忍者ブログ
[PR]
スピードスターに あこがれて
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。巨人のエースを10年務めた大投手、智之メジャー4勝目おめでとう!! ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ
[
2135
] [
2134
] [
2133
] [
2132
] [
2131
] [2130] [
2129
] [
2128
] [
2127
] [
2126
] [
2125
]
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:
最新記事
なかったことにしたくない G☆61☆5
(05/21)
Broken Heart G★20★83
(05/20)
アングル G☆40
(05/17)
【観戦記】 G☆5/16 ~誰彼構わず~
(05/16)
底 G★61
(05/16)
放出 G★55
(05/12)
シュート! G☆45
(05/10)
オコエの魂百まで G★50★0
(05/08)
Show must go on G★25
(05/06)
存在の耐えられない軽さ G★62
(05/05)
【観戦記? 番外編】 G☆5/2~ジャイアンツスタジアム~
(05/02)
【観戦記】 G☆4/30~ステップアップ~
(04/30)
リレー G☆58☆41☆33☆15☆92
(04/27)
静かなる怒り G☆24
(04/24)
本格派 G☆97
(04/22)
2年目 G☆59★17
(04/20)
【観戦記】 G☆4/16~主砲爆発~
(04/16)
【観戦記】 G☆4/15
(04/15)
一周 G★2025
(04/13)
BORDER LINE G★20★83
(04/11)
出力 G☆19
(04/09)
まばたき G★6
(04/09)
マーくん G★11☆
(04/03)
新時代 G☆40
(04/01)
矜持 ★20
(03/28)
カテゴリー
☆オレンジ色の憧憬☆ ( 805 )
★GIANTS PRIDE since 2007★ ( 1144 )
㊧マンガは日本が世界に誇る文化です㊨ ( 24 )
生涯野球ファン ( 140 )
◎趣味の部屋◎ ( 32 )
暴言?格言?辛口コラム&ゆるゆる雑記帳 ( 162 )
氷室京介FREAK ( 41 )
未選択 ( 0 )
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2025年05月 (11)
2025年04月 (13)
2025年03月 (3)
2025年02月 (3)
2025年01月 (3)
2024年12月 (3)
2024年11月 (4)
2024年10月 (10)
2024年09月 (15)
2024年08月 (12)
2024年07月 (11)
2024年06月 (12)
2024年05月 (17)
2024年04月 (11)
2024年03月 (4)
2024年01月 (1)
2023年12月 (1)
2023年11月 (3)
2023年10月 (5)
2023年09月 (6)
2023年08月 (15)
2023年07月 (12)
2023年06月 (12)
2023年05月 (12)
2023年04月 (17)
2023年03月 (11)
2023年02月 (1)
2023年01月 (2)
2022年12月 (4)
2022年11月 (3)
2022年10月 (2)
2022年09月 (11)
2022年08月 (14)
2022年07月 (11)
2022年06月 (14)
2022年05月 (15)
2022年04月 (13)
2022年03月 (7)
2022年02月 (2)
2022年01月 (1)
2021年12月 (3)
2021年11月 (4)
2021年10月 (8)
2021年09月 (14)
2021年08月 (11)
2021年07月 (8)
2021年06月 (14)
2021年05月 (12)
2021年04月 (11)
2021年03月 (6)
2021年02月 (1)
2021年01月 (2)
2020年12月 (4)
2020年11月 (11)
2020年10月 (10)
2020年09月 (7)
2020年08月 (8)
2020年07月 (14)
2020年06月 (7)
2020年05月 (3)
2020年04月 (1)
2020年03月 (4)
2020年02月 (7)
2020年01月 (2)
2019年12月 (1)
2019年11月 (5)
2019年10月 (9)
2019年09月 (12)
2019年08月 (14)
2019年07月 (15)
2019年06月 (14)
