忍者ブログ
[PR]
スピードスターに あこがれて
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。巨人のエース智之、メジャー3勝目おめでとう!! ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ
[
2812
] [
2811
] [
2810
] [
2809
] [2808] [
2807
] [
2806
] [
2805
] [
2804
] [
2803
]
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:
最新記事
Show must go on G★25
(05/06)
存在の耐えられない軽さ G★62
(05/05)
観戦記? 番外編 G☆5/2~ジャイアンツスタジアム~
(05/02)
観戦記 G☆4/30~ステップアップ~
(04/30)
リレー G☆58☆41☆33☆15☆92
(04/27)
静かなる怒り G☆24
(04/24)
本格派 G☆97
(04/22)
2年目 G☆59★17
(04/20)
観戦記 G☆4/16 主砲爆発
(04/16)
観戦記 G☆4/15
(04/15)
一周 G★2025
(04/13)
BORDER LINE G★20★83
(04/11)
出力 G☆19
(04/09)
まばたき G★6
(04/09)
マーくん G★11☆
(04/03)
新時代 G☆40
(04/01)
矜持 ★20
(03/28)
【観戦記】読売ジャイアンツ vs LAドジャース @東京ドーム 3/15
(03/15)
貴族の嗜み
(03/09)
つば九郎
(02/20)
管理人は普段はイープラス派です
(02/07)
エガちゃんねる カップラーメン
(02/06)
虚無
(01/23)
TOO LATE
(01/15)
魔男のイチ
(01/12)
カテゴリー
☆オレンジ色の憧憬☆ ( 797 )
★GIANTS PRIDE since 2007★ ( 1144 )
㊧マンガは日本が世界に誇る文化です㊨ ( 24 )
生涯野球ファン ( 140 )
◎趣味の部屋◎ ( 32 )
暴言?格言?辛口コラム&ゆるゆる雑記帳 ( 162 )
氷室京介FREAK ( 41 )
未選択 ( 0 )
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2025年05月 (3)
2025年04月 (13)
2025年03月 (3)
2025年02月 (3)
2025年01月 (3)
2024年12月 (3)
2024年11月 (4)
2024年10月 (10)
2024年09月 (15)
2024年08月 (12)
2024年07月 (11)
2024年06月 (12)
2024年05月 (17)
2024年04月 (11)
2024年03月 (4)
2024年01月 (1)
2023年12月 (1)
2023年11月 (3)
2023年10月 (5)
2023年09月 (6)
2023年08月 (15)
2023年07月 (12)
2023年06月 (12)
2023年05月 (12)
2023年04月 (17)
2023年03月 (11)
2023年02月 (1)
2023年01月 (2)
2022年12月 (4)
2022年11月 (3)
2022年10月 (2)
2022年09月 (11)
2022年08月 (14)
2022年07月 (11)
2022年06月 (14)
2022年05月 (15)
2022年04月 (13)
2022年03月 (7)
2022年02月 (2)
2022年01月 (1)
2021年12月 (3)
2021年11月 (4)
2021年10月 (8)
2021年09月 (14)
2021年08月 (11)
2021年07月 (8)
2021年06月 (14)
2021年05月 (12)
2021年04月 (11)
2021年03月 (6)
2021年02月 (1)
2021年01月 (2)
2020年12月 (4)
2020年11月 (11)
2020年10月 (10)
2020年09月 (7)
2020年08月 (8)
2020年07月 (14)
2020年06月 (7)
2020年05月 (3)
2020年04月 (1)
2020年03月 (4)
2020年02月 (7)
2020年01月 (2)
2019年12月 (1)
2019年11月 (5)
2019年10月 (9)
2019年09月 (12)
2019年08月 (14)
2019年07月 (15)
2019年06月 (14)
2019年05月 (13)
2019年04月 (12)
2019年03月 (4)
2019年02月 (4)
2019年01月 (3)
2018年12月 (3)
2018年11月 (4)
2018年10月 (11)
2018年09月 (11)
2018年08月 (12)
2018年07月 (14)
2018年06月 (9)
2018年05月 (10)
2018年04月 (13)
2018年03月 (3)
2018年02月 (3)
2018年01月 (1)
2017年12月 (3)
2017年11月 (3)
2017年10月 (8)
2017年09月 (14)
2017年08月 (11)
2017年07月 (10)
2017年06月 (12)
2017年05月 (17)
2017年04月 (16)
2017年03月 (7)
2017年02月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (9)
2016年09月 (15)
2016年08月 (13)
2016年07月 (14)
2016年06月 (15)
2016年05月 (17)
2016年04月 (12)
2016年03月 (5)
2016年02月 (5)
2016年01月 (3)
2015年12月 (3)
2015年11月 (6)
2015年10月 (16)
2015年09月 (20)
2015年08月 (26)
2015年07月 (22)
2015年06月 (22)
2015年05月 (28)
2015年04月 (25)
2015年03月 (8)
2015年02月 (6)
2015年01月 (7)
2014年12月 (6)
