忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。観戦時はだいたいレフ巨の上の方にいます。    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[1170]  [1169]  [1168]  [1167]  [1166]  [1165]  [1164]  [1163]  [1162]  [1161]  [1160
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アーカイブ
最新CM
[04/04 あにーす☆]
[04/03 SSA管理人]
[04/02 あにーす☆]
[03/16 あにーす☆]
[02/08 SSA管理人]
[02/07 あにーす☆]
[12/28 SSA管理人]
[12/27 あにーす☆]
[12/16 あにーす☆]
[12/04 SSA管理人]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
CA3F0061.JPG







・・・呆れたなぁ。いろいろと疲れた。

まず東野。・・・呆れたなぁ。なんだったんだありゃ。
1回で代えた非情采配が話題になってるけど、管理人が監督だったら1回途中で代えたわ。それくらい何一ついいところが無かった。調整失敗なんだろうけど、9月にこれは許されんわ。責任取って日曜にも投げろや(マジで日曜は誰が投げんの?)。

代わりに出てきたのはafoこと藤井。
正直、名古屋のどこかで先発させるんじゃないかと思ってたんだけど、こういうロングリリーフ用で考えてたのかね。
で、afoの投手としての欠点は、球の軽さだと思うのですよ。
攻めてるし、いい球も行ってるんだけど、1球甘く入るとそれが長打になる。ホームランになった当たりだけじゃなく、簡単に外野までパッカンパッカン飛ばされてたもんな。

で、今日最大のポイントは言わずもがなフィールズだ。
連打連打で作った満塁のチャンス。先発ジオからスイッチした今村がまるで制球が定まらず3ボールノーストライク。ドームも一気にイケイケの空気で、場内割れんばかりのフィールズコール。

・・・1球見るよね、普通。

惜しいとこを突いてボールになってる状況じゃなく、明らかに動揺してのボールボールボールなんだもん。1球見るよね普通。ホントに呆れたわ。

なんか、原の談話確認したら「打て」のサインとも取れる発言してたけど、もうなんかそれこそ言葉にならんわ。
確かに、満塁で3ボールノーストライクの状況は、ほぼ確実に真ん中付近にストレートが来る。読みやすい分、その打席の中でもっとも甘い球が来る確率が高いんだけど、あそこで打たせてもなぁ・・・。
というか、ホントにあの状況で「打て」を出したんであれば、それは「3ボール1ストライクになったら不利」、「3ボール2ストライクならもう無理」って評価をしてるからこそだよな。で、その評価は正しいよ。問題とすべきは、なんでそんなガラクタ外国人を使ってんだ?ってことだよ。スタメンで出してるとこから既に間違ってんだけど、あの場面でもまだベンチに寺内がいたんだから迷わず代打サブローだよな。

もういいやw 今日はグチにしかならんw
お口直しに、試合前のセレモニーをどうぞ。ジャビットだけでなく、今日はカープのスライリーもいたし、結局よくわかんない企画だったけどウルトラマンもたくさんいたw ジャビとスライリー、意外に仲いいのねw

e79e5241.JPGCA3F0067.JPGCA3F0068.JPG
 
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
afo藤井 ライアル フィールズ ロメロ
実力が無い上に巨人軍の士気を下げるどうしようもないお荷物
NONAME 2011/09/10(Sat)17:48:33 編集
無題
異議なしw


オフにまとめて書こうかと思ってんですが、もう外国人、特にバッターは無理して獲ってこなくてもいいと思うんですよね。獲れば使わざるを得ないし。
サードが弱いのは事実ですけど、亀と古城とあと(もう既に忘れられてますが)脇谷もいるし、中井とか我慢して使ってみてもいいと思うですけどね。
SSA管理人 2011/09/10(Sat)22:53:05 編集


<< GIANTS PRIDE 2011 その110HOMEGIANTS PRIDE 2011 その108 >>