忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。巨人のエースを10年務めた大投手、智之メジャー4勝目おめでとう!!    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[2348]  [2347]  [2346]  [2345]  [2344]  [2343]  [2342]  [2341]  [2340]  [2339]  [2338
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 7 9
11 13 14 15
18 19 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[05/22 あにーす☆]
[05/22 SSA管理人]
[05/20 あにーす☆]
[05/17 あにーす☆]
[05/17 SSA管理人]
[05/17 あにーす☆]
[05/16 SSA管理人]
[05/16 あにーす☆]
[05/12 あにーす☆]
[05/11 あにーす☆]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
ほら、巨人ファンなら覚えてる。
「鈴木尚広は実はあまり走らなかった」
代走で出て、行くぞ行くぞと見せかけて、盗塁を試みることは実はそんなに多くなかった。巨人ファンなら周知の事実。

もちろん、それは決してマイナスな意味じゃない。
一塁にいて何度も何度も牽制させることで相手の集中力は切れ、リズムは崩れ、球種はストレート系が中心になる。これぞ数字に表れない貢献で、一つ盗塁をするよりも一塁ランナーとして引っ掻き回した方がいいことだってある。それも決して珍しくなくある。
尚広の価値は盗塁数なんかじゃ測れない。ヤツは走塁という一つのジャンルの中で、広い幅をもって臨める稀有なプレーヤーだった。


だけど、こう増田の向こう見ずな度胸というか、開き直ったかのような思い切りの良さを見るとしびれるね。
今日の盗塁だって、まともな神経じゃ行けない場面。それを決死の覚悟で走り、しっかり決める姿に清々しさどころか神々しささえ感じる。おとなしそうな顔して相当腹座ってるよあいつ。

「増田が出れば走る」
が定着してきたし、そうなってきたら今度は逆説的に走らないことで弄ぶこともできるようになる。これぞJOKER、これぞ代走職人の後継者だよね。

26歳の選手を代走に傾注させることにはいろんな意見があるだろうけど、増田の場合もう代走以外の用途で使うことがなんだかもったいない。いや、変なことを言ってるのは重々承知してるけども。
能力があまりにも図抜けてるし、この強力な武器を使わない手はないよな。
そして、管理人は既にして少なからず増田くんに夢中である。明日も走れ増田。直接球場で声を届けられないのが残念だけど、テレビの前で応援してる。

走れっ!走れっ!ダーマス!!≡≡≡ヘ(*--)ノ

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
増田くんみたいな
選手って、やはり魅力があるから管理人さんまでも夢中になられていると知って(笑)、嬉しい限りです。
脚が速いという若手選手はたくさんいますが、走塁センス、技術の揃っている選手はそうはいませんもんね。
度胸もあるし、増田くんには本当に期待しちゃいます。
やはり尚広さんみたいに、出てくるだけでわくわくしてなんとかしてくれるんじゃないかという雰囲気を、すでに感じます☆

試合としては昨日は決めきれず、すごく悔しかったですが、負けなかっただけよかったのでしょうか。
やはりまだまだカープさんへの苦手意識もありつつも、ちょっと変わって来たところもあるのかな。


あとそろそろマズイと思っていた私の湯浅くん(笑)がやはり落とされて、涙目だったのですが(下で好調だったワカには納得だけど、最後打って欲しかった…)ウィーラー獲得でびっくりして吹っ飛んでしまいました。
楽天で最近抹消になっていて、なんでだろとか思ってたところで…まさかうちに来るとは(笑)。


あにーす☆ 2020/06/26(Fri)09:36:18 編集


<< ピーク G★18HOMESilver G☆27 >>