2019年05月 (13)
2019年04月 (12)
2019年03月 (4)
2019年02月 (4)
2019年01月 (3)
2018年12月 (3)
2018年11月 (4)
2018年10月 (11)
2018年09月 (11)
2018年08月 (12)
2018年07月 (14)
2018年06月 (9)
2018年05月 (10)
2018年04月 (13)
2018年03月 (3)
2018年02月 (3)
2018年01月 (1)
2017年12月 (3)
2017年11月 (3)
2017年10月 (8)
2017年09月 (14)
2017年08月 (11)
2017年07月 (10)
2017年06月 (12)
2017年05月 (17)
2017年04月 (16)
2017年03月 (7)
2017年02月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (9)
2016年09月 (15)
2016年08月 (13)
2016年07月 (14)
2016年06月 (15)
2016年05月 (17)
2016年04月 (12)
2016年03月 (5)
2016年02月 (5)
2016年01月 (3)
2015年12月 (3)
2015年11月 (6)
2015年10月 (16)
2015年09月 (20)
2015年08月 (26)
2015年07月 (22)
2015年06月 (22)
2015年05月 (28)
2015年04月 (25)
2015年03月 (8)
2015年02月 (6)
2015年01月 (7)
2014年12月 (6)
2014年11月 (10)
2014年10月 (18)
2014年09月 (21)
2014年08月 (23)
2014年07月 (16)
2014年06月 (15)
2014年05月 (20)
2014年04月 (14)
2014年03月 (3)
2014年02月 (4)
2014年01月 (5)
2013年12月 (3)
2013年11月 (9)
2013年10月 (16)
2013年09月 (16)
2013年08月 (22)
2013年07月 (19)
2013年06月 (16)
2013年05月 (20)
2013年04月 (20)
2013年03月 (10)
2013年02月 (4)
2013年01月 (2)
2012年12月 (3)
2012年11月 (7)
2012年10月 (18)
2012年09月 (15)
2012年08月 (18)
2012年07月 (19)
2012年06月 (17)
2012年05月 (23)
2012年04月 (25)
2012年03月 (11)
2012年02月 (6)
2012年01月 (5)
2011年12月 (10)
2011年11月 (18)
2011年10月 (25)
2011年09月 (17)
2011年08月 (22)
2011年07月 (24)
2011年06月 (19)
2011年05月 (22)
2011年04月 (17)
2011年03月 (12)
2011年02月 (7)
2011年01月 (10)
2010年12月 (21)
2010年11月 (17)
2010年10月 (27)
2010年09月 (29)
2010年08月 (27)
2010年07月 (22)
2010年06月 (18)
2010年05月 (19)
2010年04月 (12)
2010年03月 (10)
2010年02月 (11)
2010年01月 (5)
2009年12月 (1)
2009年11月 (25)
2009年10月 (18)
2009年09月 (19)
2009年08月 (22)
2009年07月 (17)
2009年06月 (13)
2009年05月 (19)
2009年04月 (13)
2009年03月 (2)
2008年12月 (6)
2008年11月 (22)
2008年10月 (29)
2008年09月 (26)
2008年08月 (16)
2008年07月 (17)
最新CM
1、2番が
[05/22 あにーす☆]
>>あにーす★さん
[05/22 SSA管理人]
本当に
[05/20 あにーす☆]
そうなんですよね…
[05/17 あにーす☆]
>>あにーす☆さん
[05/17 SSA管理人]
昨日の試合を
[05/17 あにーす☆]
>>あにーす☆さん
[05/16 SSA管理人]
ホント
[05/16 あにーす☆]
本当に
[05/12 あにーす☆]
なるほど
[05/11 あにーす☆]
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
フリーエリア
#読売ジャイアンツ
ランキングはこちらをクリック!
