忍者ブログ
[PR]
スピードスターに あこがれて
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。観戦時はだいたいレフ巨の上の方にいます。 ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ
[
1889
] [
1888
] [
1887
] [
1886
] [
1885
] [1884] [
1883
] [
1882
] [
1881
] [
1880
] [
1879
]
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:
最新記事
マーくん G★11☆
(04/03)
新時代 G☆40
(04/01)
矜持 ★20
(03/28)
【観戦記】読売ジャイアンツ vs LAドジャース @東京ドーム 3/15
(03/15)
貴族の嗜み
(03/09)
つば九郎
(02/20)
管理人は普段はイープラス派です
(02/07)
エガちゃんねる カップラーメン
(02/06)
虚無
(01/23)
TOO LATE
(01/15)
魔男のイチ
(01/12)
ご挨拶
(12/27)
雷丸とマーくん G☆2025
(12/16)
箸休め
(12/04)
待チ人 来タラズ
(11/29)
23時
(11/23)
臥薪嘗胆 G☆24
(11/12)
指笛
(11/02)
不死鳥 G☆23
(10/28)
たられば G★13
(10/23)
観戦記 G★10/21
(10/22)
シリーズ男 G☆0
(10/20)
創意工夫 G☆10/19
(10/19)
リピート G★2007
(10/18)
やってやろうじゃねえか G★10/17
(10/17)
カテゴリー
☆オレンジ色の憧憬☆ ( 783 )
★GIANTS PRIDE since 2007★ ( 1144 )
㊧マンガは日本が世界に誇る文化です㊨ ( 24 )
生涯野球ファン ( 140 )
◎趣味の部屋◎ ( 32 )
暴言?格言?辛口コラム&ゆるゆる雑記帳 ( 162 )
氷室京介FREAK ( 41 )
未選択 ( 0 )
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
2025年04月 (2)
2025年03月 (3)
2025年02月 (3)
2025年01月 (3)
2024年12月 (3)
2024年11月 (4)
2024年10月 (10)
2024年09月 (15)
2024年08月 (12)
2024年07月 (11)
2024年06月 (12)
2024年05月 (17)
2024年04月 (11)
2024年03月 (4)
2024年01月 (1)
2023年12月 (1)
2023年11月 (3)
2023年10月 (5)
2023年09月 (6)
2023年08月 (15)
2023年07月 (12)
2023年06月 (12)
2023年05月 (12)
2023年04月 (17)
2023年03月 (11)
2023年02月 (1)
2023年01月 (2)
2022年12月 (4)
2022年11月 (3)
2022年10月 (2)
2022年09月 (11)
2022年08月 (14)
2022年07月 (11)
2022年06月 (14)
2022年05月 (15)
2022年04月 (13)
2022年03月 (7)
2022年02月 (2)
2022年01月 (1)
2021年12月 (3)
2021年11月 (4)
2021年10月 (8)
2021年09月 (14)
2021年08月 (11)
2021年07月 (8)
2021年06月 (14)
2021年05月 (12)
2021年04月 (11)
2021年03月 (6)
2021年02月 (1)
2021年01月 (2)
2020年12月 (4)
2020年11月 (11)
2020年10月 (10)
2020年09月 (7)
2020年08月 (8)
2020年07月 (14)
2020年06月 (7)
2020年05月 (3)
2020年04月 (1)
2020年03月 (4)
2020年02月 (7)
2020年01月 (2)
2019年12月 (1)
2019年11月 (5)
2019年10月 (9)
2019年09月 (12)
2019年08月 (14)
2019年07月 (15)
2019年06月 (14)
2019年05月 (13)
2019年04月 (12)
2019年03月 (4)
2019年02月 (4)
2019年01月 (3)
2018年12月 (3)
2018年11月 (4)
2018年10月 (11)
2018年09月 (11)
2018年08月 (12)
2018年07月 (14)
2018年06月 (9)
2018年05月 (10)
2018年04月 (13)
2018年03月 (3)
2018年02月 (3)
2018年01月 (1)
2017年12月 (3)
