忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。観戦時はだいたいレフ巨の上の方にいます。    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[2481]  [2480]  [2479]  [2478]  [2477]  [2476]  [2475]  [2474]  [2473]  [2472]  [2471
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アーカイブ
最新CM
[04/04 あにーす☆]
[04/03 SSA管理人]
[04/02 あにーす☆]
[03/16 あにーす☆]
[02/08 SSA管理人]
[02/07 あにーす☆]
[12/28 SSA管理人]
[12/27 あにーす☆]
[12/16 あにーす☆]
[12/04 SSA管理人]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
地上で巨人と虎が死闘を繰り広げる中、燕が秋の空を高く高く飛んで行く-

そんな様相を呈してきたセリーグペナントレース。


やっぱりあと一歩なんだろな。
劇的にホームランが出て、その他の打席も内容が良かった丸にあの大詰めの局面で打席が回ってきた。あそこで打ってれば「いろいろあったけど丸の日」で終わるんだよね。そのパズルが完成するまで本当にあと1ピースだったんだけども。

阪神に強烈にやられた感もあるけど、実は逆に助けられた感もある。
サンズは中継プレーが乱れてるのを見逃すボーンヘッドをやらかしてるし、あれで三塁まで行かれてたらたぶんそのまま負けてた。坂本の2ベースだって、あれは近本捕れたよね。
どっちも執念を見せながら、強いところを見せながらも、勝ち切れない弱さも物足りなさも見えた感じ。燕は地上からどんどん離れていくなあ。

だから、今日一つ拾うとしたらビエイラ。
さすがにぶっつけ本番は無茶だった。今年の夏を駆け抜けた守護神は何処へ、去年よく見たノーコンゴリラに戻ってた。こうなることは全然あり得たから、点差に余裕があったマツダで試運転しとくべきだったわな。それは間違いなくベンチが反省すべき点だ。
で、ビエイラ本人も今日の状態からどこまで戻してこれるだろか。あれだけ派手に燃えておいて、何の喜びなんだかドラミングしてる場合じゃないぞ。


にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


<< 脱落 G★2021HOMEファンファーレ G☆10 >>