忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。巨人のエースを10年務めた大投手、智之メジャー4勝目おめでとう!!    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[863]  [862]  [860]  [859]  [858]  [857]  [856]  [855]  [854]  [853]  [852
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 7 9
11 13 14 15
18 19 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[05/23 くせもの2号]
[05/23 あにーす☆]
[05/23 よしぞー]
[05/22 あにーす☆]
[05/22 SSA管理人]
[05/20 あにーす☆]
[05/17 あにーす☆]
[05/17 SSA管理人]
[05/17 あにーす☆]
[05/16 SSA管理人]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
由伸が2発打ったくらいで騒ぐんじゃないやい。原も言ってたけど、それくらいは当たり前にやれる選手なのだ。誰だと思ってんだい、高橋由伸だぞ高橋由伸。本来ならクリーンアップ打ってて当然の選手だ。

反対にもうちょっと評価してやってもいいのがafo藤井。最近の安定感たるやエース級。開幕当初に勝てなかった時期があったけど、その頃も内容は悪くなかったしね。「打てそうで打てない」を地で行くピッチャーです。



で、実は今日書きたいのは我が軍についてではなく、ヤクルトさんのことなのですよ。
高田は偉いよ。賛否両論はあるんだろうけど、どっかのサッカー代表監督とバカ左翼総理大臣に見習えと言いたい潔さですよ。

で、監督が辞任した後の今日のゲームさ。
・シーズン途中で監督辞任。しかも報道に振り回され右往左往した後の辞任劇

・小川監督代行にとっては初陣。選手も気合い入りまくってるはず

・優位な(はずの)ホームゲーム

・相手も楽天。巨人や阪神みたいにホームの地の利を消される相手でもないし、勢いがあるチームでもない

・それでも楽天に先制される苦しい展開

・終盤7回に劇的に逆転。「今日こそは!」のムード

・まさかの9回同点。4時間半の死闘実らず、そのまま延長12回引き分け


10連敗こそ免れたものの、連敗が止まった訳でもなくむしろ負けに近い引き分け。
完全に勝ちフラグが立ってる状況で、それでも勝てない今の状況ってちょっとひどすぎる。
こういう、何と言うか「特別な日」って、やっぱり結果は自ずとついてくる感じになるし(たっくんが亡くなった日の試合、追悼試合を思い出してごらんなさいな)、今日の試合展開は感動的な逆転勝利のシナリオそのもの。試合後のヒーローインタビューで選手が泣きながらコメントしてる画まで見えてくる、映画や漫画のようなドラマチックベースボール。
・・・これでも勝てないって、いったいどうなってんだよ。本気で心配になるわ。

ヤクファンも巨人ファンにだけは同情されたくないんだろうけど、言わずにいられない。ヤクルト頑張れ。
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


<< GIANTS PRIDE 2010 その31HOMEGIANTS PRIDE 2010 その29 >>