忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。巨人のエースを10年務めた大投手、智之メジャー4勝目おめでとう!!    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[1412]  [1411]  [1410]  [1409]  [1408]  [1407]  [1406]  [1405]  [1404]  [1403]  [1402
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 7 9
11 13 14 15
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[05/17 あにーす☆]
[05/17 SSA管理人]
[05/17 あにーす☆]
[05/16 SSA管理人]
[05/16 あにーす☆]
[05/12 あにーす☆]
[05/11 あにーす☆]
[05/08 あにーす☆]
[05/08 SSA管理人]
[05/07 あにーす☆]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
この圧勝を見て何を思うか?

「オランダは弱かった」?

違う。ベイスがジャイアンツに大勝したりすることもあるのが野球。野球ってこういうことがまま起こるスポーツ。実際オランダはこの東京ラウンドの第1試合で、日本が完敗したキューバに完勝したんだもの。

6回裏にその片鱗が見えた驚異のパワー打戦が、序盤の大量失点でやる気も集中力も無くしてくれたからこその歴史的大勝。そして、そのきっかけを作った最大の功労者は鳥谷。あのホームランで「よしっ!いける!」の空気になった。2点にも3点にも値する価値ある一発。あれが序盤0-0でおそるおそる立ちあがって、向こうに先制されてたらどうなってたかわからんよ。

ただ、想像以上にオランダのピッチャーはひどかった。こんなザコが通用する訳ないだろう、と言いたくなるようなのが何人も出てきた。先発したのと二番手なんか、ストレートとチェンジアップで前後の緩急しかないし、その肝心のストレートがまるでスピードが無いからどっちにでも対応できる。レベル低過ぎて驚いたぞ。当然といえば当然の17安打16得点。おまけに鳥谷ソロ、稲葉ソロ、松田2ラン、糸井3ラン、内川3ラン、坂本満塁のサイクルホームランっちゅうおまけまで付いてきた。ペナントでもサイクルホームランなんてまず無いわなぁw そんな言葉があることすら知らなかった。

あと、今日はやっぱり前田。楽な展開になったとはいえ、実に素晴らしかった。
そして、巨人ファンとして褒めてやりたいのは阿部のリード。・・・カープファンさん、いかがでした?マエケンくんの取扱説明書を完全に理解したリードができてたと思いませんか?初球の入り方、ストレートの見せ方、コーナーワーク、どれも今日は噛み合ってたと思いますよ。阿部は不振の中技術だけで3安打したことより、今日はリード面を褒めてあげてほしいです。見てて気持ちよかったもの。


さあ、三連覇へ向け準決勝進出一番乗り。12日も勝って、東京ラウンド1位通過で気持ち良くアメリカへ行こう。
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


<< いざ!HOMEしびれた >>