忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。巨人のエースを10年務めた大投手、智之メジャー4勝目おめでとう!!    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[2328]  [2327]  [2326]  [2325]  [2324]  [2323]  [2322]  [2321]  [2320]  [2319]  [2318
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 7 9
11 13 14 15
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[05/17 あにーす☆]
[05/17 SSA管理人]
[05/17 あにーす☆]
[05/16 SSA管理人]
[05/16 あにーす☆]
[05/12 あにーす☆]
[05/11 あにーす☆]
[05/08 あにーす☆]
[05/08 SSA管理人]
[05/07 あにーす☆]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
おかえりなさい。

管理人の世代は、ユーチューバーなんて本物のバカだと思って見下してる年代。
ヒカキンだかタマキンだか知らないけど、ユーチューバーなんてものは配当システムが変わったら立ち行かなくなるものだと冷ややかに見て蔑んでる。

だけど、そういうツールをこう使うのはアリ。アリもアリ、大アリ。
片岡チャンネルに清原が出たときも思ったけど、過激を履き違えた素人のバカを持て囃すんじゃなく、You Tubeってメディアが生き残る道はこれだよ。

・・・声は歳を取ったなあと感じた。
でも、メディアに対して喋ってくれた。
いや、人前に出てきてくれた。それだけで十分だし満足。

管理人は過去に何度も書いてきたように紳助ファンだし、今でも彼がたけしさんやさんまさん以上の天才だと思ってる。
こう喋りたい、こう演じたい。誰しもがそう思うような、脳と口が直結連動してるかのようなまさに立て板に水の鮮やかな喋り。営業、接客をしてる人間なら全員が憧れるレベルのトークスキル。
紳助の前に紳助なし、紳助の後に紳助なし。今田や東野じゃ足元にも及んでないし、さんまじゃ方法論が根本から違う。紳助があまりにも突出してたから、唯一無二の存在を失って8年半、彼が守ってきたポジションはそのまま空席となって空いている。

また帰ってきてほしいとは言わない。
それが彼の美学だろうし、数年前に同期で同い年で親友のさんまが「紳助はもう戻ってこない」といつになく神妙な顔をして語ってるのを見て、それまで淡い期待を持っていた管理人も諦めた。
でも、こういう理由、こういう手法でならまだ夢を見ていいのかなと思ったりもする。テレビに夢が見れなくなっている今、少しだけこういう形で未来に希望を持ってもいいのかなと信じる。

別格の天才。
また近影が見られただけでもうれしいです。ありがとう、今も昔もあなたが大好きだし尊敬しています。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


<< ネタ切れHOMEHappy new year >>