忍者ブログ
[PR]
スピードスターに あこがれて
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。観戦時はだいたいレフ巨の上の方にいます。 ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ
[
2681
] [
2680
] [
2679
] [
2678
] [
2677
] [2676] [
2675
] [
2674
] [
2673
] [
2672
] [
2671
]
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:
最新記事
マーくん G★11☆
(04/03)
新時代 G☆40
(04/01)
矜持 ★20
(03/28)
【観戦記】読売ジャイアンツ vs LAドジャース @東京ドーム 3/15
(03/15)
貴族の嗜み
(03/09)
つば九郎
(02/20)
管理人は普段はイープラス派です
(02/07)
エガちゃんねる カップラーメン
(02/06)
虚無
(01/23)
TOO LATE
(01/15)
魔男のイチ
(01/12)
ご挨拶
(12/27)
雷丸とマーくん G☆2025
(12/16)
箸休め
(12/04)
待チ人 来タラズ
(11/29)
23時
(11/23)
臥薪嘗胆 G☆24
(11/12)
指笛
(11/02)
不死鳥 G☆23
(10/28)
たられば G★13
(10/23)
観戦記 G★10/21
(10/22)
シリーズ男 G☆0
(10/20)
創意工夫 G☆10/19
(10/19)
リピート G★2007
(10/18)
やってやろうじゃねえか G★10/17
(10/17)
カテゴリー
☆オレンジ色の憧憬☆ ( 783 )
★GIANTS PRIDE since 2007★ ( 1144 )
㊧マンガは日本が世界に誇る文化です㊨ ( 24 )
生涯野球ファン ( 140 )
◎趣味の部屋◎ ( 32 )
暴言?格言?辛口コラム&ゆるゆる雑記帳 ( 162 )
氷室京介FREAK ( 41 )
未選択 ( 0 )
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
2025年04月 (2)
2025年03月 (3)
2025年02月 (3)
2025年01月 (3)
2024年12月 (3)
2024年11月 (4)
2024年10月 (10)
2024年09月 (15)
2024年08月 (12)
2024年07月 (11)
2024年06月 (12)
2024年05月 (17)
2024年04月 (11)
2024年03月 (4)
2024年01月 (1)
2023年12月 (1)
2023年11月 (3)
2023年10月 (5)
2023年09月 (6)
2023年08月 (15)
2023年07月 (12)
2023年06月 (12)
2023年05月 (12)
2023年04月 (17)
2023年03月 (11)
2023年02月 (1)
2023年01月 (2)
2022年12月 (4)
2022年11月 (3)
2022年10月 (2)
2022年09月 (11)
2022年08月 (14)
2022年07月 (11)
2022年06月 (14)
2022年05月 (15)
2022年04月 (13)
2022年03月 (7)
2022年02月 (2)
2022年01月 (1)
2021年12月 (3)
2021年11月 (4)
2021年10月 (8)
2021年09月 (14)
2021年08月 (11)
2021年07月 (8)
2021年06月 (14)
2021年05月 (12)
2021年04月 (11)
2021年03月 (6)
2021年02月 (1)
2021年01月 (2)
2020年12月 (4)
2020年11月 (11)
2020年10月 (10)
2020年09月 (7)
2020年08月 (8)
2020年07月 (14)
2020年06月 (7)
2020年05月 (3)
2020年04月 (1)
2020年03月 (4)
2020年02月 (7)
2020年01月 (2)
2019年12月 (1)
2019年11月 (5)
2019年10月 (9)
2019年09月 (12)
2019年08月 (14)
2019年07月 (15)
2019年06月 (14)
2019年05月 (13)
2019年04月 (12)
2019年03月 (4)
2019年02月 (4)
2019年01月 (3)
2018年12月 (3)
2018年11月 (4)
2018年10月 (11)
2018年09月 (11)
2018年08月 (12)
2018年07月 (14)
2018年06月 (9)
2018年05月 (10)
2018年04月 (13)
2018年03月 (3)
2018年02月 (3)
2018年01月 (1)
2017年12月 (3)
2017年11月 (3)
2017年10月 (8)
2017年09月 (14)
2017年08月 (11)
2017年07月 (10)
2017年06月 (12)
2017年05月 (17)
2017年04月 (16)
2017年03月 (7)
