忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。巨人のエースを10年務めた大投手、智之メジャー4勝目おめでとう!!    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[2293]  [2292]  [2291]  [2290]  [2289]  [2288]  [2287]  [2286]  [2285]  [2284]  [2283
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 7 9
11 13 14 15
18 19 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[05/22 SSA管理人]
[05/20 あにーす☆]
[05/17 あにーす☆]
[05/17 SSA管理人]
[05/17 あにーす☆]
[05/16 SSA管理人]
[05/16 あにーす☆]
[05/12 あにーす☆]
[05/11 あにーす☆]
[05/08 あにーす☆]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
これだけ何十年も野球を見続けていると、勝敗の行方というものはなんとなく分かるようになる。
管理人は巨人ファンだから、もちろんいかなる試合であれど勝ちを願って見るのだけど、なんというか暗黙の了解的に察してしまうこともある。

・・・今日はわからなかったんですよ。
本当に最後の最後まで流れが読めなかった。
ジャイアンツ側に有利になるであろうトピック、伏線、いわば勝ちフラグもたくさんあった。
だけど、逆にカープがひっくり返しそうな空気も存分にあって、勝利の女神が微笑む先がまるでわからなかった。まあ、素直にカープさんすごいな。あそこまで粘ってしがみついてこれるのは強いからに他ならないよ。今日はいったい、一打同点逆転のピンチを何回凌いだことになったんだろうか。

優勢、劣勢が非常に判断しにくく、原も延長になった場合を完全に度外視してベンチ総動員で戦った試合で、やっぱり光り輝いたのは大竹の好投。
鍵谷や戸根が制球に苦しむ中、ピッチングとはかくあるべきと言わんばかりの快投。シュートで詰まらせ外のスライダーで揺さぶる。左右の幅を最大限に有効活用して、ストライクゾーンを広く広く使ったピッチング。勢いに任せるんじゃなく、技術と経験で抑えるプロの仕事だった。
満塁のピンチでマウンドに上がってそのワンポイントで降りるかと思いきや、打順の巡りもあって次の回も跨いだのが今日の勝負の分かれ目なのかな。どっちにも振れず落ち着かない試合をクールダウンさせた感があったし、大竹個人としても昇格その日に100勝達成のメモリアルデーになった。

今日は実は管理人の誕生日。
だから是が非でも勝ってほしかったし、とてもとても面白い試合を見せてもらった。いいプレゼントをいただきました。大竹、ありがとう。
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
本当にもう
最後の最後まで気の抜けない試合でしたね…
生きた心地がしなかった…(笑)。
普通でも1勝するって大変な事だけど、カープさん相手だと更に強く感じますね…

でもこれまでだとあの魔の雰囲気に飲まれて投手が逆転まで打たれて終わる、パターンばかりだったのが、昨日はギリギリ踏み留まれて…管理人さん仰るように徐々に良い流れに向かいつつあるのかな、と思います。

投手陣にはもっと精神的にもタフさを求めたくなる中で、大竹くんの好投は嬉しかったです。
これからも頼もしくあって欲しいですね。


そして、昨日が管理人さんのお誕生日だったのですね!
おめでとうございました~☆☆☆
ホントに、勝利が何よりのプレゼントですよね。
お忙しくお疲れな中、いつもブログで楽しませて頂いていて、ありがとうございます。感謝です☆

今日も、なんとか全員野球で頑張って欲しいです~。
カープ戦だと特に、応援してても喜んだり青ざめたり、エネルギー使いますね…(笑)。





あにーす☆ 2019/08/13(Tue)09:20:01 編集


<< 計算外 G☆35☆17HOME余裕 G☆83 >>