忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。巨人のエースを10年務めた大投手、智之メジャー4勝目おめでとう!!    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[1501]  [1500]  [1499]  [1498]  [1497]  [1496]  [1495]  [1494]  [1493]  [1492]  [1491
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 7 9
11 13 14 15
18 19 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[05/22 あにーす☆]
[05/22 SSA管理人]
[05/20 あにーす☆]
[05/17 あにーす☆]
[05/17 SSA管理人]
[05/17 あにーす☆]
[05/16 SSA管理人]
[05/16 あにーす☆]
[05/12 あにーす☆]
[05/11 あにーす☆]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
カープの中崎くんはまだウイニングショットにできるような球がある訳じゃなく、丁寧に丁寧に投げて勝負するピッチャー。
そういうピッチャーが立ち上がりに制球を乱して、1回も2回も大量得点のチャンス。

一方、菅野くんは見事な立ち上がりで、序盤から快投の予感。

「あぁ、こりゃいつでも点は取れるだろう。菅野も試合は作るだろう。今日もいけるんじゃないか」

っていう空気があったと思うんだよな。

実際にしっかりまとめてきた菅野はいいとして、打つ方はなぜか中盤沈黙。そのうちに追い上げられてきてなんか変な空気になった。
その変な空気は、阿部の代走に尚広という最後の切り札を切ったのにホームゲッツーになった時点で余計に色濃くなった。うーん、このまま終われるんだろうか・・・と、流れがカープに行ってしまった試合の先行きが案じられた。

そのイヤな空気を一掃してくれたのが寺内。ファールで粘りに粘って11球目を鮮やかに弾き返した。
粘って粘って凌いできた中崎くんだったけど、この回は疲れが見えてきてた。そこを攻略するのに長打でなく、こっちも粘って粘って根負けさせて打ち崩したことが素晴らしい。

テラみたいな「半分スタメン半分守備固め」の選手がこういう仕事ができるとホントに打線が厚みを増すし、個人的には相手が右だ左だ関係なくテラはスタメンで見たい。あまりに使い勝手がいい選手なので保険でベンチに置いておきたくもなるんだけど、中井ちゃんが戻るまでは8番セカンドで固定してもいいと思うんだよなあ。
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


<< GIANTS PRIDE 2013 その89 ~雑~HOMEGIANTS PRIDE 2013 その87 ~点灯~ >>