忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[299]  [298]  [297]  [296]  [295]  [294]  [293]  [292]  [291]  [289]  [288
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
5 7 9
10 13 14 15 16
17 18 19 21 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アーカイブ
最新CM
[08/23 あにーす☆]
[08/21 あにーす☆]
[08/12 SSA管理人]
[08/12 SSA管理人]
[08/12 あにーす☆]
[08/12 よしぞー]
[08/09 あにーす☆]
[08/08 あにーす☆]
[08/07 あにーす☆]
[08/06 SSA管理人]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
G1-0D 8回2アウト、ランナー1、2塁

①内海続投
②上原
③豊田
④クルーン

①でもいい。まだ99球だったし。でも、森野に対してフォアボール、ってのが良くなかった。だから変えたこと自体は正解。

②死にかけのエースを出して抑えれば、雰囲気は1,5倍増で良くなる。ただ、失敗した時のリスクも倍増。

③今年の豊田は守護神レベル。アタクシなら迷わず豊田。

④今シーズンここまで、こういう場面でのクルーン投入も何度かあった。ただ、Gファンであればあるほど、クルーンは信用してないのも事実。ランナー背負った場面ではちと不安。


③>④>①>②

だったように思います。
ただこれ結果論ね。上原が抑えてれば、今頃日本代表のことと絡めてスポーツ新聞は全部一面上原だったはず。



もう上原はよくわかりません。
少なくとも言えるのは、抑えてる試合も全然ボールは良くない。真っ直ぐはシュート回転して中に入る。球の軌道がいい日もありますが、もともと球速でなく球の回転で勝負する真っ直ぐなので、テレビで観てる分にはいいんだか悪いんだかわかりません。フォークは全然落ちてない。せいぜいボール一つ分。高校生レベルです。
雨にたたられたせいもあって、2軍でも全然実戦登板してない状況で戻ってきたから、春先に比べ良くなったのかどうかすら判然としません。
マウンドで躍動する背番号19は、今年はもう見られないかもしれないなぁ・・・。願望半分で、今まで復活を信じてましたが、昨日のピッチング見てちょいと諦めモード。同い年だけにツライなあ・・・。


にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


<< さよならトルネードHOMEGIANTS PRIDE 2008 その28~絶好調~ >>