にほんブログ村
ブログランキング【くつろぐ】
巨人アンテナ
プロ野球ドラフト会議ドットコム
【Flashscore】ジャイアンツ LIVE 速報
短期留学
家庭教師
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
環境 G☆25
若手社員が活き活きと働き結果を残せるようになるのは、それズバリ本人の資質に因る部分だけでなく環境に左右されるところも大きい。
いくら期待のホープでも、いきなり一番の矢面に立たされるんじゃキツイ。
逆に「所詮ペーペー」が前に出過ぎてもやりがいに欠ける。人間、大きなところを任せられている自信を持ててこそ芽生える自覚もあるというもの。
そのバランスが整ったとき、期待のホープは光り輝き、組織の中でいわゆる世代交代が起こる。
クリーンアップを任されてる訳じゃない。
チームの中心には頼れる坂本キャプテンがいて、外様であれ外国人であれ実績十分なマギーとゲレーロがいる。
だけど、まだまだひよっこと軽く扱われてる訳じゃない。
チームのレジェンド阿部先輩を差し置いてスタメンでファーストを守り、自分より下位にはタイトルホルダーの長野さんがいる。
・・・うん、この環境はベストだと思う。
伸び伸びやるにも、責任と自負を持って戦うにも、どちらにも適してる。申し分なくいい環境だと思う。
そして、ただ振り回して、若さに任せて暴れ回るだけじゃなく、今日の7回表に出た合わせるようなライト前ヒットに明らかな成長が見えた。持っている能力をためらわず出せる余裕が見えた。
試合の流れとしてもあそこがターニングポイント。3点取られて迎えた攻撃でノーアウト2塁のチャンス。それが2アウトになり、このまま無得点で終わるか1点入るかには雲泥の差があった。
岡本よ、もっと自由に伸び伸びとやれ。
先輩たちの陰に隠れていられるうちに少しでも多くを吸収して、いい意味でも悪い意味でも経験を積め。10年前の坂本がそうだったように。
そして、チームがこの素材を上手く活かしていけたら、その先には今の坂本と同じくらいの輝きがあるのかな。それを楽しみに-・・・
にほんブログ村
PR
・ ・ ・
// ()
Comment()
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
もうホント
仰る通りです。
岡本くんには伸び伸びやって欲しい。
今がベストなので、打順もなるべくいじらないでもらいたいような。
最初のチャンスこそダメでしたが、同じ失敗をせず欲しいところでびしっと打ってくれるのが本当に嬉しいです。
まだまだ打点を稼いで欲しいなぁ☆☆☆
チームが勝ってこそですが、岡本くんが打ってくれると次の試合までずっと幸せな気分でいられます(笑)。
打てない時も来るでしょうが、自分を信じて堂々とやっていって欲しいです♪
とにかく3人のバースデーに勝利出来てよかったですね。
上原くんの、みんなとハイタッチから澤村くんの頭をしばくまでの一連の流れがすごく好きです(笑)。
ただ、澤村くん上原くんが調子いいからといって、あまり酷使しすぎないようにしてもらいたいです…。
あと、陽くんが心配…。
内野に比べて、なんでこんなに外野は層が薄いんでしょう(汗)。
外野はどうするのがよいのでしょうか…?
あにーす☆
2018/04/04(Wed)08:11:03
編集
無題
なるほど。
今は確かに環境がいいですね。
坂本の出始めも調べてみたら 小笠原、ラミネス、谷 、阿部、その中で伸び伸びと…ほどよい危機感を持ちながら育ってますね。
岡本もまさにいい環境だと思います。
巨人の若手が育つ詐欺 に長年付き合ってたもので中々信用できなかったのですが、少し期待しちゃおうかなって思ってます(^^;;
シャビ夫
2018/04/04(Wed)16:02:46
編集
>>あにーす☆さん
陽は早々にいなくなってしまったし、勝ったはいいけど今日も酷使は続いたなあ。ねえ。
4人、カミネロを抜いても3人いるんだからもっと上手く使えないもんだろうかと思っちゃうんだけども。
SSA管理人
2018/04/05(Thu)23:54:54
編集
>>ジャビ夫さん
坂本がレギュラーになった2008年は、管理人が本格的にジャイアンツブログを始めた年でもあるのでいろいろと感慨深く今でもまだ覚えてます。
2009年の一つの完成形に向けて、誕生前夜的な未完成感とそれでも圧倒的に強かった1番尚広、3番ガッツさん4番ラミレス、セットアップ越智&山口。ああ、いい時代でした。
SSA管理人
2018/04/05(Thu)23:58:12
編集
<<
普段着 G☆20☆11
・
HOME
・
懐 G☆15
>>