2017年02月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (9)
2016年09月 (15)
2016年08月 (13)
2016年07月 (14)
2016年06月 (15)
2016年05月 (17)
2016年04月 (12)
2016年03月 (5)
2016年02月 (5)
2016年01月 (3)
2015年12月 (3)
2015年11月 (6)
2015年10月 (16)
2015年09月 (20)
2015年08月 (26)
2015年07月 (22)
2015年06月 (22)
2015年05月 (28)
2015年04月 (25)
2015年03月 (8)
2015年02月 (6)
2015年01月 (7)
2014年12月 (6)
2014年11月 (10)
2014年10月 (18)
2014年09月 (21)
2014年08月 (23)
2014年07月 (16)
2014年06月 (15)
2014年05月 (20)
2014年04月 (14)
2014年03月 (3)
2014年02月 (4)
2014年01月 (5)
2013年12月 (3)
2013年11月 (9)
2013年10月 (16)
2013年09月 (16)
2013年08月 (22)
2013年07月 (19)
2013年06月 (16)
2013年05月 (20)
2013年04月 (20)
2013年03月 (10)
2013年02月 (4)
2013年01月 (2)
2012年12月 (3)
2012年11月 (7)
2012年10月 (18)
2012年09月 (15)
2012年08月 (18)
2012年07月 (19)
2012年06月 (17)
2012年05月 (23)
2012年04月 (25)
2012年03月 (11)
2012年02月 (6)
2012年01月 (5)
2011年12月 (10)
2011年11月 (18)
2011年10月 (25)
2011年09月 (17)
2011年08月 (22)
2011年07月 (24)
2011年06月 (19)
2011年05月 (22)
2011年04月 (17)
2011年03月 (12)
2011年02月 (7)
2011年01月 (10)
2010年12月 (21)
2010年11月 (17)
2010年10月 (27)
2010年09月 (29)
2010年08月 (27)
2010年07月 (22)
2010年06月 (18)
2010年05月 (19)
2010年04月 (12)
2010年03月 (10)
2010年02月 (11)
2010年01月 (5)
2009年12月 (1)
2009年11月 (25)
2009年10月 (18)
2009年09月 (19)
2009年08月 (22)
2009年07月 (17)
2009年06月 (13)
2009年05月 (19)
2009年04月 (13)
2009年03月 (2)
2008年12月 (6)
2008年11月 (22)
2008年10月 (29)
2008年09月 (26)
2008年08月 (16)
2008年07月 (17)
2008年06月 (16)
最新CM
今の
[04/04 あにーす☆]
>>あにーす☆さん
[04/03 SSA管理人]
管理人さんは
[04/02 あにーす☆]
お疲れな中…
[03/16 あにーす☆]
>>あにーす☆さん
[02/08 SSA管理人]
どこに
[02/07 あにーす☆]
>>あにーす☆さん
[12/28 SSA管理人]
更新嬉しいです。
[12/27 あにーす☆]
いや~
[12/16 あにーす☆]
>>あにーす★さん
[12/04 SSA管理人]
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
フリーエリア
#読売ジャイアンツ
ランキングはこちらをクリック!
にほんブログ村
ブログランキング【くつろぐ】
巨人アンテナ
プロ野球ドラフト会議ドットコム
短期留学
家庭教師
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
拝啓 阪神タイガース様
ぶっちぎりの優勝おめでとうございます。
こんなに独走させてしまったのは他ならぬジャイアンツのせいです。もちろん他の4球団もふがいないのは事実ですが、なんたって今日で5勝17敗1分けと単なる貯金献上チームと化してしまったジャイアンツに因るところがもっとも大きいです。情けないったらありゃしない。
今年の阪神さんを一言で表現するならば「型」です。
野手の打順も継投の勝ちパターンもしっかり型を作り、選手たちもそこにおける自分の役割を理解してそれを務め切ったように思います。
1番近本2番中野に始まり、敵チームなのに打順がスラスラそらで言えるくらいの固定ぶり。しっかり型ができてた証拠です。
一方、ジャイアンツで固定できたのは4番岡本、キャッチャー大城くらいです。その岡本もサードだったりファーストだったり時にはレフトまで守備位置は動きまくり、大城は5番を打った次の日に8番を打ってたりです。阪神ファンさん、巨人ファンに「大城って何番打ってるの?」って訊いてみてください。どんな濃いファンでも言葉に詰まります。
