忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[2368]  [2367]  [2366]  [2365]  [2364]  [2363]  [2362]  [2361]  [2360]  [2359]  [2358
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
5 7 9
10 13 14 15 16
17 18 19 21 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アーカイブ
最新CM
[08/23 あにーす☆]
[08/21 あにーす☆]
[08/12 SSA管理人]
[08/12 SSA管理人]
[08/12 あにーす☆]
[08/12 よしぞー]
[08/09 あにーす☆]
[08/08 あにーす☆]
[08/07 あにーす☆]
[08/06 SSA管理人]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
どうして亀井は出ないのか?

先週末、名古屋で不甲斐ない試合を繰り返したチームに対し囁かれた疑問。

今週に入り原の口から足の状態が原因と説明があったのだけれど、管理人は亀井さんの起用についてはまあこういう形でいいような気がしてる。

「代打の切り札」という言い方は少し違う。
それはジャイアンツでいえば大道、石井、矢野みたいな打つことに特化した選手であり、亀井さんのイメージとは異なる。

そういうプレースタイルの面だけじゃなく、亀井さんが目指すべきはベンチにいてここぞの場面で使える最後のカードの役割。
今日みたいな大詰めも大詰めのところでチームを背負い登場する。この役目は他の選手には無理だ。
代打だけじゃなく、少し状態が上向けばスタメンで出ればいい。去年までの阿部、5年前までの由伸のように一番根っこのところでチームを支える。それが精神的支柱でありビッグボスの仕事。

今日、尚輝と若林がチャンスを活かせなかった後で亀井さんが出てきたときの期待感。これでダメならしょうがないとまで思えたのは、これまで亀井さんとファンが築き上げてきた歴史の賜物。だって、亀井さんはこの入れ替わりの激しいチームに16年もいるんだもの。山あり谷ありのキャリアだったけど、今こうして亀井さんは自身が憧れた先輩たちが務めてきたポストに就いた。

まあ、あまり無理しないで。
勝負どころがきたら足が痛かろうがなんだろうがスタメンで出てもらうから、それまでは無理せずに。
カッコいい大先輩亀井さん、例えたった3秒でも、3時間出ずっぱりのヤツより目立ってたからそれでいいんです。そして、その3秒のために陰に努力があることを後輩たちもファンも皆知っています。にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


<< 笑 G☆48HOME壁 G☆58★92★95 >>