忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。観戦時はだいたいレフ巨の上の方にいます。    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[1284]  [1283]  [1282]  [1281]  [1280]  [1279]  [1278]  [1277]  [1276]  [1275]  [1274
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アーカイブ
最新CM
[04/04 あにーす☆]
[04/03 SSA管理人]
[04/02 あにーす☆]
[03/16 あにーす☆]
[02/08 SSA管理人]
[02/07 あにーす☆]
[12/28 SSA管理人]
[12/27 あにーす☆]
[12/16 あにーす☆]
[12/04 SSA管理人]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
実に不思議なピッチングだった。
解説の古田とふくもっさんは澤村を「普通」と評したけど、どう見ても普通よりは悪かった(そもそも、ふくもっさんに阪神以外のことを訊くなやw)。
空振りを獲りにいった球はカットされる、変化球はストライクが取れない。苦しそうに見えたし、序盤で何点か取られることも覚悟した。

ところが、ランナーを出すといつもの澤村に戻った。
計算通りにゲッツーに仕留め、狙い通りにストレートで空振りを獲り、いつもの剛腕澤村に戻った。まあ見事なもんだった。

良く言えば、「完投を見据えてペース配分して投げた」ってことになるんだろうけど、どうもそんな上等なもんではなかった気がする。事実、球数はかなり増えることになったし、1回から5回まで毎回先頭打者に出塁されるのはかなりしんどかったはずだ。球速だって平時とピンチで変わった訳じゃない。
ギアを上げるというか、気合いを入れるというか、言葉にしにくい部分で抑えきったピッチングだったと思う。いいんだか悪いんだか非常に掴みにくい内容だったけど、それで8回途中まで無失点で抑えたのは実に立派。たいしたもんだわ。

打つ方は年に一度の(失礼w)實松デー。阿部がいないと8番9番が連続自動アウトになってしまって、下位打線にとても期待できる状態じゃなかったんだけど見事に名誉挽回&汚名返上。大きな仕事をしてくれましたw

さて、3カード全てに勝ち越し、6勝2敗1分けでGW終了。
欲を言えば、ドームでの阪神3戦目か甲子園での2戦目どっちか取れてればと思うけど、相手もプロ、相手も必死。鹿児島で15点取ったとはいえ、その直前まで連敗してたことを考えたら上出来の9連戦でした。
借金2で交流戦まで残り5試合。まだこういう星勘定には早いけど、ちょうどいい形で来た感じはする。ヤクルト戦は計算しにくいから、その前のベイス3連戦は是が非でも3つ取っておきたい。
Let's Go GIANTS m9(`・ω・´)!
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


<< GIANTS PRIDE 2012 その31~ポーカーフェイス~HOMEGIANTS PRIDE 2012 その29~4試合まとめて一気にどうぞ(←スポーツニュース風に)~ >>