席は小林のところでネクストにフルプが出てきた。
これはきっと2アウトランナーなしを想定しての代打。これこそ「出塁できるならしてくれ」という起用で文句ない。

ところが小林が2ベースを打った。
・・・なら、まともな代打を出すべきだよ。これが監督としての勝負勘だよ阿部さん。
陸や岸田の切り札クラスを出すには早いかもしれんけど、甲斐でも門脇でも出してしっかり1点を取りにいくべきだったよ。これは結果論じゃないよ。見てたら誰でも思う。

再三再四申し上げてますけど、今年の打線は取れて3点なんですよ。
昨日も今日も序盤からポンポン点が入ったから勘違いしたのかもしらんけど、終わってみたら2試合とも取ったの3点だけだぞ。言わんこっちゃないってこのことだ。

ここでちゃんと点を取りに行ってたら、今日も勝ててたんじゃないかと思うよ。
それと、6回表に出てきた背の大きい人の代打三振ショー。あれはもういいんじゃないかな?
イニングの合間にやってるベイスチアのリレーとかと同じでもうただの余興だよアレ。




にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


<< 会うと好きになるHOME闘志 G☆60 >>