忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。巨人のエースを10年務めた大投手、智之メジャー4勝目おめでとう!!    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[2284]  [2283]  [2282]  [2281]  [2280]  [2279]  [2278]  [2277]  [2276]  [2275]  [2274
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 7 9
11 13 14 15
18 19 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[05/20 あにーす☆]
[05/17 あにーす☆]
[05/17 SSA管理人]
[05/17 あにーす☆]
[05/16 SSA管理人]
[05/16 あにーす☆]
[05/12 あにーす☆]
[05/11 あにーす☆]
[05/08 あにーす☆]
[05/08 SSA管理人]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
きましたねえ。わかりやすいヤマが。
夏の訪れと同時にセリーグの今後を大きく影響する炎の6連戦がやってきましたよ。

ただね、意外とシンプルに考える方が正しいと思うんですよ。

なんのことか?

今年はカープさんを例に持ち出すまでもなく、大型の連勝連敗が非常に目立つ。2位3位のチームが連勝してるなんて聞くと落ち着かない気持ちになりがちだけど、結局143試合トータルで決まるのがペナントですよ。

中日がこの前まで8連勝して、かと思えばその直後に8連敗した。これはまとめれば「この16試合5割だった」で、それ以上でもそれ以下でもないんですよ。

それでいけば、今セリーグの首位にいて2位に4.5ゲーム差を付けているのはジャイアンツ。事実はこれだけですよ。
しかもDeNAと比べると3試合、カープと比べると4試合試合数が少ない。これもこの局面においては有利。

ジャイアンツの場合、負けが混むとマスコミが騒ぐし、ネットもああだこうだうるさいけど、やってる選手はまだ全然焦ってないし慌ててもいないと思うよ。優勝経験の豊富な選手が多いし、何よりも原は百戦錬磨の名将。目の前だけじゃなく視点が違うと思うよ。

ゲレーロのグランドスラムで潮目は変わったはずだから、ここからまたリスタートですよ。土日も全部ナイターで行われる真夏の夜の6試合。おもしろくなるぞお。にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


<< 飛び道具 G☆44HOME編成 G★20 >>