忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。松本さん!そのやり方は超カッコ悪いです!w     ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[1011]  [1010]  [1009]  [1008]  [1007]  [1006]  [1005]  [1004]  [1003]  [1002]  [1001
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8 9
10 11 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アーカイブ
最新CM
[11/15 SSA管理人]
[11/15 SSA管理人]
[11/13 あにーす☆]
[11/13 よしぞー]
[11/03 あにーす☆]
[10/28 あにーす☆]
[10/23 あにーす☆]
[10/23 SSA管理人]
[10/23 SSA管理人]
[10/23 SSA管理人]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
前回までの経緯はこちら
プロローグ http://tenchosato.pazru.com/Entry/1004/
第1回   
http://tenchosato.pazru.com/Entry/1005/

さて、チンタラチンタラとようやく過去問を一周(ホントの意味で)終えた。
当然、間違えた問題もある訳だから、そこに留意して二週目に入る。

・・・(´∀`;)。
こりゃムダだ。意味が無い。
なにかと言うと、同じ問題ばかり繰り返す訳だから、自然とその問題自体を暗記してしまう。考えなくても、問題を見ただけで条件反射に解答できてしまうようになる。これじゃ勉強にならん。ただの単純作業だ。
それに、この頃感じていたのが練習量の不足。もっともっと問題を解いた方が力が付くだろうなぁ、という思い。

11029b6f.JPG

という訳で買ったのがこれ。またも出版社同じw
まあ、楽に解けたり間違ったりを繰り返しながら、地道に進める。問題解く、解説読む、テキストにマークする、この繰り返し。練習量を増やそうとした狙いは達成できたように思う。

そして、ここに来てようやく目からウロコが落ちる思いを味わう。
何かと言うと、「あれぇ・・・、この前やった似たような問題では○○だったのに、ここでは●●って・・・。なんだこれ?」の壁をようやく超える。
予備知識無しに管業の勉強をしたことがある人は、きっと思い当たるフシがあるはず。そう、区分所有法と標準管理規約の違い。ようやくようやくここに気付いたw
説明すると、分譲マンションのルールとなるのが区分法。でも区分法は、現代の実態にそぐわない面がかなりあるので、ガイドラインとして近年設けられたのが標準管理規約。つまり、同じことを決めるにもダブルスタンダードな状態がそこにある。んで、この二つの違いがよく出題される。同じような出題でも、どっちをベースに根拠に問うてるかで違いが出る。初心者としては、これが非常にややこしかったw

ただ、開眼したのとは逆に、袋小路に入ってしまった部分もある。
何かと言うと設備。「予想問題集で設備の問題を解く → さっぱりできない → その箇所をテキストで探す → 無いじゃんwww」
テキストの隅から隅までしっかり見てもどこにも書いてない。何度も触れてるように、テキスト、過去問、予想問、全て同じ出版社なのに書いてないw これが一つ二つでなく多数ww
で、気付いた。設備の出題範囲は膨大に広い。ざっと挙げても、建築基準法、エレベーター、消防、照明、給水、給湯、排水、浄化槽、電気、耐震、バリアフリー、構造etc・・・。
この中から、過去に出題されたものがテキストに載ってるだけの話で、テキストだけじゃ絶対にカバーできないんだわ。だって、それぞれについて詳しく書いたら、それだけで本が一冊できるんだもんね。つまり、勉強のしようが無い状態。結局、最後の最後まで設備は苦手にしてしもうたw

あれこれ苦しみながらも、時間をかけながらも、そしてなまけながらもw、過去問と予想問題集を回していく作業を続ける。数時間勉強できた日もあれば、2、3問解いて止めた日もあり。でも、気持ちを切らさないようにはした。

人間が自信を付けるには訓練と実績しかない、みたいなことを言ったのは村上龍でしたか?「あんなに頑張ってきたんだ」、「あの時あれだけやれたんだ」の気持ちでしか人は強くなれません。で、ここでやるべきことはまさに訓練。野球で言ったら、素振り、ランニング、特打ちの地道な作業。「あの試合であんなに打てたじゃないか」の実績は持ちようがないですから、「あんなにやった」、「あれだけ頑張ってきた」と本番で自信を持つための訓練。
と書くとカッコイイけど、毎晩酒飲みながら、机に向かうべきなのについついDSを手に取りながら、「だりー、ねみー」とサボりながら、巨人の勝ち負けに一喜一憂しながらの、本当に亀のような速度での訓練w

以下、次回。
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


<< 短期集中連載 ダブル主任者への道 第3回HOME短期集中連載 ダブル主任者への道 第1回 >>