忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。松本さん!そのやり方は超カッコ悪いです!w     ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[914]  [913]  [912]  [911]  [910]  [909]  [908]  [907]  [906]  [905]  [904
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8 9
10 11 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22
24 25 26 27 28 29 30
アーカイブ
最新CM
[11/23 あにーす☆]
[11/15 SSA管理人]
[11/15 SSA管理人]
[11/13 あにーす☆]
[11/13 よしぞー]
[11/03 あにーす☆]
[10/28 あにーす☆]
[10/23 あにーす☆]
[10/23 SSA管理人]
[10/23 SSA管理人]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
早いもので、プロ野球も各球団残すところ50試合余り。
セもパも稀に見る大混戦になっている今年、酷い猛暑でなんだか夏を楽しまないと損した気になりそうな今年、皆さん是非とも球場へ足を運びましょう。
実際、関東に住んでるってのは、地方の人から見たら羨ましいことだと思いますよ。これだけあちこちに球場があるエリアって、日本中で関東だけなんですから。

ってな訳で、関東各所の球場をドドーンとご紹介。

・東京ドーム
d188c53b.JPG04863ce8.JPG

公式はこちら
http://www.tokyo-dome.co.jp/dome/

ええ、ご存じの「狭いながらも楽しい我が家」でございます。最寄りはJR水道橋、地下鉄水道橋、地下鉄後楽園と多数。
特筆すべきは、そのどの駅からも近いっちゅう立地の良さ。これはホントに便利。ドーム周辺に遊園地、ラクーア、後楽園ホールと施設がたくさんあるから、このエリア一帯の敷地がだだっ広い。だもんで、敷地に一歩足を踏み入れただけでドームに来た気になっちゃうから余計に近く感じます。
球場周辺も遊べるとこ、楽しめるとこ多数。球場ならではのバッティングセンターやら、野球関係の本が平積みしてある本屋やら、(有料だけど)野球体育博物館まであって、試合開始のだいぶ前に行ったとしても退屈はしません。
で、グッズショップTODOさんの品揃えは関東随一。ジャイアンツ物が7割超ですが、他の11球団のコーナーもちゃんとあります。これって実はすごく珍しい。

入場時の手荷物検査は非常に厳しくされます。荷物に手を突っ込まれるのも当たり前。ビールは関東最高金額の800円。素で考えるとあり得ないほどの高値w
食事、弁当の類は、基本的になんでも揃います。味もまずまず。内部の階段で各フロアも自由に移動可。コンサート会場としての顔もあるドームだけあって、過去にここでライブをやったミュージシャンのレリーフが並べてあったりもします。コンコースにもジャイアンツ、相手チームそれぞれの物販ブース多数。ここには金を使いたくなる空気があるやねw タバコは、密閉されたスペース内か、一度回転ドアを出る建物外。見事に完全分煙できてるレアな球場です。

グランドとしてはもはや最低レベル。右中間左中間の膨らみが全くない上、ドーム内で風の抵抗も無いから、なんでもかんでもホームランになる。完成当時は日本最大の球場でしたが、20年の年月で見事に状況逆転。屋根に打球が当たることも頻繁に起きてるし、もはやプロユースには向かない球場。
でも、増築は現実的に無理。敷地ギリギリだし。外野を拡張しようにも、もとから他球場よりも外野席客数が少ないし、外野上部にある大型看板は少なからずの収入をもたらしてる訳で、どうにもし難い。
で、たまに「屋根外せ」っていう意見を耳にしますけど、そう言ってる人は排水設備が全く無いグランドと客席が雨に濡れたらどうなると思ってんの?
(だから、結論的にはここを捨てて新球場作る以外に手は無いんだよなw)

席種は3階席(4階っていうんだっけか?)のC、Dが実はおススメ。全景が見えて見やすい。AとかBは場所にもよるけど、角度によっては非常に状況がわかりにくい。外野はライトは発売即ソールドアウト。レフトの真ん中寄りレフト巨人応援席は結構買いやすい。ビジター応援席は当日まで残ってることもザラ。(そのどれでもない「外野指定席」って、あれ何の為にあるんだろ?)ちなみに、阪神戦だけはレフト巨人応援席はありません。虎ファン多いし、側にいたらケンカになるしねw


