忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。観戦時はだいたいレフ巨の上の方にいます。    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[609]  [608]  [607]  [606]  [605]  [604]  [603]  [602]  [601]  [600]  [598
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アーカイブ
最新CM
[04/04 あにーす☆]
[04/03 SSA管理人]
[04/02 あにーす☆]
[03/16 あにーす☆]
[02/08 SSA管理人]
[02/07 あにーす☆]
[12/28 SSA管理人]
[12/27 あにーす☆]
[12/16 あにーす☆]
[12/04 SSA管理人]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
子供のころ、野球選手は大人で、ただただ憧れの存在でした。

それが、いつの間にか私も年をとり、球界を見渡せば自分より若い選手が大多数。憧れの存在が年下になっていく感覚は、なんとも言葉で表現しにくいものがあります。

そんな中、やはり自分と同い年の選手というのは気になる存在です。彼らが頑張っていると、「自分も負けてられない」、「まだまだ老けこんでなんかいられない」、と励みに感じます。

・・・私と同い年の75年組って、結構すごいメンツなんですよ。
まずメジャー組で上原、川上、黒田、松井稼、岡島。中日井端、ロッテ清水、福浦、日ハム金子、オリ下山、ヤクルト福地、西武平尾などなど。
各球団で欠かせない主力、日本を代表するレベルの選手も少なからずいます。
今年34歳組、まだまだ若いもんには負けられないのですよw

で、我がジャイアンツの75年組は誰かと言えば、尚成ともう一人、そう、もちろんこの人





由伸、おかえりヾ(*´∀`*)ノ



復帰戦はドームにしてほしかったけど、まあしょうがないか。いろいろ頭の中で妄想してたんだけどさw

残り僅か1ヶ月。でも、一番大事な1ヵ月。悔しい思いで過ごした一年だったろうから、最後に思う存分健在っぷりを見せてね。





・・・その大事な復帰戦だったのに、内海ぃ( `д´)



(能見にやられるの何回目だよw)にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


<< GIANTS PRIDE 2009 その70HOMEGIANTS PRIDE 2009 その68 >>