忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。巨人のエースを10年務めた大投手、智之メジャー4勝目おめでとう!!    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[1250]  [1249]  [1248]  [1247]  [1246]  [1245]  [1244]  [1243]  [1242]  [1241]  [1240
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 7 9
11 13 14 15
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[05/17 あにーす☆]
[05/17 SSA管理人]
[05/17 あにーす☆]
[05/16 SSA管理人]
[05/16 あにーす☆]
[05/12 あにーす☆]
[05/11 あにーす☆]
[05/08 あにーす☆]
[05/08 SSA管理人]
[05/07 あにーす☆]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
もう一年経つんだなぁ。しみじみといろんなことを考えてしまう。
明日はテレビが震災関連の番組一色になるだろうし、日本人みんなが思いを新たにする日だろうから、一日早いけどこの話題で。

・・・そうそう、台湾代表の皆さん本当にありがとう。わざわざ来てもらって、チャリティー試合に協力してもらって本当にありがとう。日本より圧倒的に少ない人口なのに100億も寄付してもらったことといい、台湾の皆さんには頭が上がらん。今日の試合も、中国や韓国でなくあなた方が対戦相手で本当によかった。

で、本題。
管理人もブログを続けて早や6年目になる。昔の記事を読み返すと、当時の思いや置かれていた状況なんかを思い出す。大げさな物言いだけど、自分の軌跡がこのサイトの中にはある。日記とは違いあくまで人の目に晒すものだし、連日書き続けたかと思えば何日も放置したりもあるのだけれど、それも含めて自分の足跡になってる気がする。
きっとブログを書いている人は、誰しも多かれ少なかれそうだと思う。自分の記録のため、何かを発信したい意欲のため、楽しみにしてくれている読者のため、誰に頼まれるでもなくブログを書き続け、いつしか自分の中で欠かせないものになる。ブログを始めたものの数ヶ月で止める人も多いのだけれど、何年も続けている人にとっては、自分を映す鏡であり、密やかな日記帳であり、おめかしした一張羅の服であり、何にも代え難い大切なものになる。
そして、その大切なものが、あの日から止まってしまっているとしたら―

3.11以降に更新が途絶えたブログ
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51701425.html

つらいとか悲しいとか、ありきたりな言葉では表現できない気持ちになる。なぜこんなことが起こるのか、こんなことが起きていいのかと胸が苦しくなる。
もうこんなことが起きませんように。多くは望まないから、せめて今年は普通でありますように。そして失われた命が天国で安らかでありますように。合掌―
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


<< この両手で塗り替えるSorrowHOME今年首都圏で開催される巨人戦は実に85試合もあるのです >>