・神宮球場
20a79df2.JPG7b5885ac.JPG

公式はこちら
http://www.jingu-stadium.com/base.html

JRを使うと非常に遠いのがここ神宮。一応、信濃町と千駄ヶ谷が最寄りですが、どっちから行っても遠いw しかも、なんだかわかりにくい道なんだよなぁ、あれ。地下鉄だと外苑前が近い。ここから行くと、途中に「球場内で買うより安いよ出店」が並んでたり、途中のビル壁面にヤクルト選手のイラストが描いてあったり、ちょっとそれっぽい雰囲気はある。
ただ、呆れかえってしまうのは、外苑前から球場までの間にヤクルトショップじゃなく阪神ショップがあるw
http://hanshintigers.jp/goods/shop/6.html
しかも、昔からあった訳でもないw 確か2年くらい前にできたはず。ヤクルトが本気で人気を上げようとするなら、ここの場所は取られちゃいかんだろw

で、ドームと大きく違うのは、敷地もなんも関係なく、いきなり球場がある。だから、基本周りに遊べるとこ無し。一応バッティングセンターはあるけどさ。
ただ、こういう施設だからこその楽しみ方もできる。高級車が並ぶ選手用の駐車場も見ることができたりするし、選手が試合後に引き上げるルートが球場内のファールグラウンドだから、内野席だと間近に選手を見られる。で、負けた日は容赦なく罵声が飛ぶw

物販はダメ。イマイチでなくダメ。まるで物足りない。ヤクルトのグッズですら不十分な気がする。飲食も冴えない。挙句の果てに、「食券買え」とかぬかす店があるw 別に旨い物を食いたい訳じゃないし、イニングの合間にササっと買ってこようとしてる客がほとんどの中、食券制とかどうなのよ?バカじゃねーの?としか思えないんだけど。ちなみに、ビールは700円だっけか?
あとなぁ、東京ドームと比べると球場職員がまるで仕事してない。あれじゃ逆にヒマでヒマでしょうがないんじゃないだろか。

ただ、なんとも言えない開放感があるのがこの球場。都心の真ん中で高層ビルに囲まれた中で観る野球は何とも気持ちいい。


・横浜スタジアム
d07970f3.JPG1669a879.JPG

公式はこちら
http://www.yokohama-stadium.co.jp/news/index.php

関内から近い。使ったことないけど、日本大通りって駅からも近いみたい。関内から横浜、新横浜までの便を考えると、地方の人には都内の2球場よりこっちの方が行きやすいのかもしらんね。

グランドはちょっと狭い。上から見ると実際に小さく感じる。で、客席の層もそんなに高くないんで、結構な数、場外に打球が出るw 場外ホームランなんかはニュースでもよく映るけど、ファールもかなり場外に出てる。周りが全部公園なのが救いだけど、言うまでもなく結構危険w
構造上、席種によってはかなり見にくいのがこの球場。でも、グランド拡張しようにも席を改修しようにも現実的に不可能。理由は下記リンク参照のこと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0#.E5.BB.BA.E3.81.BA.E3.81.84.E7.8E.87.E3.81.AE.E5.95.8F.E9.A1.8C
東京ドーム同様、岐路に立たされてる球場なんだよねぇ。

物販はまずまず。神宮よりはよっぽどいい。飲食は、横浜を意識したメニューが多い。店の数はかなりのもんだし、東京ドームほどじゃないにせよ十分に充実してる。
特筆すべきはビール。スタンドの傾斜が急なせいで、ビールサーバー背負った売り子さんは無し。球場としては異例中の異例。代わりに、缶ビールを売り子さんが打って歩いてる。ちなみに500円。生ビールを飲みたいと思ったら、自分で店まで買いに行かなきゃない。さらにちなみにこちらは650円。だもんで、缶ビールを持ち込んでる輩が多数w 神宮もそうですが、ここも入場チェックが甘い。ほとんどフリーパス。これじゃホントはいかんよね。

あとハマスタで忘れちゃいけないのがここ。
http://certe.gr.jp/shops/2f-others-28.html
球場じゃなくて、球場最寄駅の駅前にグッズショップがある。ここでしか売ってない物なんかもあるみたいで、ちょっと珍しい形態。





さてさて、勢いで書き始めたものの疲れてきたw
残りの2球場はまた明日。
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


<< 野球場へ行こう!2HOMEGIANTS PRIDE 2010 その72 >>