忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[2861]  [2860]  [2859]  [2858]  [2857]  [2856
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
5 7 9
10 13 14 15 16
17 18 19 21 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アーカイブ
最新CM
[08/23 あにーす☆]
[08/21 あにーす☆]
[08/12 SSA管理人]
[08/12 SSA管理人]
[08/12 あにーす☆]
[08/12 よしぞー]
[08/09 あにーす☆]
[08/08 あにーす☆]
[08/07 あにーす☆]
[08/06 SSA管理人]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
試合を決めたビッグイニングは、2アウトランナー無しから展開してる。

尚輝が内野安打で出た。
見てる方が「ああ、復帰戦で一本出てよかったなあ」なんて呑気に思ってるところにすかさず盗塁。一人でしっかりチャンスメイクして後ろに回した。結局はジャクソンがスタミナも集中力も切れてここで勝負ありだった。

5番で起用することが正解だとは思わないけど、やっぱりオーダーの中に尚輝がいるかいないかは大きな違いがある。守備での存在感は言うまでもなく、打線の中でも起点になりポイントゲッターになり、塁に出ても足で稼げる強みもあって存在感が違う。おかえり尚輝。

一方、入れ替わりで下に行ったエリーはもう見納めだ。
見納めだと思うじゃなく、確実にこれで終わりだ。昨日の打席を見た人なら誰でもわかる。

エリーは去年のケガですっかり人が変わってしまった。
思うように振れてないだけじゃなく、守備でもまるで精彩を欠くようになっていいところが一つもなくなってしまった。せめて去年くらい守れていれば、センターは半分空きポジションだからいくらでもチャンスはあったのだけど。

外国人選手はいわば傭兵。毎年、一年一年が勝負。
いるといないと大違い どころか、
いてもいなくても いや、
いない方が・・・
って思われたらもう潮時だ。

グッバイエリー。
やっぱり手首を折るってことは打者にとって致命傷なんだよな。全力プレーの結果だったのはよく知ってるから悪くは言わないけど、一つのプレーが人生を決めて運命を分けた感が拭えないねえ。






にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
本当に
安心感が違いますよね…やはりしっくり来るし。
岡本さんに続いて尚輝が戻ってくれたことで、打線も落ち着いて来たような。
その岡本さんにもやっと、1本出てよかったですね。
ホッとしたんじゃないかなぁ。

エリたんは本当に悲しいです…
仰る通り、あのケガ以来ガラッと変わってしまいましたね…。
それと、思った通りに陸もエリたんと一緒に下に落ちて、わかっていたけどちょっと泣きました(笑)。
課題をクリアしてまた絶対上がってくることを信じるけど。

とりあえず個人的に一軍では、浅野くんを応援していきます…(笑)。いやみんな応援していますけど。
ライトに礼都、はやっぱりちょっと笑いました(笑)。

あにーす☆ 2025/08/23(Sat)11:03:30 編集


HOME案の定 G★8/20 >>