忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。巨人のエースを10年務めた大投手、智之メジャー4勝目おめでとう!!    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[2541]  [2540]  [2539]  [2538]  [2537]  [2536]  [2535]  [2534]  [2533]  [2532]  [2531
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 7 9
11 13 14 15
18 19 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[05/22 SSA管理人]
[05/20 あにーす☆]
[05/17 あにーす☆]
[05/17 SSA管理人]
[05/17 あにーす☆]
[05/16 SSA管理人]
[05/16 あにーす☆]
[05/12 あにーす☆]
[05/11 あにーす☆]
[05/08 あにーす☆]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
今日は休みで特に予定もなかった管理人。
久々に西武ドームに行こうかなんて割と真剣に考えた。最後に行ったのは確か2018年のこと。だいぶご無沙汰だから足を伸ばして行ってこようかとちょっと調べてみた。

まず、管理人が普段いる東京ドームの外野席はチケット代が2,300円。一部死角ができる見切り席なら1,500円。
じゃあ西武ドームの外野席はいくらかと見てみたら、曜日によってカードによって違うみたいだけど今日の試合は2,400円~2,600円。当日券だと200円上がって2,600円~2,800円。なんとドームより高いときたもんだ。
あの山奥まで行ってこの金額はなあ・・・。ちょっと萎えた。

どうせ声を出して応援はできないんだから、じゃあ外野じゃなくて一番安い席を探そうか。
東京ドームだと内野4階のD席が2,000円であるし、そういう席種はないだろうか。

・・・無いんだよな。
西武ドームは擂り鉢状の構造だから、考えてみれば当たり前だ。
内野は安くて3,000円からだし、ネット裏になるとその2倍も3倍もしてる。いつから野球観戦は貴族の娯楽になったんだ。しかも都心のど真ん中じゃないぞ、所沢の端も端、ド田舎極まりない場所でだぞ。


そんなこんなで現地観戦を断念し、家でテレビで見ることにした管理人。


・・・あぁ、よかったw


行ってこの試合ならもう明日仕事休むでマジで。



にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お休み
だったそうで、ごゆっくりできたでしょうか。

今はチケットって、そういう価格なんですね…。
観戦されていい試合を見られたなら最高の1日でしょうけど、行かれなくてよかったですねホント(笑)。
ラストの管理人さんのお言葉に笑いました。

私なんかもう、勝ち負けより完全&ノーノーの恐怖がすごかったので、ただただ尚輝くんに感謝するだけでしたが(笑)。
喰らわなかっただけでもういいわと。

それにしても、また菅野くんに頼りすぎるのもなんだし、打線にはもっともっと奮起してもらいたいです。
勇人くんも戻って来るみたいですが…こちらも頼り過ぎないで欲しいけど(笑)。
ビエイラも上がるようですが、どうなのかな…。
とにかくスカッと勝つとこを見せて欲しいです。


あにーす☆ 2022/06/09(Thu)09:02:34 編集


<< スーパースター G☆6HOMEステップアップ G★96★83 >>