忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。巨人のエースを10年務めた大投手、智之メジャー4勝目おめでとう!!    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[1728]  [1727]  [1726]  [1725]  [1724]  [1723]  [1722]  [1721]  [1720]  [1719]  [1718
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 7 9
11 13 14 15
18 19 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[05/20 あにーす☆]
[05/17 あにーす☆]
[05/17 SSA管理人]
[05/17 あにーす☆]
[05/16 SSA管理人]
[05/16 あにーす☆]
[05/12 あにーす☆]
[05/11 あにーす☆]
[05/08 あにーす☆]
[05/08 SSA管理人]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
大田が離脱したのはまだ笑い話で済むけれど、内海が抜けたのはちょっとシャレにならんね。勝ち星が10になるのか15になるのかはさておいて、ヤツは一年通してローテを張ってもらわにゃいかんピッチャー。それが2ヶ月も3ヶ月もいないってんだから計算が狂うどころの話じゃないわな。怪我に強かった内海もこうして徐々にガタがくる。よくあの怪我がなければって感じのたられば論があるけれど、衰えるということと怪我は切っても切り離せない。20代の頃はなんともなかったのに同じことをしてても怪我するようになった。これがすなわち衰えたってことだ。体力低下であり蓄積であり、自分じゃ自覚がなくてもどんどん人は磨り減っていく。悲しいけれど無事是名馬で名をとどろかせた内海はもういない。スポット的な怪我だと思ってると同じことをまた繰り返す。まだ5年はやれるはずだから練習とかケアとか見直していかんとな。打線も予想通りポンコツだけどこれはまあしゃあない。管理人は今年一番期待してる打者を左右でそれぞれ挙げれば阿部坂本と答えるけれど、一番見込んでる打者はそれぞれアンちゃんと長野だ。その二人がいないんだからまあしゃあない。ベテランが元気なのはうれしいけれど長続きするはずもないんだから、野手は今年もとっかえひっかえになるよ。んでそれはマイナスなことじゃない。スタメンと控えに差が無い選手層がジャイアンツの武器だ。そのうちまたスタメンが○通りもあるみたいな記事が出てくるんだろうけど鼻で笑ってやりゃあいい。二軍に落ちた変な髪形した男は開幕までには戻る。開幕戦含めスタートは村田でいくはずだ。ただ結果が思わしくなくて中井と併用が始まって夏場以降どうなるかが見もの。中井も中井でしっかりせんとな。いつまでも期待の若手枠でいられるはずもないんだからバチッと結果出さんと。早ければ今年中にも村田の江藤化が始まる。ヤツの場合代打に向いてるとはとてもとても思えないだけに余計に首のあたりがスースーしてくるだろうけど。サードは打のポジションなんだから消去法じゃなく高いレベルでの争いを期待してますわん。さてさて残り12日。言っとくけど開幕に意味があるのは開幕投手だけで、開幕一軍にも開幕スタメンにももっと言えば開幕戦に勝つことにもさほどの意味はない。秋にはガラッと変わってるのが当たり前だもの。そんな管理人でも開幕四番をどうすんだかはちょっと気になってるけどな。ま、今年は苦戦するのはわかりきってるし春は特にそれが顕著になるだろうけど、それを含めて楽しむがよろし。100メートル走るスピードじゃ負けてても42キロ走りきる時に先頭にいりゃあいいんだよ。V4ってのはV9以来どこもやれてない大変な難関だけどな、三連覇した翌年に勝てなかったことを原が既に経験してるのが何よりの強みなんだよ。見てろ、今年も原の年になるで。

\_     _________________________/
    \/

             

   <⌒/ヽ-、___という長い長い寝言を言いながらもう少しだけ寝る
/<_/____/にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


<< to be continuedHOME寝言になるか予言になるかは神のみぞ知る >>