忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。巨人のエースを10年務めた大投手、智之メジャー4勝目おめでとう!!    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[2736]  [2735]  [2734]  [2733]  [2732]  [2731]  [2730]  [2729]  [2728]  [2727]  [2726
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 7 9
11 13 14 15
18 19 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[05/22 SSA管理人]
[05/20 あにーす☆]
[05/17 あにーす☆]
[05/17 SSA管理人]
[05/17 あにーす☆]
[05/16 SSA管理人]
[05/16 あにーす☆]
[05/12 あにーす☆]
[05/11 あにーす☆]
[05/08 あにーす☆]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
な?
言わんこっちゃない、ってこういうときに言う言葉だよ。このゴミが出てきた時点で予想できたろこんなオチ。

今日に限っては出す方が悪いよ。
誰もいなかったんならまだ諦めもつくけど、(バルちゃんは最後に取っておくとしても)バッサーがいて西舘くんがいた中でこのゴミを出した理由はいったいなんなんだ?

コイツのカーブって、曲がりは大きいけど制球できてないんだよね。吸い込まれるように真ん中に集まるから狙われたらひとたまりもない。一つ前の牧だって、カーブかストレートかヤマが外れただけでなんか大怪我しそうな雰囲気ありありだったじゃん。

変化球ってさ、極論するとストライクからボールに動くから意味があるんだよ。打者が「きたっ!」と思って振ったらボールゾーンにズレるから、空振りしたりクリーンヒットできなかったりする。それがあるべき形。
ストライクからストライクになる変化球や、ボールからストライクに入ってくる変化球ってのはいかに曲がろうと効果半減なんだよ。ケラーの球がどっちかは言うに及ばず。

でもまあ、これでケラーがいなくなってくれるなら結果的にはOK。チームにとってはプラス。
そろそろメンデスにも帰ってきてもらわないと困るから、ケラーは入れ替えでよみうりランドへ行けばいいよ。あとは浅草観光でもして帰れば?

・・・しかしさあ、8回表にこっちがウィックを火だるまにしたときも思ったけど、いかに飛ばないボールで打低のシーズンだろうが、明らかに力が落ちるピッチャーが出てくるとあっさりと簡単に打つね。さすがプロってすごいよ。
今日は大事な場面でそういう格下のピッチャーを出してしまったんだから、そりゃもうケラーが悪いんじゃなく阿部が悪いで話は終わりだね。そしてケラーを見る機会も今日で終わりますように。



にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


<< 観戦記 G☆6/28HOME二刀流 G☆19 >>