忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。巨人のエースを10年務めた大投手、智之メジャー4勝目おめでとう!!    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[1332]  [1331]  [1330]  [1329]  [1328]  [1327]  [1326]  [1325]  [1324]  [1323]  [1322
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 7 9
11 13 14 15
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[05/17 あにーす☆]
[05/17 SSA管理人]
[05/17 あにーす☆]
[05/16 SSA管理人]
[05/16 あにーす☆]
[05/12 あにーす☆]
[05/11 あにーす☆]
[05/08 あにーす☆]
[05/08 SSA管理人]
[05/07 あにーす☆]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
「日本の野球に慣れている」という理由で、日本の球団を解雇された外国人が、翌年以降別の球団に加入するケースは多い。言っちゃ悪いが、オーティズとかフェルナンデスとかはセリーグファンからしたら今どこのチームにいるんだか即答できん。

でも、同じチームに戻ってくるケースは非常にレアだと思う。そう、今日は出戻ってきたエドガーが試合を決めてくれた。
巨人ファンなら周知の通り、2年前にエドガーが辞めた経緯はあまり良いものではなかった。一つのミスをきっかけに二軍に落とされ、その後内野手が不足する状態になったにも関わらず、二度と一軍に呼ばれることはなかった。こういう去り方をした選手が戻ってくるのはレア中のレアだ。
しかも、2年前のセカンドは守備重視のポジション。しかしながら、今彼が守るファーストは打撃重視のポジションだ。他チームを見れば一目瞭然。日本人、外国人を問わず、大砲選手がクリーンアップとして座るポジションだ。そういう環境の中、目立つことは少ないにせよ、本当によくやってくれていると思う。

そして、内海。できれば山口を出さなくていいような繋ぎ方をしてほしかったけど、過去2回の不振を振り払う内容だった。なんだかんだ言って、杉内が9勝で内海が8勝。星の上ではほとんど並んだ。印象度はまだまだ杉に負けてるけど、それを覆すような後半戦にしてくれ。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


<< GIANTS PRIDE 2012 その78~続投~HOMEGIANTS PRIDE 2012 その76~4ゲーム~ >>