2014年11月 (10)
2014年10月 (18)
2014年09月 (21)
2014年08月 (23)
2014年07月 (16)
2014年06月 (15)
2014年05月 (20)
2014年04月 (14)
2014年03月 (3)
2014年02月 (4)
2014年01月 (5)
2013年12月 (3)
2013年11月 (9)
2013年10月 (16)
2013年09月 (16)
2013年08月 (22)
2013年07月 (19)
2013年06月 (16)
2013年05月 (20)
2013年04月 (20)
2013年03月 (10)
2013年02月 (4)
2013年01月 (2)
2012年12月 (3)
2012年11月 (7)
2012年10月 (18)
2012年09月 (15)
2012年08月 (18)
2012年07月 (19)
2012年06月 (17)
2012年05月 (23)
2012年04月 (25)
2012年03月 (11)
2012年02月 (6)
2012年01月 (5)
2011年12月 (10)
2011年11月 (18)
2011年10月 (25)
2011年09月 (17)
2011年08月 (22)
2011年07月 (24)
2011年06月 (19)
2011年05月 (22)
2011年04月 (17)
2011年03月 (12)
2011年02月 (7)
2011年01月 (10)
2010年12月 (21)
2010年11月 (17)
2010年10月 (27)
2010年09月 (29)
2010年08月 (27)
2010年07月 (22)
2010年06月 (18)
2010年05月 (19)
2010年04月 (12)
2010年03月 (10)
2010年02月 (11)
2010年01月 (5)
2009年12月 (1)
2009年11月 (25)
2009年10月 (18)
2009年09月 (19)
2009年08月 (22)
2009年07月 (17)
2009年06月 (13)
2009年05月 (19)
2009年04月 (13)
2009年03月 (2)
2008年12月 (6)
2008年11月 (22)
2008年10月 (29)
2008年09月 (26)
2008年08月 (16)
2008年07月 (17)
最新CM
試合の
[05/07 あにーす☆]
ホント、
[05/06 あにーす☆]
>>あにーす☆さん
[05/03 SSA管理人]
お疲れ様でした(特に階段)~。
[05/03 あにーす☆]
お疲れ様でした!
[05/01 あにーす☆]
>>よしぞーさん
[04/28 SSA管理人]
>>あにーす☆さん
[04/28 SSA管理人]
甲子園 初勝利 (^o^)V
[04/28 よしぞー]
まあ
[04/27 あにーす☆]
早速の相互リンク、心より御礼申し上げます。
[04/24 Flashscore.co.jp]
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
フリーエリア
#読売ジャイアンツ
ランキングはこちらをクリック!
にほんブログ村
ブログランキング【くつろぐ】
巨人アンテナ
プロ野球ドラフト会議ドットコム
【Flashscore】ジャイアンツ LIVE 速報
短期留学
家庭教師
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
リレー G☆58☆41☆33☆15☆92
まだまだ勝った負けたで騒ぐのは早い。早すぎる。
極端に言えば、交流戦明け辺りまでは5割くらいでいい。
そこから先が長いのがペナントだからそれでも追い付けるし、逆にもしその頃に首位を独走してるようなことがあっても全然安心はできない。
だから今の時期は模索する。
とにかくいろんなことを試し、ありとあらゆる選択肢を実践してみる。最近、笹原とか荒巻とか若い子を使ってみたのがまさにそれだし、佐々木岡田萩尾あたりの伸び悩んでる外野手を競わせてるのもそう。いや佐々木が不当に優遇されてる気はするけども。
で、本題だけれども、当面の勝ちパターンは今日のリレーが正解かな。
8回大勢9回雷丸に繋ぐまでに、軸にすべき左右のセットアップはバッサーと中川だと思う。加えるならケラー。それ以外のバル、エイト、西舘、高梨、泉あたりはちょっと一段落ちる。
これは早くも形を確立できたし、甲子園で1点を守りきれたんだからしっかり証明できたと言っていんじゃないかな。
今年はこの勝ちパを駆使して逃げ切る野球になる。必ずなる。
ここまでチーム打率が異常にいいし、点も取れてるからぼやけてるけど、この打線だと長打を期待できるのが岡本だけで、大量点で打ち勝つ野球は見込めない。どこかのタイミングで必ず貧打にあえぐときが来る。
そうなったときに今日みたいな勝ち方ができるように。
そして、それには結果ケラーを出す羽目になってしまった中川のエラーとか、ああいうくだらないミスをなくさないとね。
打つ方では萩尾が1塁にいてバントをしたいはずが何もできずに三振した門脇。萩尾が盗塁したから霞むけど、あの打席の不甲斐なさはちょっとどころかだいぶ気になった。
まあ、コツコツ一歩ずつ。
管理人も短いゴールデンウィーク中なので、30日は今シーズン3回目の観戦記。そして5月2日はおまちかね(待ってない)の二軍新球場ジャイアンツスタジアムでの二軍観戦記。球場観光しながら坂本に発破をかけてくるぞ。
にほんブログ村
PR
・ ・ ・
// ()
Comment()
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
まあ
まだあまり気にしないでもよいとはいえ、またも3タテ食らわずにすんでよかったです…危うくキレ散らかすところでした(笑)。
薄氷の勝利でしたが。
しかしそうなりますよね~逃げ切る形に、どうしても。
阪神さんみたいに、もうちょっと打線に迫力が欲しいですが…。
伸び悩んでるけど個人的に推している(笑)、萩尾くんや陸にはぐーっと出てきて覚醒してもらいたいものです。
頼りになる打者が少なすぎるのは切ない…。
門脇くんは、精彩を欠いてしまってますね…。
だけど、日頃ご多忙な管理人さん、少しでもお休みあるようでよかったです。
30日、是非楽しんで来て下さい。
そして2日はついに、2軍戦に?!