2017年11月 (3)
2017年10月 (8)
2017年09月 (14)
2017年08月 (11)
2017年07月 (10)
2017年06月 (12)
2017年05月 (17)
2017年04月 (16)
2017年03月 (7)
2017年02月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (9)
2016年09月 (15)
2016年08月 (13)
2016年07月 (14)
2016年06月 (15)
2016年05月 (17)
2016年04月 (12)
2016年03月 (5)
2016年02月 (5)
2016年01月 (3)
2015年12月 (3)
2015年11月 (6)
2015年10月 (16)
2015年09月 (20)
2015年08月 (26)
2015年07月 (22)
2015年06月 (22)
2015年05月 (28)
2015年04月 (25)
2015年03月 (8)
2015年02月 (6)
2015年01月 (7)
2014年12月 (6)
2014年11月 (10)
2014年10月 (18)
2014年09月 (21)
2014年08月 (23)
2014年07月 (16)
2014年06月 (15)
2014年05月 (20)
2014年04月 (14)
2014年03月 (3)
2014年02月 (4)
2014年01月 (5)
2013年12月 (3)
2013年11月 (9)
2013年10月 (16)
2013年09月 (16)
2013年08月 (22)
2013年07月 (19)
2013年06月 (16)
2013年05月 (20)
2013年04月 (20)
2013年03月 (10)
2013年02月 (4)
2013年01月 (2)
2012年12月 (3)
2012年11月 (7)
2012年10月 (18)
2012年09月 (15)
2012年08月 (18)
2012年07月 (19)
2012年06月 (17)
2012年05月 (23)
2012年04月 (25)
2012年03月 (11)
2012年02月 (6)
2012年01月 (5)
2011年12月 (10)
2011年11月 (18)
2011年10月 (25)
2011年09月 (17)
2011年08月 (22)
2011年07月 (24)
2011年06月 (19)
2011年05月 (22)
2011年04月 (17)
2011年03月 (12)
2011年02月 (7)
2011年01月 (10)
2010年12月 (21)
2010年11月 (17)
2010年10月 (27)
2010年09月 (29)
2010年08月 (27)
2010年07月 (22)
2010年06月 (18)
2010年05月 (19)
2010年04月 (12)
2010年03月 (10)
2010年02月 (11)
2010年01月 (5)
2009年12月 (1)
2009年11月 (25)
2009年10月 (18)
2009年09月 (19)
2009年08月 (22)
2009年07月 (17)
2009年06月 (13)
2009年05月 (19)
2009年04月 (13)
2009年03月 (2)
2008年12月 (6)
2008年11月 (22)
2008年10月 (29)
2008年09月 (26)
2008年08月 (16)
2008年07月 (17)
2008年06月 (16)
最新CM
今の
[04/04 あにーす☆]
>>あにーす☆さん
[04/03 SSA管理人]
管理人さんは
[04/02 あにーす☆]
お疲れな中…
[03/16 あにーす☆]
>>あにーす☆さん
[02/08 SSA管理人]
どこに
[02/07 あにーす☆]
>>あにーす☆さん
[12/28 SSA管理人]
更新嬉しいです。
[12/27 あにーす☆]
いや~
[12/16 あにーす☆]
>>あにーす★さん
[12/04 SSA管理人]
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
フリーエリア
#読売ジャイアンツ
ランキングはこちらをクリック!
にほんブログ村
ブログランキング【くつろぐ】
巨人アンテナ
プロ野球ドラフト会議ドットコム
短期留学
家庭教師
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
GIANTS PRIDE 2015 その150~個人成績 打者編②~
打者編続き。
・フランシスコ 5試合 167 0本 1打点
霊長目ヒト科ゴリラ属としてはまずまず野球は上手い。ただ、あくまでゴリラはゴリラ。守備フォーメーションとかインフィールドフライとか野球の複雑な部分においては対応できるはずもなく、わずか5試合で表舞台から消えた歴代屈指のネタ外人。いや、ネタゴリラ。東スポのいいおもちゃとなり、本人も何を思ったかシーズン終了まで日本にいる始末。よほど日本の食べ物でも気に入ったんだろか。ただ、不快感しかなかったミセリと違い、向こう10年くらいは名前が出ると笑いが起こるだろうなあw
