忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。巨人のエースを10年務めた大投手、智之メジャー4勝目おめでとう!!    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[346]  [345]  [344]  [343]  [342]  [341]  [340]  [339]  [338]  [337]  [336
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 7 9
11 13 14 15
18 19 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[05/23 くせもの2号]
[05/23 あにーす☆]
[05/23 よしぞー]
[05/22 あにーす☆]
[05/22 SSA管理人]
[05/20 あにーす☆]
[05/17 あにーす☆]
[05/17 SSA管理人]
[05/17 あにーす☆]
[05/16 SSA管理人]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
勝ちに等しい引き分け

負けに等しい引き分け


いやいや、引き分けは引き分けだ。

7回までは完全に負け試合。篠田がランナーを出しながらも、強気で攻めるピッチング。残塁ばかりが増えていき、ムードは完全に負け試合のもの。

起死回生の逆転3ランを打ったのが、由伸だったことは大きな収穫。11連勝中も目立ったところ無く、「蚊帳の外」状態。スタメンを外れることも多くなり、鈴木、亀井の陰で存在感が薄れる一方。ただ、やっぱり
「おまえがいねえと始まらねーよ!」と言える選手。チームリーダーとして引っ張ってもらわにゃいけない選手。そういう意味で大きなホームランでした。

ただ、カープも「絶対CSに出る」っちゅう高いモチベーションで試合をしてた。勝ちに対する執念を感じました。
だから引き分けでOK。いい試合でした。打たれた豊田を責めることなかれ、ことごとく凡退したラミちゃんを責めることなかれ。


一方、なんと阪神も引き分け。
こちらは延長12回やってヒットが3本しか出ない極貧打線。(しかも鳥谷が2本、あと1本は下柳w)
まあ、打てない中でよく凌いで守りきった、とも言えます。(一歩譲ってねw)

理解できないのは、その阪神に9安打を浴びせながら、しっかりお付き合いして引き分けた横浜。
・偵察メンバーに投手でなく野手の下園を使う
・センターゴロ
・野手が打った後全力疾走してない
・ベンチに捕手が2人しかいない
・その先発捕手に代打(→もちろん凡退)
・二番手捕手斉藤は打率1割台
・チャンスで斉藤に打順が回るも代打を出せない
・考えてみれば昨日の9回もそれで藤川に抑えられた
・斉藤期待に応え今日も二度のチャンスに凡退

勝てる訳がない・・・

横浜ファンってストレス溜まるだろうなぁ、としみじみ感じてしまいましたがな。



にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


<< GIANTS PRIDE 2008 その49~番外編~HOME素直にすごい >>