忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。巨人のエースを10年務めた大投手、智之メジャー4勝目おめでとう!!    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[1732]  [1731]  [1730]  [1729]  [1728]  [1727]  [1726]  [1725]  [1724]  [1723]  [1722
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 7 9
11 13 14 15
18 19 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[05/20 あにーす☆]
[05/17 あにーす☆]
[05/17 SSA管理人]
[05/17 あにーす☆]
[05/16 SSA管理人]
[05/16 あにーす☆]
[05/12 あにーす☆]
[05/11 あにーす☆]
[05/08 あにーす☆]
[05/08 SSA管理人]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
いやぁ、苦痛だったな。何が苦痛かってそりゃあなた、リアルタイムで中継が見られなくて、大敗したことを知ってるにも関わらず確認のためにG+で再放送を見る作業がですよw うんざりして途中でギブアップしちゃったわ。

ポレダってピッチャーをちゃんと見るのが初めてになるからこんな作業チックなことをした訳だけど、うーんなんともって感じだよな。
球は速いと思う。スピードガンで出てる球速よりも速く感じるタイプの球だと思う。減速が少ないというか。
ただ、抑えがまったく効いてなくて、ドシーン、ズーンとくる澤村みたいなストレートじゃなくボーン、バーンと高めに外れるストレート。結果、ノーコンの荒れ球。荒れ球ってのは時と場合によっては打者が絞れず武器にもなるんだけど、それはあくまでストライクゾーン周辺で荒れてる場合。今日くらいストライクとボールがハッキリしてるとマイナスにしかならない。チェンジアップは割に効果的に見えたけど、スライダーはぼんやり曲がる程度の変化。1イニング見ただけで「荒れ球速球派」かなと感じる内容。

こういうピッチャーを相手にしたとき、打者は何を考えるか。
ボールに手を出さないよう意識して真ん中らへんに目付けをする。そして変化球は捨ててストレート狙い。あとは球の力が勝つか、打者のスイングが上回るかの一騎打ち。
結果、ポレダが5イニングで打たれたヒット6本、獲った三振7つ。これ、わかりやすいっしょ?五分五分の勝負に見えるけど、野球で五分五分じゃピッチャー火だるまになるよね。

で、小林のリードもちょっと考え直さなきゃいかん。いくらなんでもストレートが多過ぎる。一人の打者に5,6球要してそれ全部ストレートとかザラにあったよな。こんなんだから上に書いた対応が可能になってボコられたのもあるよ。
手間暇かけて獲得してきてる外国人選手だから、まだ何回かポレダが投げるチャンスはある。思い切ってこういうピッチャーこそ相川とか實松とかと組ませてみればいいよ。菅野と誰が組む、杉内と誰が組むはチーム内で大きな問題だろうけど、来年いるかどうかもわからない外国人なんだからいろいろ試してみるべきだよ。ひょっとしたら取り扱い次第でポレダも活きるかもしれないし。ちょっと今日はポレダ本人の資質だけじゃなく、受け手がトリセツをちゃんと理解してなかったかもなって感じ。次は別のキャッチャーで見たいわ。

・・・ん?土田?知らん。Go to よみうりランドだよ。
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


<< GIANTS PRIDE 2015 その4~魔球~HOMEGIANTS PRIDE 2015 その2~形~ >>