去年までの阪神さんは、割とこんな感じだったと記憶してます。
大山も佐藤もポジションがコロコロ変わり、近本の打順も1番だったり3番だったりで型らしきものは感じられませんでした。
もちろん、型がないその日暮らしの編成は決して悪いことではありません。
オリックスみたいにそれが機能して成功しているチームもあります。型がないことイコール悪では絶対にありません。
でも、ジャイアンツは型があるべきチームです。それでこそ強くなるチームだと思います。
日本一になった2009年のオーダーなんてジャイアンツファンならいまだに覚えてます(坂本松本小笠原ラミレス亀井谷阿部・・・)。
阪神さんに話を戻すと、型の中で2番中野8番木浪、ここにやられた気がしてます。
1番の近本も含めて打者としての特徴は近い選手たちですが、これを下手にシャッフルしたりせず、しっかり固定したからこそきっちり機能したように思います。
1番から3番までの選手は初回に必ず打席が回ります。今日は2番明日は8番みたいな起用じゃ試合に入るモチベーション、気持ちの入れ方が難しくなります。誰とは言いませんが吉川尚輝のことです。
1番と2番をずっと固定できれば、1番が初球打ちをしたから2番は少し見て球数を稼がせようみたいなことも、言葉にせずとも阿吽の呼吸が生まれるはずです。ジャイアンツの1番と2番が誰だか即答できる人は何人いるでしょう。いえ、一人もいません。だって管理人だって「最近は2番門脇が多いかなあ」くらいで名前が出てこないくらいですもん。
ジャイアンツも型を作りたいんですよ。固定してでーんと構えて戦いたいんです。
でもそれができなかったのは主力の高齢化が大きな原因です。坂本、中田、丸、梶谷、このあたりは怪我で長期離脱したり不振に陥ったりで年間を通して働いてもらえない状況でした。
ようやくここにきて門脇がしっかりレギュラーを掴み、来年は1番なのか2番なのかはともかく固定できそうです。秋広くんはどこが理想かなあ。3番なのか5番なのかいずれ中軸を担ってほしいとこではありますが。こんなシーズンですが、そういう主力を食う若手が出てきたのは本当に明るい要素です。
それと、現段階で阪神とジャイアンツに大差がついている部分、それは中継ぎピッチャーのレベルです。
阪神さんは、岩貞、加治屋、石井、島本ほか優秀なセットアッパーが何人もいて、最後は決まって岩崎に繋ぐ型がしっかりできてます。
ジャイアンツは勝ってても負けてても同じ中継ぎが出てくるし、好投したピッチャーが次の試合でやらかすことも珍しくなく、ブルペン陣の信用はゼロに近いです。原のマシンガン継投が批判されることもありますが、それは1イニングを手放しで任せられるようなピッチャーがほとんどいないからです。見てたら分かります。今年、大勢くんがまさかの長期離脱した誤算はありますが、この部分こそそれなりに型を作らないとどうにもなりません。「3点以内のリードで7回8回なら〇〇の出番だ」と誰しもが思うセットアッパーを確立しないと強いチーム相手には勝てません。
ともかく、今年は阪神さんに完敗でした。
どの面でも大差を付けられて、ぐうの音も出ないくらいの負けでした。
ただ、勝ち続けることはとても難しいんです。原ジャイアンツだってほんの3年前4年前は2連覇したんです。なんだか遠い昔のことのようですが。
去年一昨年2連覇したヤクルトさんも今年は最下位スレスレの5位に沈んでます。勝ち続けることは本当に本当に難しいんです。
阪神さん、来年こそはやっつけて、また以前のように虎じゃなくネコ呼ばわりしてやります。それまでしばしの間だけ喜べ。じゃあな、覚えてやがれ
にほんブログ村
PR
・ ・ ・
// ()
Comment()
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
もう本当に
今期の巨人に関して、仰る通りすぎて。
全て簡潔に言って下さってて、納得しまくりです。
マシンガンなどは激しく叩かれていてまあわかるのですが、ホントに信頼して任せる事が出来なくなっていたのも事実ですし、じゃあどっしり構えて動かずにいたら、絶対今度は「なんで変えないんだよ」とか言われるのでしょうし、ね…。
巨人はHR数は多いくせに、ソロばかりで効率悪すぎて出塁率もひどかったから(岡本くんの打点にも現れてますね…)、本当にこういうところは正直、阪神さんを見て学んで欲しいです。
誰もがしっかりボールをよく見て四球をもぎ取り、出たら足で掻き回すなどなど走塁意識の高さ。
前からずっとずっと常に思っていたけど、打つだけに拘らずに選球眼磨いたり、チームとして四球の価値をもっと高めて欲しいなぁ。
選手達にとっては目の前で胴上げを見せつけられたのは幸いだと思います。
この悔しさはきっとこの先に繋がるはずですし。
本当にでも、強くあり続けるのは難しいですよね、ヤクルトさんでもあんなに無敵だったのに。
高津さんも絶賛されていたのに、今季は急に叩かれ出して、結果次第で評価なんてくるくる変わるんだと改めて思ったり。
ただ、仰るように若手は着実に出てきているので希望もありますし、あとは投手、リリーフ陣がなんとかいい形に出来上がるようになるといいですね…。
まあともかく、気持ちを切り替えて、あともう少し、最後までしっかり見届けたいと思います。
あにーす☆
2023/09/15(Fri)10:49:35
編集
<<
死に球 G★15
・
HOME
・
壁 G★19
>>