新球場リポ、待ってます待ってます(笑)。
勇人くんにエールを…。
あにーす☆
2025/04/27(Sun)19:11:10
編集
甲子園 初勝利 (^o^)V
管理人さん
今シーズンも楽しく拝読させて頂いておりますm(_ _)m
今シーズン開幕3連戦を東京ドーム3連勝で見届けて、
初戦の大逆転から今年はかなりイケるぞと意気込んでいたのですが、
マツダスタジアムと金曜日の甲子園と連敗続きで、
3勝3敗の5分で昨日の甲子園に乗り込んで来ました。
当初の想定通り、堀田君はフラフラ&ハラハラの状態でしたが、
なんとか試合を壊さず5回まで、もってくれたので、
ここからはイケるぞと感じるくらい、管理人さんの
列挙した投手陣には私も安心感と納得感がありました。
土曜日の8回 大勢ではなく田中瑛の時点で
なんでなんだとテレビの録画中継を見ながら叫びましたが、
案の定9回を見ずに録画削除しました(ToT)
泉口君はハマスタでの内角の難しいボールの
今シーズンの初ホームランをテレビで見てから、
注目して応援するようになっています。
彼の打席からは毎回、彼の意図が感じ取ることが出来て、
亀井選手以来の推し選手が誕生しています(^o^)V
中山選手、佐々木選手、門脇選手からはまったく
感じることが出来ない野球脳の高さを泉口選手からは
バンバン感じています。
昨日の9回裏のショートゴロの処理も最高でした!!
和歌山出身、大阪桐蔭高出身も 関西人の私には推しの要素です。
横川投手(大阪桐蔭高出身)もイケてる投手陣に私は入る
と思っています。
小林、大城、岸田 捕手陣には厳しい状況で、
これがプロ野球なんだと、感じていた中で
昨日の岸田君には地元関西で意地を見せてくれたのは
勝利以上に私は嬉しかったです。
門脇選手の代打岸田で門脇選手より期待出来る選手だと
私は思って応援していました!!
ただ、せっかくのヒーローインタビューは
関西人としては正直寂しい(面白くない)と感じました。
もうちょっと練習した方がいいと思います。
いっぱいお立ち台に立って、球場やチームを
盛り上げるキャラになって欲しい(なれる)と私は思っています。
今シーズンこそは日本一奪還を目指して
管理人さんとも共に、熱く&深く
阿部巨人を堪能していけたらと思っています。
今シーズンもよろしくお願いしますm(_ _)m
よしぞー
2025/04/28(Mon)17:03:41
編集
>>あにーす☆さん
うん、陸いいじゃないですか!
こうして上がってきてすぐに結果が出て周囲にいい印象を残せる選手と、逆にヘイトを集めてしまう選手とにはそんなに差がある訳じゃないんですよ。その証拠に去年一昨年の陸はさっぱりだった訳ですから。
天恵みたいな運もあって、今年の陸は一段上がった訳です。ここで止まるか、すぐに落ちるか、それとも「岡本さん黙ってサードやってください。僕がファーストやります」となるか。
これを楽しめるのもこの時期だけなんです。
SSA管理人
2025/04/28(Mon)19:44:21
編集
>>よしぞーさん
本来、守備力重視でいけば門脇と泉口が二人とも守備に入っているときは「ショート門脇サード泉口」にするべきなんです。
それをしないでショート泉口のままにしてるのは、「泉口、おまえがレギュラーだぞ」と背中を押し、門脇にはおまえがうかうかしてるうちに内野の情勢は変わったぞ、いつまでもおまえの席があると思うなよとわからせる意味があると思ってます。全体の守備力を落としてまでも若手二人の育成を優先して、それぞれに競わせる意図が見えます。
そして、だからこそ泉口がショートでいいプレーをしたことには大きな大きな意義がありますね。
今シーズンもよろしくお願いします。
SSA管理人
2025/04/28(Mon)19:51:54
編集
<<
観戦記 G☆4/30~ステップアップ~
・
HOME
・
静かなる怒り G☆24
>>