忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。観戦時はだいたいレフ巨の上の方にいます。    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[2794]  [2793]  [2792]  [2791]  [2790]  [2789]  [2788]  [2787]  [2786]  [2785]  [2784
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 8 10 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アーカイブ
最新CM
[04/12 あにーす☆]
[04/10 あにーす☆]
[04/09 SSA管理人]
[04/09 あにーす☆]
[04/04 あにーす☆]
[04/03 SSA管理人]
[04/02 あにーす☆]
[03/16 あにーす☆]
[02/08 SSA管理人]
[02/07 あにーす☆]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア


いくら受注生産とはいえ、9月29日に注文した物が1月14日に届くのはいかがなものか。
もうすでにリーグ優勝した喜びもCSで負けた悔しさも忘却の彼方で、なんなら注文したことさえ半分忘れてたくらいだ。
3か月も経つといろいろ変わる。たまにテレビで見る半年待ちのレストランとか1年待ちのお取り寄せ品とかは、予約したときのテンションとサービスを受けるときのそれに必ず温度差が出ると思うなあ。

で、Tシャツは選手がビールかけで着てたものも含め何種類かあったのだけど、背中面が気に入ってこれにした。
プロ野球は毎年メンバーが変わるシビアな世界。去年のメンツは一昨年のそれとも今年のそれとも違う去年だけのメモリアル。背番号も入れてくれてれば尚よかったのだけどまあしゃあない。

そして管理人はこのTシャツを着倒そうと思う。
保管しといてもしょうがない。いや管理人のクローゼット奥にはそういうジャイアンツ関連の着ない服が山のようにあるのだけど、これに関しては着て着てプリントが剥げるくらいまで着倒す気でいる。

なぜなら、去年の夏街中で阪神の優勝記念Tシャツを着て歩いてる人に出くわした。
「・・・ダサっ!」となんだか本能的に感じてしまった。
それはその着ていた人の体型的に「ARE」のロゴが「 A R E 」になっていた事情も大きいけれど、なによりも古さを感じてしまった。アレ、AREは2023年を席巻したけど、旬が過ぎるとこうも古臭く見えるかと驚いてしまった。

去年のジャイアンツ優勝もまた然り。特にその後の展開で横浜が目立ったので、なんなら野球ファン以外はジャイアンツが優勝したことすら認知、記憶してないと思う。
そして記念グッズの中で、衣類だけは一周回ってカッコよくなる日は来ない。雑貨はまだしも、このTシャツが今のバンドTシャツブームみたいにビンテージ化することは絶対にない。

となれば着るのみ。着て着て、とにかく着まくってペラッペラなのに5,800円もする元を取るのみ。NIKEさん、これ原価200円くらいですかね?シースルーを意識されたのか向こう側が透けて見えるほどの薄さで、これなら近年の猛暑対策としても万全ですね。相変わらずのゴミを高値で売り付けて利潤のみを追求する企業姿勢に頭が下がります。





にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


<< 虚無HOME魔男のイチ >>