03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
堀内が自身のブログで「来年、ユニフォームには背ネームを入れてくれ」と異例の注文をつけた。
大賛成。もう賛成も賛成、大賛成である。
堀内たまにはいいこと言うじゃないか。
それに付随して書くと、今年東京ドームのグッズショップはだいぶ様変わりした。
去年までは、さすが観光地でもある東京ドームらしく12球団全てのグッズが(扱いは少ないながらも)揃い、いわゆる「東京ドームに行ってきました」みたいなお土産類も豊富に揃ってた。
それが今年はジャイアンツ色が格段に強まり、ユニフォームだけを扱うNIKEの店、帽子だけを扱うNEW ERAの店、ジャイアンツグッズ全般を取り扱う店、どれもこれもジャイアンツ一色になった。簡単に言うと「東京」から「TOKYO」へ、随分とスタイリッシュになった印象を受ける。
もちろん巨人ファンとしては喜ばしいことなのだけど、12球団どころか対戦相手チームのグッズすら即席のテントで売るようになり、なんだかこれでいいのかなと思ったのも事実。
そして一番の大問題は、不当に高く、しかも品質も良くないNIKEグッズである。
まあ高い。呆れるくらい高い。背番号入りレプリカユニフォームで17,000円、背番号なしでも13,000円もする。巨人以外の11球団ファンの皆さんどう思います?自チームと比べてあまりの高さに驚くでしょ?
ジャイアンツも去年までのミズノ、その前までのアンダーアーマーは背番号入りで10,000円~11,000円だった。それくらいが相場、なんなら相場でも上限に近い方だ。
しかも、それでハイクオリティならまだしも、生地は薄いし刺繍じゃなく安さ丸出しのワッペンロゴ。バカなのかホントに。
更に言えば、去年まではアンダーアーマーの頃もアディダスの頃も、それぞれのブランドが出す高額な背番号Tシャツの他に、球団が出す安価な背番号Tシャツが売られてた。金額も2,000円程度だから子供向けにもいいし、管理人もその都度その都度で活躍した選手の物をいくつも持ってる。
ところがそれも廃止され、今じゃ背番号TシャツもNIKEが独占。そのお値段なんと大人用で5,400円、子供用サイズでも4,500円だ。これじゃお父さんが子供に「おかもとのTシャツかってー」ってねだられてもおいそれと買えないだろ。
これは間違いなく、NIKEが契約する際にアパレル部門のグッズを独占生産する内容にしたんだと思う。なんたる愚策。球団フロントがバカなのかNIKEがあくどいのか。いや両方だろな。
だから、ドームで今までは当たり前のように見られた光景、背番号Tシャツを着てる子供をあまり見なくなった。確実に減った。
外野スタンドでレプリカユニフォームを着てるファン自体は減ってないけど、NIKEじゃなく去年までのミズノ、アンダーアーマー製のものを着てるファンが大多数だ。今年から刷新したとは思えないくらい、去年までの旧ユニを着てるファンばかりでNIKEはまるで普及していない。当たり前だよな。
管理人の世代はNIKEというブランドに思い入れがある。
エアマックス、エアジョーダン等の流行にモロに影響を受けた世代で、アディダス、PUMA等の他スポーツブランドよりも少し上に見ている感がある。
でも今の若い子たちは違う。NIKEを特別視なんか誰もしてないし、なんならスウォッシュマークだってひり出したウンコくらいにしか思ってない。そのウンコが他より高額でどうすんだよ。
しかも、こんなぼったくりブランドと10年契約したらしいから、まだ9年も暗黒時代が残されてる。どうすんのこれホントに。
背ネーム入れろ。そしてレプユニでもTシャツでも全て値段を下げろ。
今年、間違いなく見込みよりも売れなかっただろうけど、そうじゃないと来年以降も誰も買わないままだ。
アディダスは有能だった。アンダーアーマーもそうだった。だけどNIKE、おまえらは今のところ究極に無能だ。そして無能にイヤイヤ付き合うほど巨人ファンはバカじゃないし、余計な出費ができないほど日本の景気も悪い。NIKE、無い頭使ってすこーし考えろ。
今じゃ話題にも上らなくなったユーチューバーこと宮迫さん。
彼は闇営業問題からこっち、人生の選択において悉く悪手を打ってきたと言われてる。二択を常に間違い続け今の彼がある。
昨日の試合を見て同じような感想を持った。
まず、なぜ戸郷を降ろしたか?
スタミナモンスターとして知られ、酷使と非難されるほど多くの球数を投げてきた戸郷なのに、余力を十分に残しての86球交代。消化試合だからといえばそれまでだけど、人生でそう何度もできない完投・完封は勝負所でも消化試合でも関係ないんだけどな。
そして出したのがよりによって大勢。
前回こと細かに書いた通りだからもう言わないけど、もう今年の登板機会は無いもんだと思ってたよ。
他のピッチャーならああはならなかった可能性が高いし、なりかけたとしてもマシンガン的にバッサリ代えられたはず。元クローザーの復帰調整登板という余計な重しがあるから、明らかに調子が悪いのにイニング途中で代えることが躊躇われたように見えた。
それに大勢くんとしたって、こうもボコボコに打たれることを繰り返してたらメンタルに悪影響が出る。投げる前から負けるみたいに変なトラウマがついちゃうぞ。
最後まで投げればよかったなあ
うわぁ、よりによって大勢か
ここで俺か?
俺なら完封できたなあ
また勝ち星消された
やっぱり大勢打たれたな
代えろよもう
そんな選手の心の声が聞こえてくるようだった8回表。
そんな流れを中川が断ち切れず、まるで冗談みたいな敗戦。土曜の夜にこんな試合を観に行ったジャイアンツファンの人ホントに気の毒。