・小林 70試合 226 2本 13打点
イケメンルーキーとして一軍に定着し、日の当たる道を歩き続けながら女子アナまでモノにした去年。言いがかり以外の何物でもない理由で二軍に幽閉され、挫折と苦難を味わった今年。でも、小林からすればこれは必要な経験。必ず将来の糧になる。そして、全てのジャイアンツファンが受け入れなきゃいけないのは、キャッチャーのバッティングなんてこんなもんだという事実。小林の完成型と今の姿と、打撃成績の面においては実は大差ない。
・相川 40試合 313 4本 17打点
キャッチャーとして酷評され、バッターとして絶賛された移籍初年度の39歳。このパターンは誰一人予想しなかったんじゃないかと思う。管理人はリードを語れるほど知識がないので、巷で言われてることへの言及は避ける。否定も肯定もしない。だからバッター相川を最大限に褒めるのみだ。出塁率384、得点圏打率実に529。キャッチャーじゃなくバッターをFAで獲得したんだなと言ってもいいようなとんでもない成績。5月から骨折した7月までの約2ヵ月間、貧打にあえぐチームの中でいとも簡単にヒットを打つ姿に何度もしびれた。ぜひ「右の代打」で来年もいてほしいし、今年の阿部みたいに最悪マスクを被る扱いなら誰も文句なんか言わない。
・高橋 77試合 278 5本 21打点
渦中のチームリーダー。事の是非はさておき、この勝負強い代打の切り札は戦力として必要。左打者の代打は割と豊富だったけど、それでも信頼感、期待感は随一。これだけ打てないチームから、このホームランも打ててフォアボールも選べる貴重なバッターを外してどうする気なのかと小一時間問い詰めたい。
・村田 103試合 236 12本 39打点
・・・つらかったろうなあ。今年は本当に地獄を見た一年だったんじゃなかろうか。散々叩かれ続けてきたからここであえて振り返ることはしないけど、得点圏打率171はシャレになってない。死体蹴りとかなんとか言われてきた過去数年と比べても更に勝負弱くなってて、これはもう本当に鬱病なんじゃなかろうかと何度か本気で思った。守備もわかりやすく劣化。スローイングだけはさすがの一言だけど、守備範囲は狭まり球際には弱くなり、ハッキリ言うと村田の守備で負けた試合もいくつかある。自分が望んで獲得した原と違い、次の監督が村田をどう扱うか。2016年ジャイアンツの大きなポイントの一つ。
・橋本 68試合 219 1本 10打点 4盗塁
・中井 29試合 209 0本 2打点
・大田 60試合 277 1本 3打点 3盗塁
近年この3人が進めてきた時計の針は、この3人のせいで今年見事に逆戻りした。大田に関してはなぜか起用されない不遇もあって一概に語るべきじゃないけれど、復帰戦でいきなり四番に座ったあの試合の期待値からするとその分失望も大きい。到と中井は論ずるに値せず。特に中井は、岡本くんが飛躍することで追い詰められるのは村田じゃなくて自分だということを自覚しろ。坂口を切ったくらいなんだからもう次は無いぞ。
・立岡 91試合 304 0本 14打点 16盗塁
打の面において今年ほぼ唯一の明るい話題。この希望の星が出てきてくれて本当に救われた。彼をどのポジションで育てていくかは議論のあるところだけど、こうして若い選手が臆することなく出てきてくれたのは素直にうれしい。09年の松本もこんな感じだったよね。
・堂上 59試合 276 3本 13打点
自由契約を経て育成から始めた選手としては大当たりも大当たり。管理人がバースデー観戦した試合でも、満塁ホームランなんて素敵なプレゼントをくれた。ただ、意外に感じられるけど得点圏打率は185。ちょっと低すぎる。打つことしか期待できないタイプの選手だから、もうちょっと高いところを求めたい。
さて、次回からは投手編。
にほんブログ村
にほんブログ村
PR
・ ・ ・
// ()
Comment()
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
毎年楽しみにしている個人成績!
分かっちゃいましたが、改めて見ると打つ方は、
どいつもこいつも年俸下がるやつばっかりですねえ。
ほんとに貧打に泣かされた1年でした・・・
こんな野手状況なのにもかかわらず、
盛大にやらかした大馬鹿どもがいるおかげで、
明日のドラフトは投手取らざるを得ないのかなぁ・・・
くせもの2号
2015/10/21(Wed)19:18:07
編集
>>くせもの2号さん
立岡、堂上、吉川あたりの元が安い連中は大幅アップでいいですけど、元が高い連中はもう制限幅超えるくらいまで下げていいですよねえ。
補強するとまたあれこれ言われますけど、ここ2年これだけ貧打に苦しんで、補強なしでどうにかなるとはとても思えない。
SSA管理人
2015/10/22(Thu)23:05:07
編集
<<
GIANTS PRIDE 2015 その151~飼い犬~
・
HOME
・
GIANTS PRIDE 2015 その149~個人成績 打者編①~
>>